またしても労基法違反、過労労災‥ ワタミは変わらなかったのか
今年9月15日、元参議院議員の渡邉美樹氏が代表取締役会長及びCEOをつとめる「ワタミ株式会社」に対して、
高崎労働基準監督署から残業代未払いに関する労働基準法37条違反の是正勧告が出された。
労基署に申告したAさんは、「ワタミの宅食」で正社員として勤務し、長時間労働によって精神疾患に罹患して現在休職中だ。
Aさんの長時間残業は、精神疾患に罹患する直前の1ヶ月前である6~7月には、過労死ラインの2倍となる月175時間に及んでいたという。
Aさんはすでに高崎労基署に労災を申請済みだ。
2008年の新入社員の過労自死事件を機に、「ブラック企業」批判が相次いだワタミは、「ホワイト企業大賞」
(実際には応募した企業のほとんどが何らかの賞を受賞している。詳細は下記の記事を参照)の特別賞受賞をアピールするなど、
対外的に労働条件の改善を宣伝することに邁進している。しかし、渡邉美樹氏が昨年10月にCEOに返り咲いて1年足らずで、
長時間労働で労働者を使い捨てにする「ブラック企業」ぶりを改めて露呈することとなった。
かつて「ブラック企業」の象徴的存在とされたワタミ。いまやその中心事業であるワタミの宅食で、一体何が起きていたのか。
なぜ、ワタミは結局変わることができなかったのか。本記事では、当事者のAさんのヒアリングをもとに、これらの実態を明らかにしていきたい。
1軒たった100円台の「報酬」で働く「ワタミの宅食」の配達員
はじめに、「ワタミの宅食」について説明しよう。ワタミの宅食事業は、主に高齢者を対象として、ワタミの工場で製造した
日替わりのお弁当や惣菜を、一週間ごとにまとめて予約を受けて、毎日配達員が直接自宅まで届けるというサービスを行っている。
このワタミの宅食事業を支えるのが、個人事業主の配達員だ。ワタミは宅食事業において「食と職を提供する」というスローガンを掲げ、
高齢者や子育て中の親に、空いた時間で自由に働けるとうたいながら、この個人事業主の仕事を「社会貢献」の一環として打ち出している。
しかし、配達員は労働基準法の適用される労働者として扱われず、最低賃金が適用されていないため、「報酬」は非常に低い。
利用者の家を1軒回るごとに支給されるのは122円。これに地域ごとの「地域手数料」などが上乗せされるが、それでも1軒あたり200円にも満たない。
3~4時間ほどかけて20~30軒を回っても、せいぜい3000~5000円ちょっとの稼ぎにしかならない。
商品の宅配は配達員だけでは運営できない。この配達員たちをまとめる役割の労働者が必要である。
それが営業所の「所長」であり、その業務がまさにAさんを長時間労働に追いやったのである。
2つの事業所を任され、たった一人で20人以上の配達員を管理し、自らも配達へ
Aさんは、「ワタミの宅食」の営業所で、3年間に渡り所長を務めてきた。なぜAさんは、月175時間もの長時間残業に追い詰められ、
精神疾患を抱えるまでになってしまったのだろうか。その業務の実態を見ていこう。
所長の業務は、配達員の管理、商品の管理、販促キャンペーン等の取り組みの準備・周知など多岐にわたる。
営業所の清掃、コピー用紙やトイレットペーパーの補充まで担当する。
一つの営業所ごとに所属している配達員は10~10数人。営業所には、所長のほかに正社員は一人もいない。
しかも、Aさんは2つの事業所を掛け持ちで担当させられ、計20人以上の配達員の管理を同時に行っていた。
まず、会社のパソコンが片方の事業所にしかないため、Aさんは朝7時台、早ければ6時台に片方の営業所に出勤する。
前日夜に業者から届いた数百個ある弁当・惣菜の検品を行ったあと、会社からの連絡を確認し、配達員に周知するための書面を作成して
両営業所に共有する。
次に、朝8時半ごろに続々と出勤した配達員たちが、配達の準備を終えると、所長は朝礼を行う。
配達員は配達時間ごとに出勤時間がグループで分かれているため、所長は、この朝礼を4回ほど繰り返すことになる。
朝礼を終えると配達が始まるが、「道がわからない」など、配達員が質問待ちで所長の前に列を作る。
車で配達に出てからも、配達員から電話がかかってくる。これらの対応を所長が一人で行う。
※以下、全文はソースで。
引用元: ・【宅食】ホワイト企業にお成りになった筈の「ワタミ」でまたしても労基法違反、過労労災‥・。ワタミは変わらなかったのか [記憶たどり。★]
百歩譲って175時間の残業手当払ってるならまだしも残業代固定
月間300時間以上労働して月給26万って・・・
やる事えげつなさすぎ
固定残業でも規定時間越えたら払わないとダメなんだけどな。
そこら辺労働側も賢くなる必要はある。
あと、経営者に一番効くのは懲役。罰金なんて屁の突っ張りにもならん。
しかも月給26万もないんだよよね
色々と持ち出しだらけだからw
>>1
そもそも論で言えば
こんな会社に労務を提供している労働者も同罪
こいつらもブラック企業を生きながらえさせてる張本人だからな?
特にワタミみたいな誰でも知ってるブラック企業に労務を提供するとか、他の労働者の権利を阻害しているに他ならない
>>37
庶民にできるのは不買と投票
悪い会社には金を使わないのが大事
なのに、同じく虐げられた社畜奴隷は、安いからってワタミにいって金を使い、
自民の他に投票する相手がいないといって自民に投票する
そんで文句だけ言うw
それも一理あるな
ワタミグループでホワイトって全部切り売りされたんじゃないの?w
労基の無能さよ
お前がバカだなw
>>1ちゃんと嫁
>>1
ワタミ系列で働くくらいなら
工事現場の警備員のがマシだろに
何故勤めるん?
ハロワと求人広告に
無資格でできる仕事がこれしか無いんだろ
>>134
多分免許持ってないと論外だと思うぞ
でもパート3時間で5千円なら別に専業じゃ無いならありだろうな
>>1人世帯が使う金額と経費等を考えると既に事業モデルとして破綻してる
結局ワタミが考える事は奴隷制度以外無いのか?と思ってしまう。
ちゃんと残業代支払ってもらえるなら200時間やっても良いぜ
三つ子の魂百まで
こんだけ有名なんだから、働くほうもアホかと
もう自己防衛も必要
>>1
>労働者としては扱われず
じゃあ何なんだよ?(=請負か?)
