1: too~to 2020/08/04(火) 12:39:09.63 0
引用元: ・西村経済再生担当相「GoToでは感染しないが帰省だと感染する」
34: too~to 2020/08/04(火) 12:54:33.97 0
>>1 これは西村が完全に正しい
「GoToトラベル」と「近所での買い物や外食」は感染リスクほぼ変わらない
なぜなら感染対策をしている限り濃厚接触者が生じるわけではないため
一方で「帰省」はそれらより感染リスクが非常に高い
なぜなら確実に濃厚接触者が生じるため
533: too~to 2020/08/04(火) 15:19:56.90 0
>>34
なるほど
参考になりました
ありがと
48: too~to 2020/08/04(火) 12:59:20.85 0
>>1
移動での感染リスクは低いが帰省で家庭内だと感染リスクが高い
そして帰省先が高齢者多いとさらにリスク高いってことだろ
ほんと頭悪い奴多いな
61: too~to 2020/08/04(火) 13:02:57.42 0
>>48
頭悪いな
gotoした後に第三者を通して高齢者が感染するんだが
66: too~to 2020/08/04(火) 13:04:21.29 0
>>61
その第三者を通じてってのが結局は密な空間ででだろ
要はそれを防げば良いこと
移動自体に問題は無い
本気で頭悪いな
74: too~to 2020/08/04(火) 13:06:55.74 0
>>66
冗談で言ってるのかと思ったら本気で頭が悪いんだな
80: too~to 2020/08/04(火) 13:08:20.04 0
>>1
身内にソーシャルディスタンスは無いからな
95: too~to 2020/08/04(火) 13:12:41.93 0
105: too~to 2020/08/04(火) 13:15:20.76 0
>>1
もはや幼児レベルの屁理屈じゃねえか恥ずかしい
168: too~to 2020/08/04(火) 13:33:14.69 0
>>1 いや これは意味わからない方が
アホだろ。
帰省の場合の高齢者接触率と
一般の旅行の場合の高齢者接触率
小学生でもわかる。
187: too~to 2020/08/04(火) 13:37:54.42 0
>>168
帰省先にいるのが年寄りだと決めつける馬鹿
旅行するのが若者だけと決めつける馬鹿
死んでいいよ
560: too~to 2020/08/04(火) 15:24:33.18 0
>>187
あくまで率
一般的な可能性・確率の問題ね。
576: too~to 2020/08/04(火) 15:26:55.44 0
>>560
口が悪過ぎるバカヤロー
621: too~to 2020/08/04(火) 15:55:02.79 0
>>1 日本のも理解できねえのか?チョンか
お盆で帰省てことは高齢者がいる家に行くってことだろ
そこで高齢者に感染させる危険性があるから注意しろといってるだけで馬鹿なのか?
親や祖父母殺したいなら勝手に帰省しろよクズ
2: too~to 2020/08/04(火) 12:41:34.75 0
高齢者に近寄るなでええやんまどろっこしい
3: too~to 2020/08/04(火) 12:41:52.07 0
ちょっと何言ってるかわかんない
4: too~to 2020/08/04(火) 12:42:23.71 0
こいつ自分で何言ってるかもうわからんのだろうな
5: too~to 2020/08/04(火) 12:42:36.53 0
相変わらず難解だな
6: too~to 2020/08/04(火) 12:43:02.79 0
東大出てこれかw
7: too~to 2020/08/04(火) 12:43:04.51 0
感染後の症状はともかく感染するところまでは変わらんやろ
8: too~to 2020/08/04(火) 12:43:43.65 0
同じ家に住む者同士が一緒に移動するのと
他地域の人間が来て一緒に過ごすのはそりゃ違う
9: too~to 2020/08/04(火) 12:43:59.71 0
この人に同情するわ
10: too~to 2020/08/04(火) 12:44:02.00 0
Gotoありきだからわけの分からない言い訳を言い出す
11: too~to 2020/08/04(火) 12:44:04.51 0
ステイホームとは何だったのか
もう4月の時の記憶ないだろこれ
12: too~to 2020/08/04(火) 12:44:31.61 0
普通に分かるやん
旅先での接触度合いが違うってことやろ
13: too~to 2020/08/04(火) 12:44:31.84 0
コロナ「お!こいつ観光客やから勘弁しといたろ」
18: too~to 2020/08/04(火) 12:47:15.03 0
>>13
優しい世界
14: too~to 2020/08/04(火) 12:45:07.48 0
なんかこいつの顔不快に感じてたんだけど
スネ夫みたいだからと気づいた
15: too~to 2020/08/04(火) 12:45:08.43 0
別に難解でもないだろ帰省はリラックスしてずっとじいさん婆さんと一緒にいるわけだから普通の旅行より感染させるリスクは高いよ
141: too~to 2020/08/04(火) 13:25:06.62 0
>>15
頭おかしいのか
非感染者ならいくら一緒にいたって関係ない
感染するときは一緒に飯食っただけで感染する
16: too~to 2020/08/04(火) 12:46:32.25 0
ハッキリと若者は老人に接触するなと言うと角が立つからな
17: too~to 2020/08/04(火) 12:47:13.77 0
新型コロナの特徴
満員電車では感染しません
平日の仕事中は感染しません
夜の飲み会では感染します
政治屋のパーティでは感染しません
休日の外出は感染します
gotoキャンペーンでは感染しません
帰省では感染します
23: too~to 2020/08/04(火) 12:49:24.35 0
>>17
家でマージャンやったら感染するも追加で
19: too~to 2020/08/04(火) 12:47:18.14 0
二階の尻拭い
20: too~to 2020/08/04(火) 12:47:51.09 0
ガチ田舎だと逆に帰省してくるなってなると思うから都市部どうしの帰省が危ないのかな
東京→大阪みたいな
21: too~to 2020/08/04(火) 12:48:53.56 O
ストレスと真夏日で脳が蕩けてるんかなあ
22: too~to 2020/08/04(火) 12:49:14.81 0
旅行はホテルに留まって観光地や土産物屋や飲食店にもほとんど行かなければ
他人にうつす確率が低いからな
26: too~to 2020/08/04(火) 12:49:48.74 0
>>22
楽しいか?
27: too~to 2020/08/04(火) 12:50:00.77 0
>>22
意味ないやんw
24: too~to 2020/08/04(火) 12:49:42.89 0
25: too~to 2020/08/04(火) 12:49:45.10 0
赤の他人のジジババ移すのはいいけど
自分のジジババに移すのはいけないってことだろ
28: too~to 2020/08/04(火) 12:50:04.21 0
gotoでも感染するが帰省だともっと感染するってだけだし別に間違ってないと思うし分かりにくくもないと思う
29: too~to 2020/08/04(火) 12:50:36.24 0
ジジババにリスクがあるって言いたいのなら
帰省は問題ないがそこら辺は気をつけてくれでいいのにな
30: too~to 2020/08/04(火) 12:51:33.64 0
気合入れたらコロナを倒せるとか言い出しそう
31: too~to 2020/08/04(火) 12:51:39.87 0
32: too~to 2020/08/04(火) 12:51:45.90 0
アホばっかりなのかな
Gotoと帰省とは似て非なるモノだってことも分からんのか
33: too~to 2020/08/04(火) 12:52:16.40 0
外れクジ引いちゃったなにしむーw
35: too~to 2020/08/04(火) 12:54:36.00 0
旅行には変わりねーだろアホか
対策されてる旅館で外出なきゃ感染しないとかいうご都合論はいらねーんだよ
37: too~to 2020/08/04(火) 12:55:42.25 0
>>35
おまえがバカなだけだ
これは濃厚接触者を生じさせるか否かの問題
帰省のみが桁違いの感染拡大を起こす
36: too~to 2020/08/04(火) 12:54:55.74 0
むしろGOTOの方が感染するってのは夜の街の問題から分かりそうなものを
51: too~to 2020/08/04(火) 13:00:25.91 0
>>36
GOTOの方が感染しません
濃厚接触者を増やしているのは「知人との飲食/カラオケ」「接触サービス」「家庭内」の3つです
GOTOはこれらを増やすことはありません
帰省では確実に家庭内の濃厚接触者を増やします
55: too~to 2020/08/04(火) 13:01:44.88 0
>>51
お仕事おつかれさまです
38: too~to 2020/08/04(火) 12:56:23.99 0
GoToでホテルや店舗に行くのはそれなりに感染対策がされている所に行くわけだが
帰省で自宅に帰る場合は家庭内感染のリスクが異常に高い
しかも田舎のじじばばが感染すると治療できる環境も整ってない
39: too~to 2020/08/04(火) 12:57:01.29 0
40: too~to 2020/08/04(火) 12:57:11.44 0
ガースーに比べたら西村さんはおじいちゃんおばあちゃん思いのいい人じゃないか
41: too~to 2020/08/04(火) 12:57:37.49 0
Goto=旅行代理店を通す
帰省=旅行代理店を通さない
42: too~to 2020/08/04(火) 12:57:44.44 0
観光か帰省がどっちがハイリスクかっていったらそりゃ帰省だろ
どっちも控えたほうがいいと思うけどさ
43: too~to 2020/08/04(火) 12:57:54.10 0
Gotoでやりたいのは観光地の救済だからな
帰省はそういうの無いから不要不急
44: too~to 2020/08/04(火) 12:57:55.82 0
金を落とす行動は許されて帰省はマイカーで実家戻るだけだから駄目だって
ボルソナロ!
