1: too~to ID:CAP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
9/10(木) 14:34
スポニチアネックス
テレ東・佐久間P 芸能人逮捕での作品公開停止に持論「撮っちゃった作品はいいじゃないか」
テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏
テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏(44)が9日深夜、自身がパーソナリティーを務めるニッポン放送「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(水曜深夜3・00)に出演。俳優の伊勢谷友介容疑者(44)が自宅で大麻を所持したとして、大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕された件で、さまざまな作品に影響が出ることについて持論を展開した。
伊勢谷容疑者は10月30日公開予定の映画「とんかつDJアゲ太郎」に出演。2部作の「るろうに剣心 最終章」の「The Final」「The Beginning」も、来年のゴールデンウイークに公開予定。来年公開予定の吉永小百合(75)が女医役で主演する映画「いのちの停車場」(監督成島出)にも参加。6日の撮影に参加したばかりだった。民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」は、5日に放送された日本テレビ「未満警察 ミッドナイトランナー」(土曜後10・00)最終回の配信停止を発表するなど対応に追われている。
これまでも俳優やアーティストの逮捕を受けて、本人が出演する映画やドラマ、CDやDVDの作品については放送や公開、発売についてそれぞれ対応が行われてきたほか、“作品と罪は別”といった議論も交わされてきた。
佐久間氏は、伊勢谷容疑者を「めちゃくちゃ売れっ子だから、もう(出演)作品がどんどん、どんどん待ってる」とし、公開を控えている映画では「めちゃくちゃ重要な役」と説明。また、「未満警察 ミッドナイトランナー」最終回に触れて「(逮捕が)1週間前だったらどうしたんだろうね」と疑問を投げかけた。
続けて、作品公開を「根本的な考え方としては、撮っちゃった作品は(公開しても)いいじゃないかって気持ちはあるんだけど」と言い、「配信を停止しなくていいんじゃないかって思う」と私見を語った。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggeVy5ef3bZC6DhFnY8gDzag—x490-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200910-00000177-spnannex-000-3-view.jpg

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: ・【ラジオ】テレ東・佐久間P 芸能人逮捕での作品公開停止に持論「撮っちゃった作品はいいじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
42: too~to ID:y0xivhYn0
>>1
フリーとか制作会社の人間ならいいけど放送局員としては完全にアウトだな、この発言
44: too~to ID:skPzq6Iq0
>>1
※この作品は2020年9月6日以前に撮影、編集された作品です
冒頭にこれを1回入れて終わりでいいだろ
殺人とか被害者感情のある犯罪なら無しだけど
49: too~to ID:Jy0l/buI0
>>1
ダメだよ、なめんな。ラリった状態の演技なんか観たくない
71: too~to ID:Sw9mTRWd0
>>1
そもそも伊勢谷なんて前からヤバイ噂あって芸能界でも逮捕されたの驚かないなんて言われてる奴を
わざわざ選んで作品に出してる時点で製作者側の責任もあるわけだから、絶対ダメ
全て上演中止で
その方が製作側ももっと必死になって麻薬も麻薬やってる人間も排除しようとするだろ
これに懲りたら次から出演させる俳優はきちんと選べよ
2: too~to ID:+3ABj+gr0
作り直しがめんどくさいって言えばいいのに
3: too~to ID:S0sziiSG0
出演者の罪は作品の罪だから駄目
4: too~to ID:/nmHW/3z0
製作者はそうなったらいいだろうね
5: too~to ID:wPL3ie7h0
3秒ルールみたいなもんか?
6: too~to ID:o8EnmNQl0
スポンサーがそれで納得するなら良いんじゃね?