最近の記者はちゃんとこういう結果などを書かないからいい加減な記事に見られるんだよ、アホ。
ブラック前提で成り立つシステムになってたりするんじゃね?
ブラック企業がホワイト企業に
クラスチェンジした事例ってあるの?
ミキティを追い出さない限り変わらんわ
>>1
宅配で一軒100円てそんなもんじゃねーの?
このスレにいるような氷河期こどおじ職歴ウンチに文字単1,2円くらいで発注してるからこうなる
>>1
月いくらの稼ぎよ
100万でもやりたくないわ
渡辺が社長なんだから変わるわけねーだろ、より巧妙にバレないようにしてるだけだ
>>1
2回目以降は営業停止や関係幹部は今後の起業不可とかで良いだろ。
バレても、それまでのブラック体制で上げてる利益がペナルティより大きければ良いくらいに思ってるんだろうし。
ソースで最後まで読んだけど、これ書いたのって悪名高いあの「POSSE」の代表だったわ。
この時点で、>>1 の話は話半分の八掛けで受け取っておく必要があるな。
誰が書こうが是正勧告されたのは事実でしょ
性犯罪者が何年刑務所に入ろうが再犯するのと同じだよ。
>>1読んだ?未払いなんだけど。
残業代無しで残業したいならそういうブラックに移れよw
1軒2百円だろ?なら100件で2万円はいく
おまえはいいからちゃんと記事を読めよ
配達員と所長の話がごっちゃにしてんじゃねえ
いつホワイトになったと錯覚した?
地獄かよ
俺なら一日でやめるわ
>>1にもあるように発行元に応募(金出したら)したらどの企業でも似たような賞が貰えますw
単に外面だけホワイトのふりしただけだろ?
>>1を読め
>>1
求人見て気になってたけどやっぱりかw
雇用形態が委託なんだよな
他社でも発生する原因そのものを解決した方が良いのだろうか
個人事業主なら、報酬も青天井で稼げるときは滅茶苦茶稼げなくちゃね
>>1見ると、滅茶苦茶稼げるには程遠い金額しか貰えないようだね
車だってガソリン代だって自前なのにね
ほんとこれな
自分が議員やってる間に綻び(低迷)が目立ってきたから舞い戻ってホワイト路線からブラック路線へ軌道修正
肩書きをブラック企業クリエイターにしたらいいよ
ホワイト化してしまう危機感を感じて戻ったんだろうねw
男は黒に染まれ!
渡邊がいない間は改善が進んでホワイト企業なったのにな
月175時間の残業か
どこがホワイト企業だよw
今は100時間超すと例外なく労基法違反で摘発の対象になる。
基本的には36協定があっても45時間超えで違法
45時間超えは証拠を残さずにサービスしろでしょ?
俺なら死ねる
宅食、闇残業とかでブラックで更生勧告とか出てるから、社員のホワイト化と業務委託のグレーゾーン撤廃したら収益出ないと思われ
そもそも事業モデル崩壊してますやん。
収益出ない会社は退場させるべきだろう
日本がブラックなんだ
え?
じゃあどこがホワイトなの?
ダメリカとか奴隷労働のブラックだし
日本の為政者がブラック経営資本家たちとズブズブで、経済顧問に就いてもらってるぐらいなんですがそれは
それが罰金払っても経営者保険ってのがあってさ。
それの保険料も会社持ちが基本。
勉強になった
アメリカみたいに懲罰的な罰金にすれば保険会社だって引き受けないよ。
ワタミなんか100億円単位の罰金が科されるべきだと思う。
>>17
罰金じゃなくて実刑のみにすればいいねw
保釈は無しw
働くところなんていっぱいあるだろ
でも夢がないヒトはどこいっても邪魔者
ミキティー!
つきつめて言えば経営者ではない、こんな会社に労働力を提供している労働者側の問題
職が選び放題の時代があったのならそうだな。
おまえの言い分なら、ワタミの求人採用されたけど、他は見つからないから自殺するねって事だな
消費者が安物求めるのも責任の一端はある
アホかよ?どう考えても経営者取り締まった方が早く解決するわ
ありえない
ヤンキーだってそうだろ
たぶん死んだ
社畜の鑑すなぁ………
このままウォーキングデッドに出演出来るな
俺みたいな高卒と同程度なんだろ
いや、高卒のほうがマシw
おれの大学の友人が新卒で入って
2店舗店長掛け持ちして倒れて入院してやめたわ
ミキティー信者だった
本とか読んでた
有権者がちゃんと自民党でも既存野党でもない、真面目な愛国者に投票して当選させなければ、資本家と結託した売国政府なんてなくならんよ
竹中<ベーシックインカムやるから正社員もなくそう!国民総派遣SHINE!
なぜ本気で動かないのか?
違法な長時間残業繰り返し+パワハラで自殺に追い込んでも企業の罰則たったの100万ほどだからなw
社員使い潰して会社大きくする方が利益になるってことだな
もうみんな見抜いて非正規に走ってるし国にとってはまずいことだと思うな
より苦しい非正規に走ってるならさらに騙されてるんだがw
事業者が非正規採用に走ってるって意味だと思うが
渡邊がやれよ
なんで何もせず報酬貰ってんだよ
日本中の会社で行われていることだ
なぜ経営陣は働かないのに報酬が発生してんだよ
?
あいつなら多分出来るぞ。
だから他人にも出来ると思ってるんだよ。
いつからこのクソ企業がホワイトにお成りになったんだw
異世界のの話かw
ジョブ型になったら与えられた仕事だけしとけば良い
このままだとジョブ型の報酬でメンバーシップ型の働き方強要されんぞ
会社勤めはオワコン
それ自体がブラックですよww
Aさんがただ無能だから仕事時間が長くなったことは否定出来ない
時給制や年俸制改めないと無理だな。
ド正論
こいつが自分の無能を企業のせいにしているだけ
それをなんの検証もなく無責任に報じるマスゴミ
ミキティここにもいたw
無能だから長いなら首にするべきなのでは
ワタミ側がそう主張しようとして弁護士に止められてそう
無能なら無能で上司が人員を割いて手伝いさせなくちゃね
そんないいわけは通用しない
>>52
一つの営業所ごとに所属している配達員は10~10数人。営業所には、所長のほかに正社員は一人もいない。
しかも、Aさんは2つの事業所を掛け持ちで担当させられ、計20人以上の配達員の管理を同時に行っていた。
ちゃんと読めw
事業所の掛け持ち命令を出した奴の責任だw
>>52
君の様な優秀な人物こそワタミの営業所長にふさわしいね
是非ともワタミに入社して頑張ってください
日本には職業選択の自由がある
ただの自己責任
いや法律守れや
個人事業主なんだから合法だバカ
擬装請負なら法律違反だし
この所長は従業員なのでは?