45: too~to 2020/08/04(火) 12:58:32.91 0
帰省じゃ宿泊施設はほとんど使わないから旅館やホテルに金が落ちないから行くな
旅行だったらぜひ行って金を使ってくださいっていうだけ
46: too~to 2020/08/04(火) 12:58:54.88 0
西村「チミたち、おじいちゃんやおばあちゃんのことを考えなさい」
47: too~to 2020/08/04(火) 12:59:18.50 0
感染リスクは変わらない
西村はしね
49: too~to 2020/08/04(火) 12:59:24.87 0
高齢者は親だけだと思ってるのかな
57: too~to 2020/08/04(火) 13:02:06.99 0
>>49,53
こういうバカもいるんだなw
50: too~to 2020/08/04(火) 13:00:22.17 0
帰省には経済効果は期待できないんだから経済の観点だと優先度下がるでしょ
52: too~to 2020/08/04(火) 13:00:52.95 0
旅行は安全だと閣議決定
感染するやつは反日
53: too~to 2020/08/04(火) 13:01:04.33 0
高齢者がgoto使うこと考えてないのか
58: too~to 2020/08/04(火) 13:02:15.67 0
>>53
おまえ頭悪いな
gotoは新たな濃厚接触者を生じさせることがない
帰省は新たな濃厚接触者を確実に生じさせる
54: too~to 2020/08/04(火) 13:01:28.46 0
単に金の問題だとネトウヨだけ理解しようとしていなくてワロタ
397: too~to 2020/08/04(火) 14:09:16.27 0
>>54
何でもネトウヨ言う基地外
56: too~to 2020/08/04(火) 13:02:05.45 0
そんなに家庭内がリスク高いのに観光客優先でホテルを解放して無症状患者を自宅療養させている鬼畜国家
64: too~to 2020/08/04(火) 13:03:46.21 0
>>56
ワロタ
59: too~to 2020/08/04(火) 13:02:26.06 0
家族で旅行行ったら濃厚接触はい論破
67: too~to 2020/08/04(火) 13:04:23.26 0
>>59
家族でGOTO旅行へ行っても新たな濃厚接触者を生じさせることはない
しかし帰省すると新たな濃厚接触者が生じて感染が広まる
60: too~to 2020/08/04(火) 13:02:53.17 0
どっかの自治体が言ってたぞ
gotoで週末ホテル埋まったから長期的に隔離用のホテル増やせなくなったって
62: too~to 2020/08/04(火) 13:03:13.98 0
まじかよ
空気の読めるウイルスやな
63: too~to 2020/08/04(火) 13:03:31.70 0
西村「だってもうわかんないんらもん」
65: too~to 2020/08/04(火) 13:03:50.06 0
旅行業界だけ必死に守るアホ自民
68: too~to 2020/08/04(火) 13:05:04.44 0
56には反論しないgoto推進派
71: too~to 2020/08/04(火) 13:05:57.74 0
>>68
無症状を自宅療養はむしろ進めるべきだがバカなの?
無駄に医療リソース使う必要は無い
129: too~to 2020/08/04(火) 13:21:24.52 0
>>71
え?家庭内は感染の危険が高いんじゃないのw
69: too~to 2020/08/04(火) 13:05:22.68 0
どこも出かけない家庭の方が濃厚接触になるから
もっと外出しろってことです
70: too~to 2020/08/04(火) 13:05:49.07 0
今日も元気なランサーズ
72: too~to 2020/08/04(火) 13:06:08.83 0
何で帰省するときだけ濃厚接触発生すんだよw
75: too~to 2020/08/04(火) 13:07:02.33 0
>>72
コロナ「お!こいつ帰省者やな?やったろ!」
81: too~to 2020/08/04(火) 13:08:22.67 0
>>72
冷静に考えてみ
帰省だけが新たな濃厚接触を生じさせる
観光旅行や買い物では通常は濃厚接触がない
97: too~to 2020/08/04(火) 13:13:02.68 0
>>81
親戚とか地元の友達と集まらないのかよw
103: too~to 2020/08/04(火) 13:14:19.71 0
>>97
帰省や親戚の集まりなどが最も濃厚接触リスクが高くて危険
GOTOのほうが感染拡大リスクは低い
73: too~to 2020/08/04(火) 13:06:24.15 0
いやこれは間違いではないだろ
感染したら大変な事になるのはジジイババアなのは
誰が考えても明らかなわけで
年寄りと合わない旅行なら大丈夫なのは筋が通ってる
例えでいうなら生肉食うのは馬鹿だがちゃんと火を通せば
食べれるのと一緒
76: too~to 2020/08/04(火) 13:07:13.50 0
家庭内感染リスクが最もヤバいんだから帰省だけは絶対にダメ
GoToトラベルは濃厚接触者を広げることがないので感染リスクは非常に低い
77: too~to 2020/08/04(火) 13:07:36.19 0
観光地が本当に来てほしいのは防疫意識の高い客のみだが
そんなレベルの高い人間はそもそもGOTOなんぞに乗らない
そして感染上等オラオラ系が全国を汚染して回ることに
78: too~to 2020/08/04(火) 13:07:50.52 0
goto使って帰省したら矛盾するだろアホか
83: too~to 2020/08/04(火) 13:09:06.34 0
>>78
移動だけじゃGOTO対象にはならんぞボケ
79: too~to 2020/08/04(火) 13:08:03.45 0
政府がバカすぎて感染予防なんて最早付き合ってられない
前回の自粛もパーにされたようなもんだし
82: too~to 2020/08/04(火) 13:08:52.65 0
祖父母とGo To解決だな
84: too~to 2020/08/04(火) 13:09:08.54 0
西村ってほんとアホだな
こんなのに担当させて自民って人材いねーのか
88: too~to 2020/08/04(火) 13:10:15.92 0
>>84
スレちゃんと読めよ
西村が正しいと言ってる人のほうが多い
旅行と比べて帰省は確実に帰省先で濃厚接触が起きるから危険すぎる
85: too~to 2020/08/04(火) 13:09:47.86 0
GoTo事業で電通に金回したいだけだから
それに関係ない帰省はやめてくださいと素直に言えばいいのに
86: too~to 2020/08/04(火) 13:09:49.36 0
へずまりゅうとかいうのが移動して感染拡げたばかりなのに
87: too~to 2020/08/04(火) 13:09:53.50 0
観光旅行で何で濃厚接触にならないのか教えてくれ
94: too~to 2020/08/04(火) 13:12:21.72 0
>>87 観光旅行や近所への買い物や外食などは
・店側が対策している限り感染リスクは同じで増えることはない
・既に一緒に済んでいる家族が一緒に外出しても新たな濃厚接触者を増やさない
しかし帰省だけは濃厚接触が確実に起きて感染を広げてしまう
594: too~to 2020/08/04(火) 15:43:17.11 0
>>94
店側が対策していてもマスクもしないで大声で喋る旅行客が来れば店員や他の客には感染リスクが広がるよ
89: too~to 2020/08/04(火) 13:10:24.93 0
帰省したらジジババと一緒にいるじゃん
実家の中だとたいがいマスクしないし特に対策もしないじゃん
普通の観光よりはどう考えても危ないと思うんだけど
別に観光がゼロリスクってわけじゃないし
90: too~to 2020/08/04(火) 13:10:54.07 0
Go To 広く浅く
帰省 狭く深く
91: too~to 2020/08/04(火) 13:10:55.58 0
感染予防策を講じて祖父母と過ごせば同じことじゃないの
92: too~to 2020/08/04(火) 13:11:38.36 0
常に感染しないように気を使ってる家族なら旅行も帰省も問題はない
気を使わんお気楽な世代は自分の感染に気付かず旅行先で人に感染させるし帰省して帰省先のジジババにうつす
旅行は家族で帰省は感染ノーケア世代って噛み合わない説明してるのがおかしいだろ
93: too~to 2020/08/04(火) 13:11:51.02 0
単に直接的でないというだけで感染が広まればいずれ感染する
96: too~to 2020/08/04(火) 13:12:57.91 0
自分のジジババに感染させて死んだら目覚めが悪いだろ
旅先の他人に感染させて死んでも何の関係もない
そういうことを言いたいんだよ
98: too~to 2020/08/04(火) 13:13:24.07 0
それなら帰省じゃなくて
みんなでGoToすればいいじゃないか!
革命だなこれ
106: too~to 2020/08/04(火) 13:15:21.01 0
>>98
GOTO帰省にしようぜ!
99: too~to 2020/08/04(火) 13:13:57.05 0
GOTOする人数が多ければ結局感染確率は上がる
100: too~to 2020/08/04(火) 13:13:59.66 0
Go Toのついでにちょっくら帰省すればいい
101: too~to 2020/08/04(火) 13:14:01.19 0
旅行のほうが不特定多数の人と接触するよな
それこそホテルに直行直帰なんて奴はいないだろうし
102: too~to 2020/08/04(火) 13:14:02.16 0
パヨクでもまともなほうに属する江川紹子さんですらこの論に賛成なんだが?
バカパヨクは死んでいいよw
112: too~to 2020/08/04(火) 13:16:44.00 0
>>102
ウヨサヨじゃなくておまえみたいなアホが賛同してるんだろうにw
115: too~to 2020/08/04(火) 13:17:46.53 0
>>112
パヨちーーーーんw
123: too~to 2020/08/04(火) 13:19:41.46 0
>>115
政府が国民にわざわざリスク背負わせてるのにおまえ賛同するのか笑える
132: too~to 2020/08/04(火) 13:22:08.44 0
>>123
安倍のアホな政策に異を唱えると左翼認定だからね
もはや宗教レベル
104: too~to 2020/08/04(火) 13:14:29.55 0
じゃあイオンのフードコートも問題ないですか?
107: too~to 2020/08/04(火) 13:15:32.16 0
旅行先でホテルから出ないとか本気で言ってんの糞自民
121: too~to 2020/08/04(火) 13:18:44.81 0
>>107
コロナ患者の隔離と変わらんよなw
108: too~to 2020/08/04(火) 13:16:01.04 0
帰省する家族と実家の家族がみんな同じ場所にGotoすれば感染しないんじゃね
109: too~to 2020/08/04(火) 13:16:05.29 0
要は濃厚接触に注意しろということ
110: too~to 2020/08/04(火) 13:16:28.25 0
旅行=昼間のファミレスでご近所のママ友と食事会
帰省=深夜のクラブで酒を回し飲みしながら躍り狂う
くらいの感染リスクの違いがある
122: too~to 2020/08/04(火) 13:19:10.39 0
>>110
それは違いがないっていうジョーク?