7: too~to ID:wPL3ie7h0
食べ物を床に落として「3秒以内に拾えば食べても大丈夫!」
8: too~to ID:HQl7S+sA0
佐久間は仕事してるのに
いろんなエンタメ作品に詳しくて
一体いつ寝てるんだろうって思うくらい
家宅捜索したらなんか出てくるんじゃないの
ポテチの空き袋とかさ
77: too~to ID:kyDLw3U50
>>8
使った皿はちゃんと洗えよ
9: too~to ID:uT2xXR5bO
作品に罪はない
やらかした奴を芸能界から永久追放すればいい
19: too~to ID:SYG5TuKy0
>>9
損害賠償とか発生して罪の意識をより感じさせないと犯罪抑止効果がない
10: too~to ID:8QKVUn2B0
常に他人の足を引っ張りたいと思ってる人ばかりの日本じゃ無理
22: too~to ID:SYG5TuKy0
>>10
それでこそ住みやすい
11: too~to ID:DaLTuLZu0
糞芸能界はマジで身内に甘いな
練乳にハチミツぶっかけるより甘い
12: too~to ID:SYG5TuKy0
ダメに決まってるだろ
食品に異物混入と同等
13: too~to ID:lP4pV/7L0
作品に罪はない!(うっわー)
14: too~to ID:om5SL1/w0
犯罪しなければいい
はい論破
15: too~to ID:4qugUYbj0
まあ一口に芸能人の犯罪と言ってもピンからキリまであるしな
個人的には大麻なら公開中止までしなくてもいいとは思うな
殺人とかだったら問答無用でアウトだけど
29: too~to ID:SYG5TuKy0
>>15
同じだ
16: too~to ID:OM+0F+rm0
出演決定時に過去三年薬物使用なしの誓約書にサインさせて破ったら損害賠償でええやないか
17: too~to ID:3mlFtbcB0
スポンサーが払った金をそういう人が肩代わりするなら問題ないだろうね
18: too~to ID:lP4pV/7L0
公開するならいっそ殺人の方がハクがついてええんとちゃうの?
どうせ同じ犯罪なんだし
20: too~to ID:m/r9K9Xq0
ダウンタウン松本は薬とかやって演技するのさドーピングだろって前に言ってたな
26: too~to ID:pblowyYi0
>>20
吉本という超ドーピング
21: too~to ID:Ets41FZL0
出演したギャラがやがて反社の資金源になるわけだろ あきませんな
23: too~to ID:uDXvLkDA0
自分たちが勝手に自粛してるだけだろ
公開するかどうかは撮った奴ら次第だろ
後悔しないように決断すればいい
24: too~to ID:sbOURD6I0
なんでダメかさっぱりわからんね
見たくない奴は見なけりゃ良いだけ
こいつに金が行くのがダメなら寄付でもさせればいい
31: too~to ID:pblowyYi0
>>24
ペナルティーの1つだろ
今より緩くして減るわけない
大勢の関係者に迷惑をかけるという抑止力
33: too~to ID:SYG5TuKy0
>>24
バカの考え
25: too~to ID:VEDYSOeV0
ダメだろ
ばれなければいい発想すんなボケカスシネ
27: too~to ID:lP4pV/7L0
是々非々で判断出来る俺カッケー!バランス取れてる俺カッケー!てなれるんでしょ
か・ん・ち・が・い
28: too~to ID:pobhiOLhO
映画に関しては御勝手にとは思うね、客が判断すればいい
だけど地上波で放送するのは無理だわな
48: too~to ID:SYG5TuKy0
>>28
なんで客に判断させる必要がある?
問答無用の処置でないとこんなもの抑止出来ないだろ
59: too~to ID:pobhiOLhO
>>48
抑止という意味では日本は初犯に甘過ぎるというのが大きいわ
ほんとはこんな奴実刑にしたほうがいいんだよ
30: too~to ID:bMS0qH9G0
そりゃ、テレビ側の人だから、儲けがゼロになるのは擁護するでしょ
この人、新型コロナによりリモートも擁護してるし、しょせんはサラリーマンでしかない。
辞めたら、また違うんだろうけどな
55: too~to ID:SYG5TuKy0
>>30
業界が世の中の全てと勘違いしているのをこういうことで叩き直す必要がある
32: too~to ID:9Osw84Na0
スポンサーがよいと言うなら
公開禁止する必要ない
34: too~to ID:ri3Et24Z0
テレビ業界やくざの連中が
こぞって擁護
薬中毒の犯罪者の作品なんて見たくねーよ
35: too~to ID:lP4pV/7L0
まあ誰に迷惑かけたわけじゃないしね
64: too~to ID:SYG5TuKy0
>>35
バカなの?世間知らず?