所長は正社員だろ
個人事業主になるの?
バーカwwwwwwwww
商売と詐欺は紙一重
合法バカ涙拭けよw
ともに自民党
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
(テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』より)
これ、有名だけど捏造だぞ
まんま捏造じゃないだろ
村上龍が認めてたし
名作過ぎて泣けるw
変わるわけ無いじゃん
サイコパスがやってた店だぞ
根強く残ってるわ
サイコパスの呪いが
> 3~4時間ほどかけて20~30軒を回っても、せいぜい3000~5000円ちょっとの稼ぎにしかならない。
時給で言うと1000~1200円なら普通では?
まさか個人事業主だからって交通費を出してないとかなら氏ねワタミって思うけど
あと正社員への待遇は普通に氏ねクソワタミ
>>67
自家用車に宅食のシール貼って保険も自腹
割りに合わんよ
そんなところに勤める奴はただの知恵遅れってことだ
ガソリン代は出るの?
出すわけが無い、だから外注にしてるのだろ
自家用車の時点で違法
任意保険も自賠責も使えないぞ
Ubereatsなら30件も回れば余裕で1万越える
さっさとワタミなんか見限って転職だな
>>94
マジこれ
ウーバーはやばい
何がやばいってその辺の大卒20代の年収普通に超えそう
なぜなら20代の年収が低すぎるんだよ
全責任を負わないといけない個人事業主の身分であれだと薄給もいいとこだろ
>>104
ワタミの宅食はそれ以下だけど?
ウーバーやばいよねえ
若者の奴隷いなくなっちゃうよ?
他で稼げるならさあ
>>94
ウバイーってあれそんなに儲かるのか
マクドの宅配料が1件300円とかだったような気がするけど全額配達員が貰えちまうの?
ウバイー本体はどこからお金取ってるの?
儲かるわけないから騙されんな
そこらの主婦とかホームレス爺さんが参入してる
パイの取り合いだよ
>>113
専業なら月40くらいだよ
副業なら5万くらいかな
バイクいるけどな
自転車だとトレーニングになるかもしれんが厳しいと思う
将来的には、確実に負けるよな。
アベノミクスの自民党から議員になる
アベノミクスは先ずワタミみたいなの駆逐するのに
相変わらず安いものは安いまま。利益率もそのままでブラックが治るはずがなかろう。
175時間なら余裕で二人分の仕事はあるだろう
経営者のみならず労基法違反で働いている労働者にも罰則をつけるべきだわ
給料のダンピングを行うことは本人の自由にとどまらず、他の労働者の権利も阻害している
ぶっちゃけ労基署の問題だけでなく、公正取引委員会案件でもある
労働者入れ替えるだけじゃん
「おい残業代をつけると違法でお前が罰せられるから残業代をつけるなよ」
何も変わってないよ
労働者を安い奴隷としか思ってない
一度甘い蜜を吸ったら二度と蜜を離す事なんて無理だろうよ
ワタミグループから離れる事が大事。
ブラック経営の成り上がりの典型でしょ
水戸黄門に出て来る悪徳商人そのもので
成敗されないのが不思議
水戸藩自体がブラックだったからなw
アレいいのかな。一応運送業でしょ?
ジャップなんてそんもん
そう言う民族性なんだろ
営業所長(候補)募集
■給与
◇関東:固定給225,600円
(基本給160,600円+みなし勤務手当35,000円+地域手当30,000円)以上
◇東海・関西:固定給213,600円
基本給160,600円+みなし勤務手当33,000円+地域手当20,000円)以上
◇その他:固定給188,600
(基本給160,600円+みなし勤務手当28,000円)以上
※あくまで最低額です。あなたの経験&能力を考慮した上で決定いたします。
ホワイト企業大賞というのは初めて知った
ふつう、経産省の「ホワイト500」でしょ欲しいのは
でもこれは500社限定で応募も多いからハードルが高いんだよね。
ブラック企業は労基なんか屁の河童
言うこと聞くのは暫くだけ、あとは色々対策してバレないようにするだけ
悪知恵ばかりつけて、やがて無双化する
可哀想なのは社員
確かにそんなところに勤めてしまう奴は頭がかわいそうだな
>>111
労基の対応は総務が徹夜で資料作って終わりだしな
不備があったら総務を怒鳴りつければいい
これ、仕事してんの誰だよってはなし
バカバカしいよねえ
だから政商なんて退けないとならないの
マルチやってた連中も国会議員のケツモチが居る
給料なんて要らないんだよ!(´・ω・`)
頑張らなきゃと思い込んでしまうタイプは救済すべきよなぁ
噂はな…
バレたらまた名前変えればいい。
通名かな?
通名みたいなもの
ワタミは夜明け前とか非常識な時間じゃ無いんだろ?
こんな職で犠牲になるんだろ
さっさと労基法違反は懲役刑にしとけよ
ワタミの議員時代の功績
勘違いしてノコノコやってきた韓国の対応をした
以上
そして、デフレが治ればブラック企業は淘汰される。
なるほど会社がブラックであったか
ウーバー定期便だからな
ブラック社長が戻ってきたのかw
スカスカのカルパッチョ
わかりやすい
その成功体験に相変わらず酔っていて、その間はブラックのままだろうよ。
実際、ワタミの社長って、政治家としては、飛ばず鳴かずで使い物にならなかったから早々に逃げ出したわけだが、
自分はそうやって逃げ出しておいて、他者には逃げるなとやるわけだ。
自分が敗者であることを決して認めず、古巣へ戻って、従業員を怒鳴り散らしているのだろ?
彼のやりたいことは、従業員を怒鳴り散らすこと。
一方、政治家は、有権者から、てめぇ呼ばわりされることも珍しくなく、それに耐えられなかったのだろう。
実に根性なしだ。
景気さえ良くなれば、こんな根性なし経営者の企業から、従業員が皆逃げ出すだろうが、
日本には、財務官僚という、日本人が豊かな生活をすることに嫌悪する種族もいるので、なかなか、無理だわ。
ブラック王だな
お弁当の宅配とか毎日ルートが変わるもんなんか?