111: too~to 2020/08/04(火) 13:16:32.96 0
一人でバカが頑張ってるけどどう考えてもリスクは同じどころかgotoの方が高い
113: too~to 2020/08/04(火) 13:17:25.16 0
旅行と帰省は全く違うからな
114: too~to 2020/08/04(火) 13:17:39.45 0
そもそも心配しなくても高齢者いる家庭は帰省なんてさせないよ
そういうの気にせず帰省する若いのが地元に持ち込んで蔓延させる
116: too~to 2020/08/04(火) 13:17:48.02 0
こんな屁理屈で国民が納得すると思ってんのかね
117: too~to 2020/08/04(火) 13:17:49.34 0
濃厚接触しないと感染しないとでも思ってんのかな
118: too~to 2020/08/04(火) 13:18:00.00 0
政治家っていろんなところの便宜を図らないといけないから高学歴でもバカみたいな発言しないといけないのがつらいな
119: too~to 2020/08/04(火) 13:18:29.03 0
帰省も旅行もダメに決まってるんだよ
結局自民党支持の業界団体に金が落ちるか否かだけ
120: too~to 2020/08/04(火) 13:18:35.16 0
go toは浮かれて騒いでコロナまき散らす奴いるからな
マナー守った安全家族前提にしてるのがまるっきりおかしいわ
店側がいくら感染対策していてもマスクもせずでかい声でわめきちらす
124: too~to 2020/08/04(火) 13:19:45.01 0
帰省だと観光業に金が落ちないからってちゃんと説明すれば許してやるよ
135: too~to 2020/08/04(火) 13:23:20.82 0
>>124
そう素直に趣旨を伝えたほうが感染防止にも役立つよな
そこごまかすからおかしな話になる
125: too~to 2020/08/04(火) 13:20:10.89 0
詭弁だらけ
126: too~to 2020/08/04(火) 13:20:29.53 0
新しい
127: too~to 2020/08/04(火) 13:21:07.58 0
自民信者は全員知的障害者
128: too~to 2020/08/04(火) 13:21:14.77 0
go to homeキャンペーンやればいいのにな
JTBとかが家族関係者のPCR検査請負って何なら二回ぐらいやって陰性なら帰省okにすりゃいい
130: too~to 2020/08/04(火) 13:21:24.78 0
いまさら東京で営業自粛とかやりだしたけど
こんだけあちこちに広がったらもう止まらんぞどうすんだこれ
131: too~to 2020/08/04(火) 13:21:49.57 0
帰省のほうが危ないっていうのはさすがに事実じゃないかなあ
133: too~to 2020/08/04(火) 13:22:38.20 0
行政は手遅れになってからでないと動かんものだ
137: too~to 2020/08/04(火) 13:24:14.36 0
>>133
経済が手遅れになることには何の危機感も抱いてないバカ国民
134: too~to 2020/08/04(火) 13:22:45.36 0
帰省は旅館やホテルに経済効果が無いじゃん
そんな当たり前のことも分からないのか?
136: too~to 2020/08/04(火) 13:24:03.36 0
旅行会社が別宿泊施設利用の帰省パック作ればいいだろ
138: too~to 2020/08/04(火) 13:24:45.38 0
中国人の春節移動すら止めなかったのになんで国民のを止めようとするの
139: too~to 2020/08/04(火) 13:24:45.40 0
祖父母と旅行はええんか?
140: too~to 2020/08/04(火) 13:25:00.81 0
この腐れきった国は堕ちる所まで堕ちればいい
142: too~to 2020/08/04(火) 13:25:14.34 0
Gotoだって旅先での予防策が十分でなければ感染する
予防策が十分である保障なんてないんだから
146: too~to 2020/08/04(火) 13:26:57.44 0
>>142
実家よりはよっぽどマシだろ
160: too~to 2020/08/04(火) 13:31:00.59 0
>>146
「マシ」じゃダメでしょ
限りなく0に近くなきゃ
166: too~to 2020/08/04(火) 13:32:28.75 0
>>160
ゼロリスクなんて求めてたら全てが成り立たんよ
リスクはコロナだけでは無いと言うことを理解しろ
173: too~to 2020/08/04(火) 13:34:30.01 0
>>166
現状旅行者の受けうるリスクはほぼコロナな訳だが
184: too~to 2020/08/04(火) 13:37:25.70 0
>>173
でもそれでも構わないって人が旅行するわけだから何の問題もないだろ
俺もこんな死者も重症者も出てないようなので移動しないのは馬鹿らしいから
お盆はGOTOで旅行するけどな
安くて助かってるわ
213: too~to 2020/08/04(火) 13:43:21.78 0
>>184
旅行者が移されるのを構わないと言っても
逆に旅行者が旅行先の誰かに移すリスクはある訳だが
222: too~to 2020/08/04(火) 13:45:06.76 0
>>213
それは旅行しなくても一緒だろうが
要は個別個別での感染対策が重要であって移動には問題ないと
国もWHOも言ってるわ
174: too~to 2020/08/04(火) 13:34:33.58 0
>>166
だから政府が国民にリスク背負って金を使えがGoToじゃねえか
209: too~to 2020/08/04(火) 13:42:23.91 0
>>160
旅館やホテルはしてるよバカ
216: too~to 2020/08/04(火) 13:43:50.54 0
>>209
誰がリスクゼロって決めてんの?従業員に毎日PCR検査すんの?
228: too~to 2020/08/04(火) 13:46:31.33 0
>>216
なんだPCR教の人か
玉川信者かな
239: too~to 2020/08/04(火) 13:48:41.87 0
>>228
知らねえけど他に感染しないことを保証できる方法あるの?
218: too~to 2020/08/04(火) 13:44:03.92 0
>>209
観光地にあるのが旅館ホテルだけだと思ってんのか
307: too~to 2020/08/04(火) 13:57:11.83 0
>>160
国民全員に家から出たら即死刑ってことにでもしないと限りなく0には近づかない
143: too~to 2020/08/04(火) 13:25:57.53 0
第一波も中国人旅行者というより日本人帰国者が問題やろたぶん
144: too~to 2020/08/04(火) 13:26:18.74 0
金と国民の命を天秤にかけて金を取るのが自民党
145: too~to 2020/08/04(火) 13:26:33.75 0
いや今は旅館やらホテルやら徹底してるから
意識低い実家の爺さん婆さんとは違うよ感染リスク
147: too~to 2020/08/04(火) 13:27:22.69 0
経済経済いうけど感染増加の中途半端な状態では経済なんてまともに回らんよ
148: too~to 2020/08/04(火) 13:27:31.59 0
GoToは何の問題もないありきの発言だからさらにバカ丸出しになるわけで
こいつある意味大臣に任命されて不憫ではある
162: too~to 2020/08/04(火) 13:31:58.93 0
>>148
安倍の尻拭いはかわいそうではあるなw
149: too~to 2020/08/04(火) 13:27:36.78 0
go to安全と言うなら東京除外しなくてええのにな
150: too~to 2020/08/04(火) 13:28:01.91 0
実際観光業のGDP比は5%程度でかなり低くしかも海外旅行込みでこの数字なので他の産業に飛び火することのほうがずっと損害は大きい
でも政府が観光業を救おうとするのは観光立国が成長戦略の目玉だから
お題目を守るために実情を無視して暴走してるんだよ・・・
151: too~to 2020/08/04(火) 13:28:10.39 0
どっちも中途半端だからむしろ感染拡大に拍車をかけるだけのような気がする
152: too~to 2020/08/04(火) 13:28:15.03 0
帰省:感染対策をしていない実家の高齢者に会う
GOTO:感染対策をした行楽地宿泊施設を利用
全く違うから当たり前じゃない?
169: too~to 2020/08/04(火) 13:33:16.13 0
>>152
ほんまにその対策は万全なの?
ホテルの従業員にどっかでコロナもらってきたやついたらその神話も一瞬で崩壊だよ
195: too~to 2020/08/04(火) 13:39:30.72 0
>>169
感染対策してないと認定がおりない
548: too~to 2020/08/04(火) 15:23:13.93 0
>>195
申請したホテル全て即認定されてるのにホントに全部感染対策してるの
153: too~to 2020/08/04(火) 13:28:56.13 0
今の状態は春節に逆戻りなんだよなあバカな国民以外はみんな気づいてる
154: too~to 2020/08/04(火) 13:29:21.42 0
旅館は感染対策するのは大前提で一番問題なのは無防備にコロナ持ち込む旅行者の方
いくら旅館がケアしても石田みたいな旅行者がわんさか訪れる
155: too~to 2020/08/04(火) 13:29:26.93 0
バカ「緊急事態宣言を出せ!」
んで何人死んだん?w
バカ「ぐぬぬ・・・」
156: too~to 2020/08/04(火) 13:29:53.94 0
gotoは経済活性化のため帰郷自粛は地方の老人に感染させないためで似てるようだけど違うんですよって説明しないとね やましいことがあるから言えないんだろう
176: too~to 2020/08/04(火) 13:34:57.40 0
>>156
それなら年寄りとの接触時の ルールを決めればいいだけ
日本には馬鹿しかいないな
157: too~to 2020/08/04(火) 13:30:27.14 0
死者増えてきてるのに
158: too~to 2020/08/04(火) 13:30:43.73 0
帰省も旅行もしねえけど
訳わかんねえ屁理屈こねて金と忖度のために意味不明な言い訳かましてるのが理解不能なんだよ
159: too~to 2020/08/04(火) 13:30:59.22 0
とにかく経済のヤバさがコロナなんかより遥かに上なんだがそれを自覚してない国民が多すぎるわ
自分は仕事失わないとでも思ってるんだろうか
161: too~to 2020/08/04(火) 13:31:31.50 0
上司を立ててバカの振りする身にもなってみろ
本当はおかしいと思ってても楯突いたら立場を失って正しいこともできない
10を0にするのは理想的かもしれないが実現できなければ意味がない
10を8にする力を持っていれば救われる命もある
163: too~to 2020/08/04(火) 13:32:07.90 0
GOTOでわずかに感染リスクあるのは事実だが近所での買い物や外食と同じ
家族旅行をしても新たな濃厚接触が増えるわけじゃない
しかし【帰省】は新たな濃厚接触が増えてしまうのだ!!
164: too~to 2020/08/04(火) 13:32:08.23 0
Go To トラブル
165: too~to 2020/08/04(火) 13:32:21.90 0
要は
「お年寄りは家から一歩も出るな」
これが日本モデルなのよ
子や孫を含め親戚を家に入れてはいけない
もちろん本人が旅に出るなんて論外
愛国者ぶって「日本の礎を作ってきたお年寄りに感謝しろ」とか散々言ってきたくせにこの仕打ち
167: too~to 2020/08/04(火) 13:33:00.83 0
経済も大問題だけど一回がっつり抑え込んだほうが傷は浅いと思うんだよね
その間持たないところもあるだろうがそれは可哀相だがしかたない
177: too~to 2020/08/04(火) 13:34:58.79 0
>>167
抑え込んでも緩めたらまた広がる
結局は多少感染しようが気にせず経済動かすしか道はない
別にエボラのような致死率でも無いし何の問題もない
182: too~to 2020/08/04(火) 13:36:39.32 0
>>177
その意見は超分かるけど受け入れられるかね
有権者の多くが高齢者のこの国で
170: too~to 2020/08/04(火) 13:33:54.87 0
二兎を追う者は一兎をも得ず
171: too~to 2020/08/04(火) 13:34:13.28 0
どっちもリスクあるけどどっちがよりリスクかって話だろ
180: too~to 2020/08/04(火) 13:35:50.31 0
>>171
政府はgotoはやばくねえよといってるわけだがな
172: too~to 2020/08/04(火) 13:34:18.16 0
安倍はアベノマスク止めるしホントにおかしな国だわ
189: too~to 2020/08/04(火) 13:38:30.27 0
>>172
体調不良説がある
175: too~to 2020/08/04(火) 13:34:52.51 0
リスク少しでもあるなら避けろよ
なんでギャンブルみたいなことすんの
179: too~to 2020/08/04(火) 13:35:48.13 0
>>175
だな
コロナのリスクなんて微々たるもんだが経済止めることのリスクは甚大だから避けるべきだな
190: too~to 2020/08/04(火) 13:38:41.69 0
>>179
もうちょっと頭使えよ猿じゃねえんだからさ
ゴートゥーやめたら経済は全ストップか?