75: too~to ID:lP4pV/7L0
>>64
ないようがないよう
36: too~to ID:7MZ1Y/bb0
映画・・・上映して観客に判断を委ねろ
ドラマ・・・スポンサー次第
CM・・・諦めろ
37: too~to ID:fxKC3MHs0
バラエティだったら番組潰れたりしないのにな
38: too~to ID:fhAbeAAD0
じゃあ今後部活で犯罪等の不祥事で出場停止もなくそう。そうしよう。
39: too~to ID:e1v+3cRu0
NHKに言え
40: too~to ID:IRz/1ce10
そういうなら撮影開始前に薬物検査でもしろよ
事務所にしろ業界にしろ散々繰り返してるのに薬物を撲滅する気ないだろ
41: too~to ID:Ku3hIonC0
線引きがね
殺人誘拐強盗なら無理だな
アカデミー会員を追放された人は未成年の女優を強姦だったな
43: too~to ID:nkprRkG+0
ギャラ返した上に違約金の金額を公にする契約とかにすりゃいいのにね
45: too~to ID:e1v+3cRu0
何で薬物禁止活動をしよう!って言う奴がいないのかが不思議
50: too~to ID:skPzq6Iq0
>>45
何でお前はやらないの?
54: too~to ID:e1v+3cRu0
>>50
芸能界で生きてないから
57: too~to ID:skPzq6Iq0
>>54
一般社会でも活動できますよ
65: too~to ID:IRz/1ce10
>>57
業界の人間がやらないと意味がないでしょ
66: too~to ID:e1v+3cRu0
>>57
俺がやらんかったらしなくて良いの?
俺ってスゲーな笑
46: too~to ID:RRGekXep0
正直そう思う
47: too~to ID:qW8vRtkQ0
犯罪者をスポットライトの下に置き目立たせるようなことになる
ということはあるけど
一方で、他キャストや制作陣に影響が大きくなる
そうなると問題おこさないタレントも大きなプレッシャーを感じる
それは気の毒にも思う
51: too~to ID:RP43dJOY0
当人が猛省して捜査に協力的な面が見られ無きゃ論外ですがな
52: too~to ID:e1v+3cRu0
薬物使うの前提で考えてるから減らない
53: too~to ID:afT8q1uw0
殺人なら無理って線引きがわからん
なんならサブカルもどきが喜びそうだけど
難しい問題ですけど、みたいな
56: too~to ID:skPzq6Iq0
テレビみたいにたまたまつけたら映ってるとかチャンネル変えたら出てたとかはアウトだけど、
映画とかDVDとかYouTubeとか自分が知ってて見に行くコンテンツは止める必要ないよな
58: too~to ID:EDba5Asn0
作品停止という抑止力は断固阻止しないとな
吸いづらいもんな
60: too~to ID:qW8vRtkQ0
AI が進化したら
映像を3D解析して
問題おこした俳優だけ顔をかきかえ
そんな方法になるのかな?
いや、まあ、そんなことができるのなら
全キャスト一般人で安く撮影して、顔だけ有名人から借りれば済む時代ってことだけど
61: too~to ID:idRyxAH10
通り魔事件で逮捕されても、連続強姦魔で逮捕されても、幼女誘拐で逮捕されても、
同じことを言うのかな?
大麻ぐらいでw、という思いが透けて見えるわ
62: too~to ID:Q/eNZ6WR0
俺も皆と同じで地上デジタル放送はNG
任意チャンネルはOK派
63: too~to ID:kd7RwQMh0
スポンサーの犬って感覚はないのか
67: too~to ID:J8ZB+Ptb0
なんで薬物を使うような連中をキャスティングするの?
その責任を負いたくないから言ってるんだろ。
出資者を舐め過ぎだろ。
68: too~to ID:4gD0pS/H0
すごい頭悪そうなしゃべりだな
69: too~to ID:4bCHukMa0
映画は嫌なら見るなで済むわな。
公共の電波だと、そうはいかないけど
70: too~to ID:V+qneV2x0
起用責任を取りたくないから言うんだろ
カスすぎる
電波オークションやってカス社員を締め上げろ
72: too~to ID:pblowyYi0
大麻やるようなプロ意識の低い役者を重要な役で安易にキャスティングする作品なんて面白いわけがない
名作の具体例を出してくれ
79: too~to ID:lP4pV/7L0
>>72
ビートルズ
排論破
73: too~to ID:afT8q1uw0
別に自分が吸ってきもちーってなってるだけやしな
配慮しようにも被害者もおれへんのにするとこあれへんよな
74: too~to ID:fxKC3MHs0
少なくとも執行猶予ついたなら気にせず再放送するべき
そうじゃないと坂上忍やノンスタイル井上とかも一生バラエティ出させるべきじゃない
76: too~to ID:JQaKLUwC0
誰でも削れるようなカットにしろよ
78: too~to ID:T1ZpWK6S0
ほら、政治家よく言うじゃん
説明責任!任命責任!てさ
80: too~to ID:yKzn6mHw0
さすがとんかつラジオDJ!一味違う!!
コメント