「道が分からない」とか
グーグルマップに宅配先を登録しておけばいいじゃん。
そりゃ頼む人が日によって違うし変わるわ
当たり前だろ
ウーバーイーツ見ればどんな奴が配るかわかるやんw
バカも休み休み言えよw
仮に月30出勤の地獄としても日に6時間残業とか頭おかしなるで
残業が170ってことは通常勤務入れると330超えてるってことだからな
働いたことないんだろうけど、休日出勤はフルで時間外になるんだよ
つまり30連勤したら所定労働時間が8時間だとすれば休日出勤の分だけで64時間
残り111を30で割るから平均して一日11時間45分労働
>>248
>>>170
>働いたことないんだろうけど、休日出勤はフルで時間外になるんだよ
>つまり30連勤したら所定労働時間が8時間だとすれば休日出勤の分だけで64時間
>残り111を30で割るから平均して一日11時間45分労働
それ賃金計算の時の話だろ?
時間は時間だよ、普通に。
残業=時間外=休日出勤含むだけど…
ほんと勉強しろよw
>>265
簡単に考えりゃええのにな
1日8時間労働の1ヶ月22日で176時間
+残業175時間だから
1日16時間労働だよと
労基法などの普通の考え方ならそれでオッケーだしな。
週40時間に対してどれぐらいオーバーしたか、だけが判断基準だし。
大元のレスは何をイキりたってるのか分からん。
働いてたら申し訳ないけど、これで働いてるならこういう認識しかない馬鹿な労働者がいるからブラックも存在出来るんだよな
勉強しろよ
新語を作れよ
ダーク、デビル、サタン、イビル、デス
お好きなのどうぞ
Everything is EVIL!
給料安い・拘束時間長い・汚い・ほぼ非正規・正規だとサービス残業だらけの最悪だもの
拷問はエスカレートしてんだろうな
ガイコツさん今何してんだろ
墓の中じゃないよな?
これ見てたら元気ですよと応答して
俺が代わりにやってやるよ
月額100万円、ボーナスなしでいいから、アシスタントは二人つけろ
株価とかより環境を優先しろよ
環境が整うまで破壊を繰り返せよ
破壊の先に良質な環境と株価が待ってるから
破壊をしてこなかったから、ビビってばっかだったから昔の悪習を引きずってるんだろ
今までの総理は一歩進んで二歩下がる奴ばっかだったから、スピード感のある菅は是非やって欲しい
潰れちゃえよ
面子丸つぶれだなアイツ
まぁせっかくホワイトになりかけてたのにミキティが返ってきたからまたブラックになるんじゃね?
って言われてたのが現実になっただけかもしれんが
>渡邉美樹氏が代表取締役会長及びCEOをつとめる
変わってないじゃんw居ないときに良くなってたんならそういうことだろ
完全に悪徳企業
どこに画像あるの?
そもそも洗脳から溶けたのか?
ワタミ 骸骨 でぐぐったら出てきたぞ
パワーワードわろた
転職先も居酒屋店長だからな
それでふっくら健康体
ワタミめちゃくちゃ過ぎワロス
ホワイト企業は残業すると怒られるレベルだしな
しっかりしてるところは残業にも労働組合の認可申請が必要だったりする
でぇじょうぶだ
ブラック企業も残業すると怒られるから(残業しないとは言ってない
あっても客が来なくて潰れかけてるだけっていう
出産前後の妊婦とかがよく使うようだ
あとジジババと単身男
そんなこともできないほど日本のITは遅れてしまったのだろうね
そうした業務改善をやる余裕がないほど所長がブラック待遇
毎日変わるよ
一件二件入るだけでもルートかなり変わるしね
グーグルマップで行き方が分かっても効率的なルートで家に辿り着くのは難しい
メール便を配ってるオバちゃんが家が見つからなくて面倒くさくなって大量の未配達やらかしてる様に誰でも出来るわけじゃないのだ
無理というのはね、嘘吐きの言葉なんです
経営者を殺人罪で起訴して、刑事罰を問えるようにしないと
なかなかなくならないだろね
悪魔の手下にさせられて洗脳ののち使い潰されるという情報が
こんなにネットに上がってるのにまだ勤めてるとか
そんなのもう本人が選んだ自殺だろ
そこじゃないと働けない立場弱い人いるんだろう
病気してるとかシンママシンパパとか色々…
それでも付加金あわせて1000万円くらい請求できそうだけどな
裁判所が賦課金認めたくないし、
そもそもブラックは長期化ねらってる
裁判所が示談で手打ちさせようとするから
まあ賦課金はないと思え
最後に請求してから2年な
請求してればだけど
老人に食われる若者の図だな
反省なんかしてねえよ
ばれてもほとんど被害無い。
企業に甘過ぎ。
人間総入れ替えでもしなければダメだよw
キングオブブラックが
メンタル弱すぎでわ。
中国人は団結するから、工場だと日本人の方が働いてるw
ブラジル人も裁判やってたな
週休2日だと1日16時間労働か
バイトしたほうが稼げるわな
何でこんな仕事やってんだよなあ
ブラックも働くやつがいるから成立するんだぜ
>「ホワイト企業大賞」
(実際には応募した企業のほとんどが何らかの賞を受賞している。詳細は下記の記事を参照)の特別賞受賞をアピールするなど、
対外的に労働条件の改善を宣伝することに邁進している
対外的に労働条件の改善を宣伝することに邁進しているとは言うが、
労働条件の改善をしたとは言ってないなw
ぜんぜん別の話だw
変わるわけ無い。
底辺労働者は根本的に思い違いしてるが、この手のブラック業種/企業は経営者が暴利を貪るためにブラックになってるのではなく、ブラックにしなきゃ利益が出ない業界構造/企業構造なんだよ。
守ってそこそこ黒字が出るなら労働者追い込むようなリスク取らないって。
まあ、そんな業界も会社も潰れちまえよってことだし、もっと言えばそんな業界や会社を選ぶ方が悪い。
せめて目線入れて差し上げろ
ブラックとか響きが格好良さげなのが良くない
ウンコ企業とかウジ虫会社とか
言われるだけで恥ずかしい呼び方しないと
今だと人種差別になるしな
部落企業はダメ?w
そっちの方が日本だと利権化してるし
奴隷労働って言うと、
「本当の奴隷労働はそんな甘くない」
と怒り出す奴までいるからな。
ダーク企業でよくね?
どすグロ企業とかどう?