他のリスクのない対策を考えろっつってんだよ
178: too~to 2020/08/04(火) 13:35:02.09 0
こんなに知恵がない国だとは思ってなかった
アクセルもブレーキも政治判断で責任もってやればいいが
どっちも思い付きでしかないという地獄
181: too~to 2020/08/04(火) 13:36:21.53 0
はかりにかけてどっちが重い
ちょっとでも重い方がOKでちょっとでも軽い方はダメ
こういう議論だよね
183: too~to 2020/08/04(火) 13:36:42.56 0
言ってる意味が分らないと言ってる奴頭悪すぎない?
ホテルと帰省先の田舎じゃ感染対策違うに決まってるよね
196: too~to 2020/08/04(火) 13:39:56.79 0
>>183みたいな程度の低い反論で勝ち誇る頭のレベルのやつっていいよなw
こんなので他人を論破した気分になれちゃうんだぜ
よかったなあ
安倍政権を応援していて
そうじゃなければ馬鹿で無知なのに偉そうな顔できなかったんだから
202: too~to 2020/08/04(火) 13:40:54.11 0
>>196
頭悪そう
220: too~to 2020/08/04(火) 13:44:52.89 0
>>196
お前が一番論破できて楽しそうだぞ
185: too~to 2020/08/04(火) 13:37:38.23 0
そもそもコロナのリスクが軽微っていうのを前提にしちゃダメなんじゃ
186: too~to 2020/08/04(火) 13:37:45.01 0
自民党の利権が絡むと問題ないと国民にリスクを背負わせる
実にわかりやすいじゃないか
197: too~to 2020/08/04(火) 13:40:17.24 0
>>186
ほんとこれな
まず自民と公明議員が旅行しろと
188: too~to 2020/08/04(火) 13:37:54.81 0
老人以外は感染しても構わん
というのに疑いを持つべきだろうに
全国津々浦々までウイルスばら撒くけど引き籠らせた老人まで届かなければオッケーなんて対策があるかボケ
191: too~to 2020/08/04(火) 13:38:43.56 0
重篤者も死者も出てるよね
192: too~to 2020/08/04(火) 13:38:46.14 0
里帰りではバックマージンが入らないからな
193: too~to 2020/08/04(火) 13:39:25.07 0
経済引き締めたら日本終わるよ
ワクチンが出るまでは騙し騙しやってくしかないんだから
毎日数千人単位の感染者ならこのままやって行く他ない
194: too~to 2020/08/04(火) 13:39:30.54 0
gotoも止めろ派と帰省させろ派がともに批判するカオス
198: too~to 2020/08/04(火) 13:40:21.74 0
これ一時的に観光業は息を吹き返してもウイルス撒かれた地元の飲食店なんかが代わりにバタバタ倒れそうだな
補助のおかげで宿泊も比較的高額な施設に集中してるし
もともと体力あって耐えられるとこだけが得して一番ケアが必要な層が死ぬという
199: too~to 2020/08/04(火) 13:40:32.37 0
まともにケチが付けれないからって
帰省とGOTOをいっしょにして屁理屈でごねてるんだもん
211: too~to 2020/08/04(火) 13:42:48.75 0
>>199
>>206
200: too~to 2020/08/04(火) 13:40:38.42 0
誰が経済引き締めるんだよ
求められてるのは感染防止対策の徹底だろ
201: too~to 2020/08/04(火) 13:40:46.20 0
GoToHellは失敗だったって認めたようなもんだな
アホだわこいつ
203: too~to 2020/08/04(火) 13:41:17.89 0
いやほんとお前らは仕事失う不安無いの?
経済止めろと言ってる奴さ
最近の企業のとんでもない大赤字で危機感持たないの?
雇用は遅効指数だから後でドカッとくるぞ
208: too~to 2020/08/04(火) 13:42:15.94 0
>>203
経済止めろって言ってるやつどこにいる?
212: too~to 2020/08/04(火) 13:43:02.28 0
>>208
旅行行くなってことは観光業の経済止めろってことだろ
観光だけじゃない、鉄道や航空も死ぬわ
219: too~to 2020/08/04(火) 13:44:44.37 0
>>212
政府が直接補助金だせよ
免税もしろやれることはなんでもやれ
204: too~to 2020/08/04(火) 13:41:42.49 0
安倍とか河野はよくやってるけど
コイツはマジで何の役にも立たんな
210: too~to 2020/08/04(火) 13:42:34.47 0
>>204
面白いこと言うね君
205: too~to 2020/08/04(火) 13:41:56.21 0
こいつ安倍よりひでーわ
206: too~to 2020/08/04(火) 13:41:57.77 0
必死な安倍サポが暗にgotoもリクス背負うこと認めてて草
207: too~to 2020/08/04(火) 13:42:15.50 0
東京で毎日400人感染者が出た所で日常生活なんて変わらんよ
騒ぐ方がバカ それでも生活してかなきゃならない
214: too~to 2020/08/04(火) 13:43:23.90 0
日本はもう来るところまで来ているから
ノーガードコロナで生き残った人たちだけで日本やり直したほうが良いよ
215: too~to 2020/08/04(火) 13:43:27.00 0
日本では10万人に1人しか死なないコロナに怯えまくって経済殺すってアホ?
217: too~to 2020/08/04(火) 13:44:00.84 0
バカってゼロか100でしか考えれないよねw
221: too~to 2020/08/04(火) 13:44:59.10 0
本当に必要なのは安心して旅行できる環境を作ることだったんだよなあ
223: too~to 2020/08/04(火) 13:45:07.33 0
緊急事態宣言最後の方でこんな生活もう限界だって雰囲気だったろ
もう一度あの生活は出来ない
224: too~to 2020/08/04(火) 13:45:52.61 0
【まとめ】
新たな濃厚接触者を増やすのは以下の3つ
(1)知人との飲食/活動
(2)接触サービス(風俗・医療・介護)
(3)新たな同居
・GoToは家族旅行ならば新たな濃厚接触者を増やさない
・帰省は濃厚接触者を広げてしまう
したがって西村大臣が今回は正しい
232: too~to 2020/08/04(火) 13:47:23.72 0
>>224
旅行は1番に当てはまらないのですか?
一人旅しか補助しないのなら理解できるけど
245: too~to 2020/08/04(火) 13:49:40.65 0
>>232
家族旅行は新たな濃厚接触者を増やさないのよ
だって既に一緒に住んでいるんだもの
だから家族でGoToは推奨
帰省は絶対にダメ
252: too~to 2020/08/04(火) 13:51:09.63 0
>>245
前提が120%狂ってるぞw
帰省は感染者が家で家族を感染させるって前提で
その前提なら例えば四人家族なら四人の感染者が同時に全国交通機関を回るって事
267: too~to 2020/08/04(火) 13:53:30.30 0
頭悪い人を発見
>>252 店側はきちんと感染対策を取っていれば感染者が来店しようが影響ない
そのためにきちんとした感染対策を求められている
一方で帰省は感染対策を絶対に出来ない
帰省先の家の中でずっとマスクを付けて使い終わったら殺菌するならよいが無理だろ
292: too~to 2020/08/04(火) 13:55:54.48 0
>>267
お前それも120%考えが狂ってるw
民間の感染対策で抑えられるならそもそもこんな感染爆発は最初からしない
政府が言ってる「徹底した感染対策」なんて絶対に不可能と知れよw
304: too~to 2020/08/04(火) 13:56:44.24 0
>>267
店って病院以上の防疫力あるんだな
270: too~to 2020/08/04(火) 13:53:43.84 0
>>252
いつからそんな奴になったんだよ
幻滅した
253: too~to 2020/08/04(火) 13:51:18.72 0
>>245
家族旅行しか補助金出さない決まりあったっけ?
それでも友人数人バラバラで申し込んで一緒に行動することも考えられるよね?
263: too~to 2020/08/04(火) 13:52:39.90 0
>>245
やっぱり土の道路とアスファルトは全然違う
225: too~to 2020/08/04(火) 13:46:17.52 0
ネトサポ脳だと旅館やホテルはリスクゼロなのかワロタ
230: too~to 2020/08/04(火) 13:47:08.34 0
>>225
極論で反論してると馬鹿だとしか思われないよ
240: too~to 2020/08/04(火) 13:48:43.37 0
>>230
極論も何もアホ政府はGoToじゃリスク背負わないと言ってるぞw
234: too~to 2020/08/04(火) 13:47:44.21 0
>>225
すぐ0か100かでしかものごと捉えられないバカいたここに
226: too~to 2020/08/04(火) 13:46:19.31 0
つーかこのタイミングのキャンペーンが糞なだけでもっと落ち着いたタイミングで実施しろよ
最低最悪のタイミングだろ
227: too~to 2020/08/04(火) 13:46:22.45 0
もうやるしかないねん
経済止めちゃ生きてけないねん
229: too~to 2020/08/04(火) 13:47:03.07 0
こんな阿呆じゃ不支持率6割超えも当然だなw
中学生はもちろん、小学生でも何言ってんのこのおじさん?ってなるレベルw
237: too~to 2020/08/04(火) 13:48:24.01 0
>>229
支持率5%以下の立憲と共産のこと馬鹿にしないでください
246: too~to 2020/08/04(火) 13:49:43.22 0
>>237
内閣支持率と政党支持率比べてどうすんの?
261: too~to 2020/08/04(火) 13:52:36.14 0
>>246
俺が言うのも何だけどさ
平日この時間に言う事じゃない どのつらい下げて一般受けとか書き込んでんだ
一緒に肩組むから鏡見ようぜ
231: too~to 2020/08/04(火) 13:47:21.09 0
Gotoはお泊りのパックツアーとかそういうのだよね
233: too~to 2020/08/04(火) 13:47:33.48 0
これ帰省する人がコロナ感染者って前提の話なんだから
コロナ感染者が旅行するのと実家に帰るのとどっちが危険かとかもう意味不明過ぎて日本死ね
247: too~to 2020/08/04(火) 13:50:06.82 0
>>233
まさにこれだよね
違いがあるとかアホかと
259: too~to 2020/08/04(火) 13:52:13.19 0
>>247 何回説明したら分かるのかな
帰省は家庭内で濃厚接触が生まれる
帰省先に高齢者が多い
帰省では観光業に金は落ちない
旅行では家庭内で無いから濃厚接触は生まれない
旅行先に高齢者は少ない
旅行では観光業に金が落ちる
だから帰省は避けて欲しいが旅行は奨励
275: too~to 2020/08/04(火) 13:54:17.57 0
>>259
それもお前は100%勘違いしてる
政府は献金してきた中間団体に金を渡したいだけ
実際に地方に金が入るとか全くどうでも良い話
308: too~to 2020/08/04(火) 13:57:18.94 0
>>275
それを言っちゃお終いよ
339: too~to 2020/08/04(火) 14:01:19.49 0
>>308
おやつどころかエンターテイメントやん
354: too~to 2020/08/04(火) 14:03:08.54 0
>>275 この件はお前が完全にバカ
政治的中立な俺が解説してやろう
まず単純な比較
【政府がGoTo補助に支出する場合】
・政府の支出は1/3〜1/2で済む(残り2/3は旅行する金持ちが出してくれる)
・宿泊先での飲食や土産なども旅行する金持ちが出してくれる
・その原材料となる農産物や工業品などにもお金が回る
【政府がGoToでなく観光業者に直接支出する場合】
・ホテルや交通の分だけでも政府の支出は2〜3倍に増える(=我々の税金)
・その他の飲食店や土産店などへも政府が支出しなければいけない
・そこで原材料としえ使われたはずの農産物や工業品の生産者へも支出が必要
だから「GoToトラベル政策の方が明らかに税金を有効に使える」
393: too~to 2020/08/04(火) 14:08:09.32 0
>>354
いやそれもお前が200%勘違いして状況も全く見えてないんだが
与論島も沖縄ももう観光地として完全に壊滅して当然税収も激減
実際の観光地はリスク特大でGOTOで得するのはノーリスクで政府から金だけ貰ってる中間団体だけな
400: too~to 2020/08/04(火) 14:09:37.89 0
>>393
同人て売れるとか売れないとかで作るものではなかったのでは
403: too~to 2020/08/04(火) 14:11:10.86 0
>>354
税金を有効に使えるんじゃなくて
ケチってるだけなのと何が違うん?
その経済効果と国民へのリスクの天秤のかけ方が狂ってるから怒ってるやつがいるんだろ
283: too~to 2020/08/04(火) 13:55:14.48 0
>>259
バカもう黙ってろ
国民にリスク背負わせてるだろうに
300: too~to 2020/08/04(火) 13:56:08.95 0
>>283
それをリスクと言うなら経済止めることが国民にとってどれだけのリスクか理解しろボケ
316: too~to 2020/08/04(火) 13:58:05.42 0
>>300
やっぱりバカ丸出しじゃねえか草
324: too~to 2020/08/04(火) 13:59:51.16 0
>>316
荒らしやめてよ😭😭😭😭😭😭😭
330: too~to 2020/08/04(火) 14:00:28.17 0
>>283
つまり、ドラクエ10卒業したのか
341: too~to 2020/08/04(火) 14:01:57.30 0
>>330
ちょっとボードゲームで未来が見えるからってこんなに格差がついていいのか?
365: too~to 2020/08/04(火) 14:04:30.01 0
>>341
アンチは解散したな
331: too~to 2020/08/04(火) 14:00:31.49 0
>>283
なに言ってんだこいつ
235: too~to 2020/08/04(火) 13:48:03.48 0
検査ーズって1回陰性なら一生安全だと思ってる馬鹿だからなあ
243: too~to 2020/08/04(火) 13:49:16.86 0
>>235
検査しなかったら安全と思ってるよりは
236: too~to 2020/08/04(火) 13:48:13.18 0
嫌ならgo to受け入れなきゃ良いんじゃないの
強制じゃないだろ
238: too~to 2020/08/04(火) 13:48:29.38 0
ハロプロと国会は人をバカにする養成機関なのか
241: too~to 2020/08/04(火) 13:48:46.18 0
国が絡んでる旅行会社以外にお金が流れる
242: too~to 2020/08/04(火) 13:49:13.23 0
アホ政府と知的障害ネトサポ
この国終わりすぎ
244: too~to 2020/08/04(火) 13:49:21.46 0
東京都の重症者なんて増えるどころか減ってきてるからな
ほんとただのクソザコウイルス
みんな何を怖がってるのか疑問だわ
248: too~to 2020/08/04(火) 13:50:08.00 0
インフルより死なない日本のコロナでこんな大騒ぎならインフルの流行る冬は毎年経済活動自粛しないとヤバいな
249: too~to 2020/08/04(火) 13:50:09.14 0
この理屈なら東京をGo To対象から除外する必要ないじゃん
251: too~to 2020/08/04(火) 13:51:05.57 0
>>249
そう
外国人の入国禁止措置もいらない
260: too~to 2020/08/04(火) 13:52:35.71 0
>>251
ソース読んだけど割とまともなこと言ってるやん
ワイの考えとだいたい同じやわ
271: too~to 2020/08/04(火) 13:53:45.88 0
>>249
東京除外はバカなマスコミとバカな国民の声に配慮した愚策だからな
302: too~to 2020/08/04(火) 13:56:11.15 0
>>271
松本明子リスペクトしろ
288: too~to 2020/08/04(火) 13:55:25.97 0
>>249
廃業の恐れのない公務員を増やせばいいのでは?ベーシックインカムで金だけ持っていかれるよりマシだろう
289: too~to 2020/08/04(火) 13:55:26.54 0
>>249
やっぱ関係ねーかw
気が楽になったわサンキュー
250: too~to 2020/08/04(火) 13:50:31.86 0
対策を個々に委ねなきゃいけない状態でキャンペーンだけ張って
結果さらに感染拡大となったらそれは自己責任ってなるのは自明だわな
290: too~to 2020/08/04(火) 13:55:27.48 0
>>250
ユニクロ行かないからかまわん
もっと取れ
254: too~to 2020/08/04(火) 13:51:56.29 0
ワクチンや治療法のあるインフルは沢山死ぬけど怖くない
全然死なないコロナは未解明の部分が多いから怖い> <
何故なのか
ワクチンや治療法あっても死ぬほうが現状では怖いだろ
325: too~to 2020/08/04(火) 13:59:59.89 0
>>254
現時点ではどう考えてもインフルと餅と冬の風呂の方が怖いわなw
342: too~to 2020/08/04(火) 14:02:00.55 0
>>325
ただの風邪厨じゃなかったっけ?
255: too~to 2020/08/04(火) 13:51:57.62 0
遊び半分で作詞してるのが知れて良かったです
フラッシュさんありがとう
256: too~to 2020/08/04(火) 13:51:57.96 0
神戸牛の牛丼がクソ美味かったな
並んだけど
257: too~to 2020/08/04(火) 13:52:01.45 0
平熱パニック1号2号
258: too~to 2020/08/04(火) 13:52:10.32 0
ラッスンゴレライスレかな?
262: too~to 2020/08/04(火) 13:52:39.61 0
大飢饉が4度も起きた小氷河期だった
どっかの火山のせい
264: too~to 2020/08/04(火) 13:52:57.46 0
コロナに怯えてる人は何説明しても怯えるんだから無理だよ
平行線のまま
コロナ怖い人はテレビやネットを見ないのが1番いいと思うよ
274: too~to 2020/08/04(火) 13:54:06.74 0
>>264
家で引きこもってずっとワイドショー見てる奴はそりゃ怖がると思うわ
また田舎の奴らな
俺とか都会で働いてるからコロナとかもはや何とも思わん
281: too~to 2020/08/04(火) 13:55:10.03 0
>>264
吉村はん話が違うやないでっか!
265: too~to 2020/08/04(火) 13:53:04.61 0
0か100でしか考えられないバカってのは
旅館ホテルが0リスクだって言ってる政府のことかw
280: too~to 2020/08/04(火) 13:55:06.73 0
>>265
こういう鍋は見た目ほど量が多くないんで満足感が足りない
俺はうな重の方がいいや
297: too~to 2020/08/04(火) 13:56:03.33 0
>>280
前に実験的に東方アズレンドルフロでやってたけど
クソほども話題になだてなかった
266: too~to 2020/08/04(火) 13:53:27.40 0
都合が悪くなると頭の悪い知的障害ネトサポはスクリプト荒らしを始めます
287: too~to 2020/08/04(火) 13:55:19.21 0
>>266
都合が悪くなるとネトサポとかネトウヨとかって言葉すぐ使う人のこと?
305: too~to 2020/08/04(火) 13:56:52.00 0
>>287
でも君普段はパヨクとか言って煽っちゃうんでしょ
318: too~to 2020/08/04(火) 13:58:09.19 0
>>305
使ったことないなぁ
同じレベルになりたくないんで^^
323: too~to 2020/08/04(火) 13:59:41.26 0
>>318
それはそれは殊勝な心掛けで
これからも頼むよ
332: too~to 2020/08/04(火) 14:00:34.21 0
>>323
なんで上から目線なの?
334: too~to 2020/08/04(火) 14:00:54.57 0
>>332
雨子が没にされるかもしれないから2パターン書いてきて橋本がどっちも採用したって言ってたじゃん
そのせいでシングル延期になった挙げ句つんくのシングル用曲ボツにされてるし
347: too~to 2020/08/04(火) 14:02:15.72 0
>>332
いや別に自分が勝手にそう取ってるだけで
匿名掲示板だし立場はフラットだろ
それともなんか負い目でもあるんか?
355: too~to 2020/08/04(火) 14:03:23.94 0
>>347
あーそういうの気づかないで周りに嫌われるタイプの人か
すまんすまん
384: too~to 2020/08/04(火) 14:05:29.87 0
>>355
別にお前と仲良くなるつもりなんて微塵もねえし
なんで全く知らないお前のことリスペクトして言葉選んで書き込まなくちゃいけないわけ?
このレスの流れもっかい見直してみたら?