珍走団で暴走族が消えたようにやるわけか
ブラック企業やブラック会社はもう商標みたいに金儲けの道具化してるからな
闇ナベ企業とかどうだ?w
>「ホワイト企業大賞」
まずこれがなんかおかしいんじゃないの?w
受賞の理由と実態が違うのなら、ベネッセのプライバシーマークみたいに取り消したら?w
賞の権威にかかわるよ?w
ガソリン代も出ない。
チャイルドシート付けた1BOXで回ってるのとか見掛けたよ。
どうやっても儲からないじゃん
ホワイトなんかになれるわけないだろバーーーカ
賞とか支持率とか賛辞とか
そういう実体のないものは口から出まかせと言いましてねww
他人の協力の出まかせなら金でも買えますよねwwwwww
偽装に便利ですよね
当然詐欺師は好きでしょそういうのww
ワタミはカルトと企業経営を融合して成長させてきたんだって。
その原動力は洗脳でロボトミー奴隷化した従業員。
ワタミはブラックでなくカルトもしくは亜流ヤマギシズム?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/06/blog-post_4769.html
『労働者の特攻隊化』がワタミと安倍のカルトコンビによる成長戦略?
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/06/blog-post_8.html
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/01/16h250.html
真心こもってないワタミタクショク配達員、高齢者に無責任対応で見殺し?

ホワイトだったのは渡邉美樹が代表から退いて政治家になってた時期。
渡邉美樹からの呪縛が弱まったためか、政治家としての体面を保つためだろう。
で、渡邉美樹が代表に返り咲くとともにブラック企業として復活。
https://i.imgur.com/PrDTQwJ.jpg
だと
わたみんが言ってた気がするが。
じゃなきゃ利益が落ちる構造
新しく開店した焼肉屋は盛り沢山の工夫とコスパが良かった
変わらなければならないのは従業員
死ぬまで働けなんて誰も指示していない
もう無理かどうかは本人にしか分からない
無理なら無理だと言われなければ分からない
会社は従業員のお母さんではない
君、企業が負う
「安全配慮義務」って知ってる?
企業が負っているということは、従業員が負っているということだよ
従業員が安全配慮義務を負っている
そんなこと言ってお前無職やん
言い訳はいいよ、それでその言い分で
企業の義務は消えるのか?
その言い訳意味ないから
企業の義務は従業員の義務だよ
安全管理しっかりやろうって
やるのは自分達だよ
だって現場で働いてるのは従業員なんだから
他の誰がやるんだよ
何故そんな当たり前のことが分からないのか
お前の会社、安全配慮を問われる労働環境に対して従業員が自由にルール決めてるのか
なんかすげーな…
管理者・経営者は何してるんやろ…
会社って何だか知ってるの?
言い訳はいいよ。経営者の責任はどこいった。
馬鹿は死んだほうがいいな
>>479
安全配慮義務とは、従業員を使用する時に「安全に働ける」環境を整えるよう配慮や対策を行う「企業側の責任」です。
企業が負うということは経営者が負うという意味です
なんで従業員が負うねんボケ
だから、対策するのは従業員だよ
他に誰がやるのよ
お前が自分でやるんだよ
責任を負うのは役人と株主だがw
パワハラと社内イジメが蔓延しているだけ
低賃金でこき使える仕組みを作ってるんだから
優秀だったら日本は衰退してないんだよなあ・・・
タンス預金も回収してもらえばホワイト企業になれる
ブラック経営者は一生ブラック経営者だと思え
そこがおかしい。
第三者がガタガタ言うことじゃない。
コンビニなんか慢性的に人手不足。
第三者がもの言えない社会がいいのか
お前もしゃべれないぞ
金がほしい残業できてうらやましい
体調ぶっ壊して治療費でパー
労災なんて当てにならんし
俺は健康なんだ
帰っても寝るだけで暇だし残業したいわ
毎日0時までやってもいいわ
だから健康なお前が体調ぶっ壊して病院送りで終わり
それと若いうちのダメージは年取ってからもずっと引きずるから長期的に見たら物凄いマイナス
俺の仕事は楽なんだ
割とやってるふりでネットしてるし
家に帰っても横になれるだけで大差なし
無茶な残業させる企業は
前提に残業代払わないことがある。
ちゃんと払うならむしろ残業なんかさせたいわけないでしょ。
払う普通に企業は無駄な残業するな帰れとなる。
深夜残業手当付けばうはうはや
毎日0時過ぎまでやりたいわ
現実は18時くらいには変える日が多いよ稼げないよ
だからそれは普通の企業の話。当たり前だよな。
残業させれば余計な残業代払わなきゃいけないのだから。
普通の企業はなるべく帰らせる。
しかしこういうブラックの場合は、最初から残業させても払わない。
だから残業させまくるわけよ。残業できても単なる損だぞ。
ワタミなら残業代でてるだろ
175時間残業なら安く見ても40万オーバーの残業代だ
めっちゃいいじゃん残業したいよ
ワタミと名乗らない系列が結構バレてるし。
経営者でもないのに、経営者に有利になるように動くって単なる馬鹿なんだけど本人は気が付かないんだよね
>>307
日本の縮図
あらゆる物事に当てはまるね
支配者に都合良く動くバカ
労働者にしても貧困層にしても数が多い側で有利なのに足引っ張るバカが多いこと
1日6時間週休3日で年300万手に入るようにすれば良いのにな
全企業ホワイトだわ
日本から逃げようとする大企業は強制的に国営にすれば良いし
それって政治に対しても同じなんだよなw
不正を追及しようとしたら、そんなことするな!って邪魔しようとするw
政治家でもないのに、政治家に有利になるように動くって単なる馬鹿なんだけど本人は気が付かないんだよね
日本人は「みんなで平等に不幸になろうよ」っていう民族性
俺には理解できないんだが、フクシマ原発爆破で汚染された津波粗大ゴミをわざわざ全国に運んで埋めてるだろ
気が狂ってるなって思って笑って見てた
>>532
それは同感。
出る杭は打たれる ぐらいならまだしも、
足を引っ張るからな。嫉妬心が強すぎる。
昔からこんなんだったけ?
昼休み休めず働いてますよ、誰かが残業抑止とかするからさ。
余計に苦しい
↓
皿を小さくしろ
時
お
ま
え
ら
が
選
挙
で
投
票
し
た
議
員
様
で
す
w
もしくは会社が傾くぐらいの罰金
そんなことをしていては、日本の産業が傾いてしまう。
平を奴隷にしなけりゃ維持出来ない産業なんかどのみち潰れるからさっさと是正した方がいい
農業なんかその最たる業界じゃん
英語でアリストクラトいうからお察しじゃないだろうか
規模がうんとでかくならんと採算がとれんのよ
車は持ち込み、燃料費自腹、単価は安い
労基法は関係ないみたいだけど、最低賃金以下で働きことになりそう
絶対やめたほうがいい
まあ2回目のブラック企業大賞受賞は確定だな
ホワイト企業大賞ってのも
はっきり言って法律守ってますよ程度なんだろ
それ当たり前だろ
ワタミロンダリングすげーな
定時になったら帰るし、待遇がいい会社があったら躊躇なく転職する
有給も権利だから全て消化しようとするし頭がいいと思うわ
シナ人は悪党とかずるい人間ばっかりだからね。
日本の場合は基本的にみんないい人ばかりだから日本人の行動パターンで問題なかった。
ところが日本人に成りすましたシナ人と同じメンタリティの朝鮮人が増えたから、
問題が起きるようになった。
つーか共産主義国だからね
国が厳しい労働させてるように思うけど
労働環境だけはぬるい
国営企業の公務員で
完全雇用で大量の人材抱えて
はっきり言って働かない
だから貧乏でもある
なぜ中国限定?