友達つくりに来てんじゃねえんだよ
388: too~to 2020/08/04(火) 14:06:28.43 0
>>384
406: too~to 2020/08/04(火) 14:11:58.52 0
>>388
あぷ、あ、ああああああ、あププwwwwwwwwwww
428: too~to 2020/08/04(火) 14:15:52.16 0
>>406
「本を介して交流するのが目的なので売り上げどうこうより交流の場が失われるのがつらい」
ってのが本分だろ
建前さえ維持する努力しないならもう同人文化と名乗る資格はない
とっとと全滅しろ
しらんけど( ´ ▽ ` )ノ
370: too~to 2020/08/04(火) 14:04:40.41 0
>>332
苔の蒸した匂いれす
略して苔の蒸すまでれす
413: too~to 2020/08/04(火) 14:12:21.36 0
>>370
肉うどんでもこの辺りのは肉うどん膳3500円だからな
たぶんお前が考えてる肉うどんと違う
378: too~to 2020/08/04(火) 14:05:08.72 0
>>323
そんなこと言ってる程度の社会知らずだから今のお前なんだよ・・・
409: too~to 2020/08/04(火) 14:12:13.97 0
>>378
秋まで待てないわ
歌部分だけの音源にないんか
303: too~to 2020/08/04(火) 13:56:33.85 0
>>266
わかりやすくていいじゃない
268: too~to 2020/08/04(火) 13:53:36.40 0
橋本やたいせいがタイトル考えてる時点でありえないわー
つんくならタイトル自分で付ける権限くらい持ってるだろう
269: too~to 2020/08/04(火) 13:53:40.40 0
須藤って田舎から出て来てたっけ?
272: too~to 2020/08/04(火) 13:54:03.41 0
うな重は食いたいなw
273: too~to 2020/08/04(火) 13:54:04.23 0
まあおじさんが肉はツライってやめたから若者が肉食うのは自然な流れだな対局場神戸だし
276: too~to 2020/08/04(火) 13:54:25.03 0
気をつけてるやつは感染しにくいが馬鹿は感染しやすい病気
277: too~to 2020/08/04(火) 13:54:32.41 0
言ってる事とやってる事がめちゃくちゃ
278: too~to 2020/08/04(火) 13:54:59.22 0
フクちゃんはポッチャリの域を一度と超えてないじゃん
279: too~to 2020/08/04(火) 13:55:05.82 0
先輩に合わせて支払いは出版社だからいいだろうw
298: too~to 2020/08/04(火) 13:56:04.14 0
>>279
もともと同人誌って趣味で作ってて赤字になるもんじゃなかった?
1回刷ったら3年ぐらいかけて売るし
282: too~to 2020/08/04(火) 13:55:10.99 0
中小なら損失も小さいし経済的にも依存してないはずだが
296: too~to 2020/08/04(火) 13:56:00.32 0
>>282
アワジのきつねうどん食ったらいよいよ本物だと思うね俺は
284: too~to 2020/08/04(火) 13:55:17.43 0
これのせいで俺の好きだったオリジンがあっさり終わらされたからドクスト読んでないけどムカつく
285: too~to 2020/08/04(火) 13:55:17.63 0
このスレの中でお国のために旅行してお金落とせる人間がどんだけいるんだよ
西村担当相様のお味方するなら当然既に各地を回ってきてるんでしょうね
306: too~to 2020/08/04(火) 13:57:05.53 0
>>285
都内のハイクラスホテルはすでに客足戻ってるよ
金持ちは賢いからね
ホテルの方がリスク少ないとわかってる
1万円くらいの中途半端な価格帯のホテルが1番苦しんでる
321: too~to 2020/08/04(火) 13:59:08.78 0
>>306
それのどこが賢いの?ホテルは感染症対策ばっちりなのでは?
頭の良いお金持ちは経済回すために苦しいホテルにもお金落としてあげなきゃ
286: too~to 2020/08/04(火) 13:55:18.13 0
共演者も検査しないのはおかしい
291: too~to 2020/08/04(火) 13:55:52.96 0
え、他には何か金掛けてるの?
人材育成も衣装もMV撮影もライブ演出も大手と違って全てケチってるけどw
329: too~to 2020/08/04(火) 14:00:21.50 0
>>291
免疫力を高めればいいんじゃ
293: too~to 2020/08/04(火) 13:55:56.10 0
夏月姫友人帳に山田の文字は無し
294: too~to 2020/08/04(火) 13:55:56.54 0
森はトーク委員長拒否騒動で敵に回した父兄は多い
327: too~to 2020/08/04(火) 14:00:13.01 0
>>294
そうだよだからWHOも無理かもしれない…って言い出したのよ
ってか無理だってのは専門家が前々から言ってたけど
とても言える雰囲気ではなかったってのが正しいか…
295: too~to 2020/08/04(火) 13:55:57.22 0
目と目で通じ合うそういう仲になりたいわ
299: too~to 2020/08/04(火) 13:56:07.12 0
俺らのルックスは別に主人公じゃないからどうでもええやんけ
301: too~to 2020/08/04(火) 13:56:10.15 0
もうめちゃくちゃじゃん
309: too~to 2020/08/04(火) 13:57:33.26 0
政府が言ってる徹底した感染対策してたとして
そこで安倍や小池がコロナ患者と食事やカラオケして無事で済むとか思ってるアホおるん??
310: too~to 2020/08/04(火) 13:57:33.92 0
大なり小なりリスクある中で生活送らざる得ないの
この大前提すっ飛ばして文句言ってる奴は自分だけ助かればいいんだから黙ってて
328: too~to 2020/08/04(火) 14:00:13.73 0
>>310
GoToじゃリスクないと大臣が言い切ってこんな時期に強行してるんだけど
373: too~to 2020/08/04(火) 14:04:44.65 0
>>328
うたばん・ハロモニ→アイドリング・有吉AKB→ひなましょうって流れの俺みたいの他にいないかなあ
311: too~to 2020/08/04(火) 13:57:55.05 0
旅行では感染拡大しないなら
外国人も受け入れて東京に住んでいる人たちもGo To対象にすればいいじゃない
旅行客が観光地域の飲食店やらでも絶対に感染しないし感染させないんでしょ
312: too~to 2020/08/04(火) 13:58:00.90 0
人件費とか家賃とか光熱費など諸経費は0れす
313: too~to 2020/08/04(火) 13:58:01.47 0
会議室片付けながらこっそりイチャイチャしたい
314: too~to 2020/08/04(火) 13:58:04.19 0
ガタイがいい(一般の日本人と比較すれば)のと
身体能力がいいってのは別の話だからな
とくにプロスポーツは結果がすべて
315: too~to 2020/08/04(火) 13:58:05.00 0
ただのノリやネタをマジにとらえるガイジはどこにでもいるからな
385: too~to 2020/08/04(火) 14:05:36.08 0
>>315
アニメの方みたけど
キメツよりは面白いわ
317: too~to 2020/08/04(火) 13:58:08.93 0
終わりだよこの世界
319: too~to 2020/08/04(火) 13:58:21.39 0
江戸時代程度のスケールで自然淘汰があったとは思えないけどなあ
320: too~to 2020/08/04(火) 13:58:22.10 0
昔を知りもしないのにネットで仕入れた知識を鵜呑みにして語る人間にだけはなりたくないは
346: too~to 2020/08/04(火) 14:02:13.43 0
>>320
PS4でMOD使えるの?
351: too~to 2020/08/04(火) 14:02:53.07 0
>>346
どうしてそんなに決別させたいんだよw
379: too~to 2020/08/04(火) 14:05:09.29 0
>>320
それでいい
俺たちの屍を越えてゆけ
322: too~to 2020/08/04(火) 13:59:31.87 0
旅行して大丈夫で感染対策すれば感染しないなら
なんでオリンピック中止したの?
326: too~to 2020/08/04(火) 14:00:09.18 0
調子こいてきやがったな
335: too~to 2020/08/04(火) 14:01:00.88 0
>>326
ちょっと調子乗りすぎだろガキが
333: too~to 2020/08/04(火) 14:00:52.55 0
Go Toには神の御加護でもあるの?w
336: too~to 2020/08/04(火) 14:01:01.73 0
平均的な価格だよな うなぎ専門店の食べたらこんなもん
366: too~to 2020/08/04(火) 14:04:33.14 0
>>336
美樹美湖愛桜にはタナカスみたいな厄介ヲタがついてなくて得してるよな
337: too~to 2020/08/04(火) 14:01:03.95 0
荒らしが目覚めたか
338: too~to 2020/08/04(火) 14:01:19.32 0
0か100かでしか考えられない人の限界だろうね
340: too~to 2020/08/04(火) 14:01:20.46 0
ならなかったという前提が間違い
なってた
350: too~to 2020/08/04(火) 14:02:35.70 0
>>340
返品制度も改悪したばかりだし搾取モードに入っちゃったか
343: too~to 2020/08/04(火) 14:02:00.90 0
西村の無能面見ると頭痛がするわ
353: too~to 2020/08/04(火) 14:03:00.71 0
>>343
なんでやらないんだ?
苦行?
344: too~to 2020/08/04(火) 14:02:03.49 0
高速道路言うからには東名かな
345: too~to 2020/08/04(火) 14:02:07.62 0
春馬は覚えた
他は知らん
352: too~to 2020/08/04(火) 14:02:57.21 0
>>345
ファンボックスでいいだろ
利用がそんなに面倒だったか?
362: too~to 2020/08/04(火) 14:04:25.98 0
>>345
茄子も収穫したのか
348: too~to 2020/08/04(火) 14:02:18.38 0
コロナそのものよりコロナにかかった時の世間の目が怖いんだよ
だからみんななりたくないの
349: too~to 2020/08/04(火) 14:02:35.18 0
クソガリチビばかりだった余裕で耐えられてた
358: too~to 2020/08/04(火) 14:04:18.94 0
>>349
無言安価wwwwwwwwww
おめえリアルでも無言陰キャラなの?wwwwwwwww
友達作れよwwwwwwwwwwww
356: too~to 2020/08/04(火) 14:03:24.80 0
まあ今の時期にgotoキャンペン強行なんてアホの極みだわな
357: too~to 2020/08/04(火) 14:03:47.88 0
帰省しても家族以外に絶対に会うなと
359: too~to 2020/08/04(火) 14:04:19.49 0
お寿司は頑張り屋さん
360: too~to 2020/08/04(火) 14:04:22.58 0
ももクロは自分たちのことをよく見せようとし過ぎ
自意識が強すぎるんだよ
自分を捨てることが出来ない
それじゃ女優になれない
川栄李奈や前田敦子は自分をよく見せようとはいう気がさらさらないんだよ
だから女優仕事が絶えない
418: too~to 2020/08/04(火) 14:12:36.57 0
>>360
キナコって不味いよね
426: too~to 2020/08/04(火) 14:15:31.09 0
>>418
カガ・Д・)<就業中はめっ!
361: too~to 2020/08/04(火) 14:04:25.54 0
信心の高い高レベルモノノフ
417: too~to 2020/08/04(火) 14:12:35.89 0
>>361
わらび餅なんか美味くねえだろ!高い金出すなら美味いもん食えよガキが!
363: too~to 2020/08/04(火) 14:04:28.71 0
それって一回電源落とせばいいの?
364: too~to 2020/08/04(火) 14:04:29.36 0
まあハロプロの方が雑魚なんだけどね
367: too~to 2020/08/04(火) 14:04:33.80 0
またクソガリが吠えてるのか
クソガリとかワンパンだわw
368: too~to 2020/08/04(火) 14:04:36.67 0
最後まで森証書完売させないのひどいな
369: too~to 2020/08/04(火) 14:04:37.36 0
るちゃ可愛いよね(*´▽`*)
371: too~to 2020/08/04(火) 14:04:41.25 0
大阪マジかよwwwwwwwwwwwwww
372: too~to 2020/08/04(火) 14:04:41.85 0
内村や有吉の番組に何度も呼ばれて、それ以外の外仕事も多い
これはきてるよ
374: too~to 2020/08/04(火) 14:04:45.40 0
ひわまりちゃんアイドルにでもなるつもりなん
375: too~to 2020/08/04(火) 14:04:48.73 0
ビタミンMEの公開時期からしてそんな感じだよな
376: too~to 2020/08/04(火) 14:04:56.65 0
412: too~to 2020/08/04(火) 14:12:18.38 0
>>376
おれたちなら走ってコンビニまで行くね!
422: too~to 2020/08/04(火) 14:14:46.57 0
>>412
エル子の腰と肩の入れ方がまお完コピでわらえてくる
377: too~to 2020/08/04(火) 14:05:08.09 0
おそらく新曲発表
JJ振替とアンジュつばきの個別を参考にしていくと思う
380: too~to 2020/08/04(火) 14:05:12.08 0
ヤフコメでwhoに切れてるアホは何なん?
381: too~to 2020/08/04(火) 14:05:12.97 0
まあそこまでビビらんでもいい
必ず終息はするよ
じゃなかったら今頃スペイン風邪で人類絶滅しとる
徹底した検査と管理でいける
389: too~to 2020/08/04(火) 14:06:29.18 0
>>381
ももクロしか勝たん
391: too~to 2020/08/04(火) 14:06:40.42 0
>>381
世界よ大阪ワクチンに期待しろ
382: too~to 2020/08/04(火) 14:05:16.10 0
VRを使って仮想空間でイベント開催しろ
383: too~to 2020/08/04(火) 14:05:26.13 0
家族だけで旅行して、感染対策をしっかりした移動手段や食事をしてれば、濃厚接触に当たるのは自分の家族だけになる
帰省すれば濃厚接触の相手を増やすことになる
ただ定義上の濃厚接触をしてなかったからうつらないわけではない
408: too~to 2020/08/04(火) 14:12:10.47 0
>>383
辻ゴリあるある早く言いたい
386: too~to 2020/08/04(火) 14:05:39.05 0
こいつが配達した物は食べたくないんだが
387: too~to 2020/08/04(火) 14:06:10.07 0
感染しないはずのゴートゥーから東京は除外とは妙だな🤔
もしかすると本当は感染するんじゃないか?🥺
392: too~to 2020/08/04(火) 14:07:55.17 0
>>387
爺が入ってきた瞬間も見てたけど、そこそこの時間滞在してたしコメントも楽しそうにしてた
大谷より優しい対応されてたし、ギフトも逐一ありがとう言われてた
OGヲタクの俺からしても大谷に投げるよりゆんに投げる方が有意義だって思うんし楽しいから、爺もこっちに来た方が楽しいぞ
390: too~to 2020/08/04(火) 14:06:30.09 0
こういう何が入ってるかはっきりわからないものを頼む時「きのこ抜き」とか言ってそう
394: too~to 2020/08/04(火) 14:08:28.01 0
家族と濃厚接触しなければ感染拡大しないならオリンピックやりなよ
423: too~to 2020/08/04(火) 14:15:10.32 0
>>394
売りスレ終わらせようと思う
441: too~to 2020/08/04(火) 14:18:12.35 0
>>423
作りたくなければ作らないでいいのが同人なんだが
395: too~to 2020/08/04(火) 14:08:57.88 0
同じ曲で違う歌詞はまだいいとして
2曲とも同じ奴の作詞というわけのわからん発想
そういうイロモノやるなら変えろよ
396: too~to 2020/08/04(火) 14:09:01.63 0
こわごわ豆腐入れるまおちゃんキャワワワワワ
430: too~to 2020/08/04(火) 14:16:00.46 0
>>396
貨物船にされるってなんだよ
398: too~to 2020/08/04(火) 14:09:22.01 0
せめて食べるなら裏で食えよと思う
こんな自慢みたいな写真撮ってるんじゃねえよこの性悪が
399: too~to 2020/08/04(火) 14:09:34.21 0
こいつらは何だ?
高いメシ食わないと本気出ないの?
401: too~to 2020/08/04(火) 14:09:38.26 0
本屋も袋が有料になったな
429: too~to 2020/08/04(火) 14:15:52.97 0
>>401
まあ誰も助けてはくれないよね
402: too~to 2020/08/04(火) 14:10:54.93 0
コロナより末期だな(何が?)
404: too~to 2020/08/04(火) 14:11:25.71 0
また安倍サポ発狂スクリプトですねわかります
405: too~to 2020/08/04(火) 14:11:48.62 0
そういうのは墓場まで持っていけよ
男としてダサいな
407: too~to 2020/08/04(火) 14:12:06.88 0
Gotoが原因でオリンピック中止になりそう
410: too~to 2020/08/04(火) 14:12:14.62 0
牛すきってキノコ類入れて無いんか?
411: too~to 2020/08/04(火) 14:12:17.61 0
毎日こんなの食べてたら太らんか?
436: too~to 2020/08/04(火) 14:17:33.32 0
>>411
noteは軽く指原に抜かれ
YouTubeは軽く島崎に抜かれ本当に柏木は何をやっても負け犬だなw
414: too~to 2020/08/04(火) 14:12:27.69 0
流石は吉村はん!
やればできる男!
415: too~to 2020/08/04(火) 14:12:27.98 0
今絶滅しても雨後の筍の如く生えてくるだろ
416: too~to 2020/08/04(火) 14:12:34.56 0
知恵遅れ大臣
434: too~to 2020/08/04(火) 14:17:27.32 0
>>416
配達中かどうかはわからんのでは単純に帰宅中の可能性もあるし
まあだから何だって話ではあるけど
455: too~to 2020/08/04(火) 14:29:29.53 0
>>416 最近はうがいはインフルエンザの予防にすらならないって事で、
子供にはあんまりやらせてないみたいだけど
419: too~to 2020/08/04(火) 14:13:18.03 0
まーgotoリスクゼロ笑らしいから自民議員とネトサポが旅行してろ
420: too~to 2020/08/04(火) 14:13:39.91 0
観光客は命の危険を冒して移動しないといけない
観光地はそこで感染出したら観光地として終わる
ノーリスクで利益だけ得るのは誰なのかって考えればGOTOの正体誰でも分かると思うんだが
425: too~to 2020/08/04(火) 14:15:25.02 0
>>420
これはいけない
427: too~to 2020/08/04(火) 14:15:33.91 0
>>420
家に帰ってなおガチギレしてるのをごめんねごめんねってチュッチュしたい
440: too~to 2020/08/04(火) 14:18:07.29 0
>>427
のんナギサさん先週の途中れ見るの止まっちゃってるのれす
きっとこのまま見なくなるのれす
444: too~to 2020/08/04(火) 14:18:46.43 0
>>440
歌詞の内容関係なくエモくやったもん勝ちにしかならないのがダメなところ
446: too~to 2020/08/04(火) 14:18:49.60 0
>>440
何千年も体は動かず日数だけカウントするってどんなホラーだよ(´・ω・`)
450: too~to 2020/08/04(火) 14:28:58.00 0
>>446
音楽一家の音大出だからな
432: too~to 2020/08/04(火) 14:17:19.22 0
>>420
対症療法しか出来ないってことかー
こりゃ生活全般見直さなきゃいけないな
433: too~to 2020/08/04(火) 14:17:23.19 0
>>420
むしろ17.18が47より少食は心配するわ
460: too~to 2020/08/04(火) 14:31:19.96 0
>>420
よしむらはーん、世界に大恥晒してまっせー
472: too~to 2020/08/04(火) 14:34:06.61 0
>>460
アスファルトやコンクリートで覆いまくってるからな
気温はバリバリ上がりやすいよな
421: too~to 2020/08/04(火) 14:14:43.53 0
新曲お披露目はありそうだね
424: too~to 2020/08/04(火) 14:15:14.37 0
マスクマン2レース目もあるんだから負けるのは織り込み済み
431: too~to 2020/08/04(火) 14:16:49.40 0
給付金おかわりくれたら黙っといてやる
439: too~to 2020/08/04(火) 14:18:03.47 0
>>431
自負というより肩書きだけ利用してない、和田の場合は
452: too~to 2020/08/04(火) 14:29:14.56 0
>>431
ももクロは見逃し配信もあるからこれがすべてでは無い
10万はいく
435: too~to 2020/08/04(火) 14:17:30.18 0
いのりん-4点れすか
437: too~to 2020/08/04(火) 14:17:59.22 0
雨子作詞の曲は全部封印
歌えばまずざわつくこと間違いなし
438: too~to 2020/08/04(火) 14:18:03.43 0
せめて許可証無しにマスクしないでバス電車に乗る奴を撲滅しろ
経済回せはその後だ
445: too~to 2020/08/04(火) 14:18:46.87 0
>>438
微熱パニックおじさん
442: too~to 2020/08/04(火) 14:18:13.66 0
完全論破されて荒らすしか出来なくなったいつもの餓鬼にワロタ
443: too~to 2020/08/04(火) 14:18:24.16 0
いやオンラインで探せなかった
NPCしか居なかったから何処にいてたのかなと
447: too~to 2020/08/04(火) 14:19:00.53 0
藤井棋聖からしたら330円みたいなもんだろ
458: too~to 2020/08/04(火) 14:30:12.14 0
>>447
日本のお偉いさん方はなにかやった感ださないと国民から下に見られてる感がぬぐえないんだろうなぁw
464: too~to 2020/08/04(火) 14:32:58.96 0
>>458
さっさとイソジンでうがいでもしてろよ猿
465: too~to 2020/08/04(火) 14:32:59.76 0
>>458
いや趣味やろ
なんで商売みたいに言うとるねや
477: too~to 2020/08/04(火) 14:34:27.20 0
>>447
治療にって言ってるのか
吉本が監修でもしてんのか
448: too~to 2020/08/04(火) 14:19:01.37 0
通販でやるくらいなら無料公開しろよ
元々はインターネット上に公開する場所がなかったから同人誌って文化が生まれただけだし
449: too~to 2020/08/04(火) 14:28:34.94 0
コロナも忖度するだろ日本だぞ
476: too~to 2020/08/04(火) 14:34:26.69 0
>>449
ごめん、普段維新推しだけどこれは擁護出来ない
まじでごめん
451: too~to 2020/08/04(火) 14:29:08.23 0
稲垣理一郎は千空みたいなキャラほんと好きなんだろうな
アイシールドでもヒル魔寵愛して優遇しまくってたからな
469: too~to 2020/08/04(火) 14:33:43.90 0
>>451
帰ったらしばいとけ
さすがにアホすぎる
481: too~to 2020/08/04(火) 14:35:40.45 0
>>451
うおおおおおおおお
水の買い占めやあああああああ
453: too~to 2020/08/04(火) 14:29:14.90 0
石田純一と禿だぶるな
456: too~to 2020/08/04(火) 14:30:09.04 0
>>453
TAMIYAナオン
454: too~to 2020/08/04(火) 14:29:28.72 0
まーたアホが買い占めるだろうな
468: too~to 2020/08/04(火) 14:33:43.19 0
>>454
関西人怒りのイソジン買い占め!