別にそんなの普通のこと
中国しか知らんのか?www
どうすれば法のグレーゾーンをかい潜って、今まで以上に奴隷をこき使えるかって方向に考える。
今の法律もダメだよな拘束時間と給与が最低賃金やん
従業員が兼業でできる近所の出前とも違うわけで
無理があるのよ
それ位しないと改善しないだろ
罰金なんて意味が無い
生きてる時間に対するペナルティがあっても良いかもな
その時間分禁固刑とか
ワターミ
オイシイン
デスカ?
からあげの天才とかもワタミ
隣の人にもいっとく
奴隷じゃん
竹中と同じで他人は道具や奴隷としか見てない
おせえよ
まず賞ってのがおかしいよね?wもらって終わりという問題じゃないだろうw
反復継続してその価値を維持できるかが問題なのであって、その是非をきちんと継続して監視するとともに、規定に満たないとなったときはただちに認定剥奪し、その事実をきちっと公表もきちっとできるものでなければいけない。
それなのに、賞にしてしまうと、もらった後は絶対に怠けるだろうが?
どうせクソみたいな広告屋かなにかのクソ企画なんだろうけど、こんなゴミ企画で喜んでもクソの足しにもならねんだよw
クソだと思ってたわ
違法じゃねー
それに経営者が代わって無いのに
┐(´д`)┌
モンスター客の相手せずに済むし
陪審員制にして裁判員が懲罰的賠償の判決を出せば金を取られたくない企業は法律を遵守する。
殆どが罰金だろ?
罰金払えばOKだと経営者が考えてしまえばどうするんだ?
残業代などという概念は消え去ります
どうやって儲けてるかわからんな
今どきダメじゃない
ホワイト企業大賞受賞w
どのこ団体が出してるのか知らんが、いい度胸だw
ん?どういうこと?
36なかったら法定労働時間こえたら即労基違反
そういうことね!
ありがとう!!
小学生でもわかることだぞwwww
社長退任と株の社員への譲渡でも訴えて。
宅食業だし下手すりゃ客に死人が出る。
彼は反省しない生き物だよ。
嫌ならやめろ!じゃねーだろ
アタマ湧いてんのか
奴隷制度反対!
色々麻痺してたな
ここで働かないのが一番
そこら辺の名が知られてない末端の中小企業はやりたい放題のブラックですよ?
そういうところを駆逐しないと
白人至上主義の現れであり差別を助長する日本はひどい
という指摘がすぐ来るんだろうな。嫌な世の中になったもんだ
労基法に反してるなら叩かれて当たり前なのに
なに問題ズラしてんだか
奴隷じゃないぞ
美樹とケケ中、顔似てるよな。たれ目で人のよさそうな
でもう一人心当たりがあるんだが
https://pbs.twimg.com/media/DtkxPnuU0AAavF5.jpg
連続ばらばら事件の容疑者でB出身
賞は剥奪しろw
剥奪については、それが大得意な令和納豆を見習えwww
やつらは迅速であるばかりか、問題が起きるより前に、まるでシビュラシステムのように、それを予見さえもして剥奪に踏み切る。
このホワイト大賞にこそ、そのようなプロアクティブ゛かつスピード感とをもった運用が求められるものだ。
どんだけ無駄で無茶なスケジュール組んでるのさ
しかもその分の残業代未払いって正気じゃねーわ
安倍しぐさとか為政者の失態をアピールしろ
配った分だけ貰えるってね
この人はたまたま時間内に配れんかった
いつもは無能無能と叩くのにおかしなもんですねw
違うだろ
労基法守れよ
>>437
単にできないことを無理にやらせてただけだね
ほんと日本の企業なんてこの手の表向きだけそれらしく会社のふりしただけで
一部の人間が好き勝手やるだけの古代王朝かヤクザ組織でしかないな
裁判所は営業資格剥奪する排除命令出せよ
いつまで経っても後を絶たないだろ
政治家になって脱法する道を見つけたのか?
真面目な奴から潰されていく社会よ
バカなの、死ぬの、ヒポポタマス?
マジで初任給に毛が生えたレベルやぞ
若い時は最大13日連勤とかやってたが
7日目あたりから神経が覚醒興奮したままの状態がデフォになって
寝ても休まらず疲れが取れなくなる
10日目超えると不整脈と動悸がするようになる
運が悪けりゃそのまま死んだろな
貧弱だなあw
相変わらず奴隷商売やってるからこんな事になるんだ
店が多過ぎる。
労基はきちんと対応しないと。
渡邉(わたなべ)美樹
https://ja-jp.facebook.com/watanabemiki.official/photos/a.149840275140249.3701.119769421480668/258425217615087/?type=1
カンボジアの孤児院を卒業し、
プノンペン大学に通うスレイノーイ。
カンボジア1号店の「和民」で人生初のアルバイトを始めました。
時給は、現地相場の40円ほど。…
最初の給料、それは彼女にとって初めて自由に使えるお金です。
なんと彼女は、その初めての給料で、
私にかわいらしい人形をプレゼントしてくれました。
嬉しくて嬉しくて、私の心は涙で溢れました。
もったいないなぁと思いました。
神様からのご褒美です。
議員会館の机に置いて仕事をしています。
毎日、スレイノーイが応援してくれているように感じています。
吐き気がするわ
>>450
40円しか払わん奴がw
ガチのキチガイだわ
ジジイに楽させすぎ
ブラックな労働環境を擁護する気は全く無いが
例えば学生時代にきちんと勉学に励んだのか?と疑問には思う
学生時代に遊び呆けろくに就職活動も努力せず、仕方なくこういう業界に入ったのなら自業自得だし
そこから抜け出す努力をしたのか?という疑問もある
悪いのは人のせい、会社のせい、国のせいと
何でもかんでも人のせいにし、自分は悪くないという論調のやつって5chでもよく見るw
でもそれじゃ何も変わらんわな
そういう問題じゃないから
話そらさんでええよ
違法行為は誰であれ違法行為だから、努力とか関係ないから
お前がある日飯塚アタックされたとして、それはお前の努力不足なのか?w
被害者を叩くのはよくない
悪いのはワタミ
>>454
1行目と2行目に何の脈絡もない
なんとかして被害者叩きにもっていこうとする奴の典型w
学生時代に勉学に励んでいたにもかかわらず、
こんな支離滅裂な事しか書けないんて。。
こいつが止めたんだぜ。
判例として
個人事業主との契約形態取ってても
見做し従業員として労務局が摘発して
有罪に持っていったケースがあるんでな
そうさせないために政界とパイプ作ったんだよ
結局此奴(ワタミ)が代表なうちはダメってことでしょ。
彼は超働き者のたたき上げの分限者だから、考えは基本変わんない。
昔長嶋監督が「何で打てんかなあw}と良くクビかしげてたろw
アレと同じ。そこいらの人間の事は分からんのよ。
無理してこんなとこで働いてるのが
一番理解出来ない
だから辞めてるやん
日本人いなくなれば外人入れて違法労働させるし
そこじゃないよポイントは
今は外で飲まないから知ったこっちゃない
しないでしょ?
だからブラック企業がホワイト企業に成るわけがないよ。
>>472
だから、法と厳罰で縛る必要があるのだが、
法律も不十分なうえに、取り締まりもざるだからねえ
これだけ労基法違反を繰り返しても、なんの罪にも問われないならやりたい放題なるわ
サービス残業は政府主導でやってるようなもの
お役所みたいに布団を敷いて睡眠取っている時間も残業に計上しているとか・・・
んなわけ無いかw
┏( .-. ┏ ) ┓【安田ドロイド】
*Android、iOS( Androidの派生系)等の
再頂点に、安田が君臨している
そしてこの世界とは
全て【安田の好みの異常な世界】である
・コロナ撒き、天災、大規模テロ、脳改竄
遺伝子改悪、デジタルハッキング(預金・戸籍)、他
—
*しかし重大な問題がある
安田とは、安(アン)ドロイド
本来の役割は、人類を皆殺しにする
【単なる殺傷ドロイド】である
※ナチスの場合、SAと云う特攻隊
これが、全世界のIT企業のみならず
日米では80~90%の
大規中小企業のCEOを務めている
何を間違えて
殺傷ドロイドを世界の頂点に据えて
厄災だらけにしたのか…
bk6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1310426278479060992
従業員じゃないやついなくない?
>>484
リベラルを詐称する、中韓のエージェントですから。
しかし、まともな野党がいないのは、
国民にとって本当に不幸だよ。
バックラーが一人でも出ると労働時間のびのびになるからな
残業代は払え
そりゃ払うよw
払わないとバックラーが増殖するからなw
反社会勢力か三国人、無政府主義者の類なの?
(実際には応募した企業のほとんどが何らかの賞を受賞している
誰がモンドセレクション企業版をやれと
なんで低学歴や底辺階級が偉そうに希望だすんだか。必死になって若い頃頑張らなかったのは誰よ。
歴史を勉強してない馬鹿な下層労働者それに夢見ちゃうんだよなあ・・・・
なんでもかんでもブラック呼ばわりやめませんか
そういうことやってるから日本企業の生産性が上がらないんですよ
日本人の労働者は無能ぞろいなのか
そりゃ経営者が外国人に頼るわけだわ
やっぱ変われないんだわ
朝鮮人が日本国内で犯罪をしなくなるレベルで
変わる事など有り得ない
「無理」というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。
途中で止めなければ無理じゃなくなります。止めさせないんです。
鼻血を出そうがぶっ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる。
そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう。
無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。
「無理」という言葉は嘘だった。…その後はもう「無理」なんて言葉は言わせません。
キチガイだろ、コレw
テンプレ定期
まあワタミは自分に対しては無理って言葉使うんやけどなブヘヘヘ
あのさぁ あのサイコパスが株式なり権限もってるんだぞ 変わるわきゃねーだろ
行かない 利用しない サイコワタミ
ワタミは若かりし頃結構無茶苦茶な働き方して元手を作った人だから
それが本人の中では「普通」になっていて
末端の従業員までそれに倣うのが当然だと何の疑いもなく思ってるんだよ。
トップが異常に勤勉だと末端は大変だよ。
青天井に働かせて報酬も青天井ならまだ救いがあるが
報酬は低賃金と来てるからどうしようも無い。
>>523
奴は佐川で資金作ったけど
当時の佐川は1000万プレーヤーがゴロゴロいた時代だからな
金はちゃんともらってんだよな
独立しても働けば働くだけ儲かる自分の店だし上場して億万長者だ
十分過ぎる報酬を得られるのだから
死ぬ気で働いても当たり前だ
>>536
そう、
仮に奴が、当時の佐川があって今があると思っているのなら、
従業員にも同じようにしてやれよ。
ハードさに見合う報酬。
結局、自分だけが可愛い
幼児性自己中心な守銭奴だ。
ワタミ宅食はアホとしか思えん
配送先は重い牛乳を自分で買いに行かない老人世帯だろ
宅食の未契約なら有望な売り込み先だよ
牛乳配送先のデータを奪ったら、
請負手数料をヘラボウに上げて契約を打ち切りのは
完全に既定路線
ふざけんな
ワタミは自分の利益になるものならなんでも利用して、
打ち捨てる
嫌なら辞めてもらって結構
替わりはいくらでもいる
そういう時代もありましたねぇ。(遠い目)
Aさんも悲惨だけど、配達員も個人事業主ってことにして配達する車も自前で用意、
年金保険も無し労災も無しだから、かなりのブラックなんだよね
新聞のチラシでワタミの宅食入ってて、そこで配達員募集までしてたな
そりゃあこんな糞みたいな条件じゃやる奴なかなか居ないだろって思った
年金保険労災無しってのは書いてなかったから、面接したときに初めて知る奴も居るんだろうね
だから、こんな糞みたいな企業からは取らないでコープの方の弁当を取ってる
コープは配達員はアルバイト契約のようだしね
ただ、材料費が上がってるからなんだろうけど、日にちを追うごとに中身がしょぼくなっているのが気になってるけど
会社のパソコンが片方の事業所にしかない
馬鹿じゃねえのw
パソコン位中古でいいから揃えろよw
お前らお得意の自己責任か?
いつものやつなw
「道がわからない」など、配達員が質問待ちで所長の前に列を作る。
所長お疲れ様、安い金でアホを雇うビジネスモデルだとよくある出来事だよな
いやーでも、企業ならともかく個人宅なんて「自分たちで調べればいいだろお前らが配達するんだろうが」で
終わりにしちゃってたらもっと辞めてく配達員が増えると思うよ
いつ寝てるんだ?ワタミの店員
何しても許されるんやね
でーやり過ぎて持続できなかったら淘汰されていくそういう社会なの
大体ね
社員が所長一人だけで替えがいない状態
それでどうなるかは判り切ってるだろw
働く奴もあほだろ
無視して有休取ってやったらいいのにな
個人事業主扱いだから有給なんて概念ないだろ
裁判まですれば実質従業員だと認定されそうだけど
所長が病気・怪我にでもなったらそれで終了じゃん
労基法違反は経営者を豚箱に閉じ込めないと改善されないよな
あと労働債権の時効が短すぎる。
10年にして、常態化していれば会社を潰せるようにしないと。
今はどうなの?
働いた方が儲かるもんな
まぁしかしこれは社会の仕組みだからな
勉強もたくさんしたほうが有利だと思うけど
それに勉強するなっていうようなもんだし
それは個人の問題だからな
無理がたたり緊張の糸が切れて鬱状態に
そんな感じだろう
自己啓発の欠陥とでも言うべきもので
ブラックだとか単純な話でも無いと思うよ
社員は悲惨なのは言うまでも無しで、普通ならアルバイト契約で雇って貰えるところの配達員ですら
個人事業主契約でやらせる
まさにキング・オブ・ブラックだよ、ワタミ
モンテ、光通信とかだったな
>>576
俺の頃は商工ファンドとか武富士とかだな
あとマルハンとかガイアとか
バカでもアホでも大量に内定出してたからね
行き場のない奴にはありがたかったと思うが
入ってからが地獄だ
昔はブラックが堂々とのさばってた
あのまま不買してればそのまま潰れてたのに名前変えたりホワイト企業大賞とかいう小細工で簡単に煙にまかれてしまったからな
ワタミって名前まで変えてたの?
別名の居酒屋を幾つも出店して、ネームロンダリング
>>599
外食だけでも10くらいブランドあるんだっけ?
ワタミっぽい名前もあるが、全然関連性無い名前も多いしな
もはやブラックで働くのが当たり前の時代が来る
ワタミ社員「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
ワタミ社長「?」
社員「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
ワタミ「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
社員「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
ワタミ「?」
社員「止めさせないんです。会社が赤字だろうが、とにかく従業員に月給百万円払う、四半期全力で払う」
ワタミ「百万円」
社員「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
ワタミ「・・・んん??」
社員「無理じゃなかったって事です。実際に四半期やったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
ワタミ「いや、四半期やったんじゃなくやらせたって事でしょ。赤字でも、倒産しても」
社員「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
ワタミ「。。。オマエ、クビ」
ガキの頃に親父に頼まれてビール買いにいくと
100円くれたな
ガキの駄賃レベルで
仕事としてやろうなんてアホだろ
ワタミが超絶ブラックなのは論をまたないけど
構造的問題だよな
サービス利用者が金ない→低価格→人件費削る→社会に金が回らずみんな金ない
まあワタミの場合は結果的にブラックになったのではなくブラックでないと成立しない事業モデルなんだろうけど
オマエがマジメに働くから待遇改善されんのやで。
検品なんてテキトーでええねん、食中毒出て責任あるわけでもなし
誰か休んだら、翌日に2日分届けるとか、激クレームだが電話出なきゃいい
一食抜いたくらいで人は死なない、コンビニでバナナでも買ってこいボケw
ご不満ならやめてもらって結構です。でええやん。
客が減れば自分の仕事は楽になる。
クビになれば次の職場で同じことすりゃいい、なぁに世間は人手不足
ブラックで良けりゃ仕事はどこにもである。
他の宅配業者の配達車追跡して、届けた先は需要がある家、
こういう家庭に集中営業。
業界の仁義もクソもない営業で数字だけ取り繕えば良い
なぁに大事になっても最後ケツを拭くのは本部だ。
下っ端はばっくれりゃいい
テキトーな仕事して問題が起きて言い逃れできなくなったら次のステージに
責任なんて負ったら負け、他人に押し付け合う。
みんながそうやって無責任な仕事すりゃ
責任を負う事に報酬を払う慣習も生まれる
自分だけ抜け駆けしようとするから自分の待遇もいつまでも変わらない。
いいかげん気づけ
>>585
過重労働で苦しんでいる個人個人には
そうやって声をかけてあげればよいのだが、
構造的な問題なのだから、経営側を厳しく取り締まり罰しないと解決しないよ
出来ないというのはですね嘘吐きの言葉なんですよ
ワタミ嘘吐きって自爆になってて草
議員辞めて違法経営に専念してるんだろ
金払ってやってもらってるやつじゃん
何を勘違いしてんだバカどもは
和民とか
都民とか
自民とか
全部クソです
小学生でも知ってます
配達だけじゃなく拡販もやらされてノルマ達成出来ないと
自腹で購入強要されたりと下請けイジメ酷かったけど社員にもコレだよw
2CH時代の懐かしいブラック企業偏差値見つけてきた
殿堂【祝】NOVA グッドウィル【倒産】
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等)
74 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等)
佐川急便 サニックス ダイナシティ オンテックス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド]
ロプロ[日栄] ファイブフォックス[コムサ] ジャステック
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く)
ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング ベンチャーオンライン
消費者金融全般 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション
東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業全般 セントラル警備保障[CSP]
ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
富士火災 フルキャスト 富士ソフト[FSI] カナフレックス オリックス
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界全般
綜合警備保障[ALSOK] 引越業界全般
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社
人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
トランスコスモス
68 宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外)
小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格) オービックBC
ソフトウエア興業 早稲田アカデミ- コア
陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社 OA系販売会社
富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン 大王製紙 HIS
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ
マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 印刷業界(最大手含む) SE(下流・下請・独立) FIT産業
62 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格)
MR(中堅以下) 日本ハム 京セラ OTC-MR
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 下位リース業界
ナツイ!
法を変えられる国会議員が企業と癒着してるから腐敗をほっとくといつまでも変わらない
あいつの講演会とか言ったことあるけどホントに働いてるんだよな
だからできない人間の気持ちが全然わからんちん
あれはガチのサイコパスだと思う
いわいるサイコパスってやつの典型だな。
面接受ける前にどんな会社かググろうとか思わないのか?
客として利用いない。
それしかない。
俺は利用しないようにしている。
こんなとこで文句つけても、安い、コスパいいとか言って結局利用してるんだろ。
コメント