457: too~to 2020/08/04(火) 14:30:10.94 0
ならなんでオリンピック中止したの?
459: too~to 2020/08/04(火) 14:30:46.93 0
流石大阪笑いの本場
461: too~to 2020/08/04(火) 14:31:42.37 0
二人の愛の記録を辞書のようにまとめたからラブペディア
462: too~to 2020/08/04(火) 14:31:52.75 0
クランチロールのランキング見ると、どこの国でも上位にランクインしてるからね
配信で相当稼いでるよ、これは
467: too~to 2020/08/04(火) 14:33:29.54 0
>>462
高瀬西田江口は見てすぐわかった
わかったけど納得してないのが前ここと一岡
俺の中のイメージと顔が全然違う
506: too~to 2020/08/04(火) 14:38:28.48 0
>>467
イソジンうがいで上気道に届くの?
512: too~to 2020/08/04(火) 14:39:37.29 0
>>506
/⌒\
( #´ん`) うらやましいたけ
フ 「
(_ノ
525: too~to 2020/08/04(火) 14:40:27.15 0
>>506
イギリスかどこかが鼻うがいで治療してるらしいがどうなんだろ
565: too~to 2020/08/04(火) 15:24:49.98 0
>>525
断じて行えば鬼神もこれを避く!
551: too~to 2020/08/04(火) 15:23:27.52 0
>>506
ほう、経験が生きたな
487: too~to 2020/08/04(火) 14:36:26.70 0
>>462
軽症者に効くのかよ
すごいぞ
463: too~to 2020/08/04(火) 14:32:03.48 0
どんくらい飲めばいいんだ?
466: too~to 2020/08/04(火) 14:33:07.59 0
江戸時代美化やめろ
470: too~to 2020/08/04(火) 14:34:03.13 0
>>466
前ここは顔が細長いからわかった
471: too~to 2020/08/04(火) 14:34:03.36 0
タニーと会長が逆やで
483: too~to 2020/08/04(火) 14:36:11.74 0
>>471
これやばいよ
やりすぎて粘膜痛めるやつ出てくるでしょw
494: too~to 2020/08/04(火) 14:37:22.71 0
>>483
イソジンパニックwwwwwwwwwww
484: too~to 2020/08/04(火) 14:36:12.60 0
>>471
作ってるかどうかも怪しい
473: too~to 2020/08/04(火) 14:34:09.72 0
転売屋がイソジンをカゴいっぱいに詰め込んでたのこれか
474: too~to 2020/08/04(火) 14:34:12.73 0
大阪の笑いは高度すぎてわからない
479: too~to 2020/08/04(火) 14:35:17.86 0
>>474
ビヨはつばきと曲調が違うし星部なら相性としてビヨでよいかなと
ただショックアイみたいに繋ぎはつけておきたいしとか
ハロから遠い人をお試しでみたいな意図が見えるのが
503: too~to 2020/08/04(火) 14:38:18.84 0
>>474
ポピドンヨードの入ってる奴買えばいいのか
552: too~to 2020/08/04(火) 15:23:30.50 0
>>503
マスク転売問題の時スダレハゲが注視して対応が遅れた結果
ニワカ転売ヤーが大増殖した
転売の旨味を知ったやつらが商材探すのは自然の流れ
579: too~to 2020/08/04(火) 15:26:59.73 0
>>552
報告者(医療機関)の報告に要する手間が緩和される
606: too~to 2020/08/04(火) 15:47:03.22 0
>>579
南斗と真と砂利にゃんの五人ユニね
475: too~to 2020/08/04(火) 14:34:22.48 0
これマジな話なんか?
ガチならすごい発見だぞ
478: too~to 2020/08/04(火) 14:34:27.60 0
ノーガード貫いてるブラジルの方がマシだわ
480: too~to 2020/08/04(火) 14:35:21.31 0
みんなマスクしてるけど普通にみんなで一緒に飯食って飛沫飛ばしあってるし
もうそんな国ほとんどないよ
482: too~to 2020/08/04(火) 14:36:04.91 0
動脈硬化からくる脳梗塞で間違いないれしょう
ワーファリンの服用をオススメするのれす
485: too~to 2020/08/04(火) 14:36:13.42 0
togoは他人と濃厚接触しないだろ
実家帰ると寝泊まり飯一緒だわマスクとかもしないだろ
488: too~to 2020/08/04(火) 14:36:42.37 0
>>485
おまえら挑発されてんぞ
519: too~to 2020/08/04(火) 14:39:58.91 0
>>488
イソジン買ってあげるから落ち着けよ
510: too~to 2020/08/04(火) 14:39:09.97 0
>>485
洗い流してるだけじゃねーか
550: too~to 2020/08/04(火) 15:23:20.96 0
>>510
転売不可だから初動の馬鹿が終わったら落ち着きそう
486: too~to 2020/08/04(火) 14:36:15.95 0
分かりきってることをさも自分が見つけました!的に言うのなんなん?
489: too~to 2020/08/04(火) 14:36:45.66 0
行政自らが誇大広告するってどういうことなんだ
500: too~to 2020/08/04(火) 14:37:59.23 0
>>489 それじゃ永久に東京オリンピック開けないってことじゃん
WHOは反日
553: too~to 2020/08/04(火) 15:23:34.59 0
>>500
重症者が7人増えてさらに中等症の入院調整が難航してるって、東京だけ緊急事態宣言出した方がいいだろ。
584: too~to 2020/08/04(火) 15:30:51.21 0
>>553
希望的観測に縋りたい気持ちは分かるがな
490: too~to 2020/08/04(火) 14:36:57.74 0
うがいの推奨はいいんだよ、やったほうがいい
なんでテレビショッピングみたいにしたん
491: too~to 2020/08/04(火) 14:37:01.05 0
ちなみにイソジンの起源は韓国な
492: too~to 2020/08/04(火) 14:37:16.60 0
普段からイソジン愛用してる由紀勝利
493: too~to 2020/08/04(火) 14:37:19.69 0
こいついっつもアイスコーヒー飲んでんな
495: too~to 2020/08/04(火) 14:37:26.71 0
転売で盛り上がりそう
517: too~to 2020/08/04(火) 14:39:48.36 0
>>495
とりあえず転売屋は買い占めた方がいいな
568: too~to 2020/08/04(火) 15:24:59.70 0
>>517
自衛隊は必要最小限の実力
交代要員は最小限から外れるので憲法違反だよ
608: too~to 2020/08/04(火) 15:47:16.75 0
>>568
スタッフいるから良いだろ
TOKIOだって3人だけでやるわけじゃあるまいし
496: too~to 2020/08/04(火) 14:37:30.04 0
ケンモメン的に実際これはどうなん?
Twitterでバカにしたいんだけど袋叩きにされたらイヤなんだが
497: too~to 2020/08/04(火) 14:37:33.19 0
ただの風邪じみてきたな
554: too~to 2020/08/04(火) 15:23:38.17 0
>>497
意外と少ないな
感覚麻痺している感じはあるが
498: too~to 2020/08/04(火) 14:37:33.73 0
これが大阪ワクチンってことなんですかね
513: too~to 2020/08/04(火) 14:39:41.03 0
>>498
ヨード液うがいに効果は確認されてないのに
そもそもうがいやってるのが日本くらい
523: too~to 2020/08/04(火) 14:40:19.94 0
>>513
治療効果かよ
予防効果はありそうだけど飲む奴が出るなこれ
546: too~to 2020/08/04(火) 15:23:05.87 0
>>523
いや全て消去してるぞ出品物
547: too~to 2020/08/04(火) 15:23:09.59 0
>>523
確か洗面所にあったよなと見てみたら5年くらい賞味期限切れてたけど問題ないよな?
585: too~to 2020/08/04(火) 15:30:58.06 0
>>547
検査がもう逼迫してそうだからな
499: too~to 2020/08/04(火) 14:37:58.78 0
へーかじり付いて必死に監視してるんだな
509: too~to 2020/08/04(火) 14:38:50.02 0
>>499
登場人物たち「うはwwゴリラwww」
ぼく「はぁ。。。ゴリパイしゅき♥」
515: too~to 2020/08/04(火) 14:39:44.64 0
>>499
イソジン吉村wwwwwwwwwwwww
501: too~to 2020/08/04(火) 14:38:02.44 0
パニおじさん2号かよ
502: too~to 2020/08/04(火) 14:38:09.06 0
治療って、罹患した人に効果があるって事か そりゃすごいな
507: too~to 2020/08/04(火) 14:38:45.85 0
>>502
シャチの子とか自分のヲタには優しいぞ
豊永のことも知ってるはず
511: too~to 2020/08/04(火) 14:39:34.34 0
>>507
せやね こればっかりは諦めるしかあらへん
まあコミケがなくても二次創作はできるし、同人誌というフォーマットに拘らなければ悲観するようなことでもないと思う
ワイは実本派やからちょっと寂しいけどな
538: too~to 2020/08/04(火) 15:20:57.01 0
>>511
伴ちゃんは一時期肥えてたのれす
504: too~to 2020/08/04(火) 14:38:19.50 0
あのさぁ…これのどこが治療なんだい?
100歩譲って予防だろ
505: too~to 2020/08/04(火) 14:38:25.65 0
ガチのコントやんw
大阪はおもろいなぁ
527: too~to 2020/08/04(火) 14:40:31.78 0
>>505
☺ イソジンは有効
566: too~to 2020/08/04(火) 15:24:52.56 0
>>527
元自衛官は、嘘をついている。それは新兵訓練やらシゴキの話し。俺は野戦訓練の際は、お菓子を隠して持って行ってた。ピクニック気分よ。無線にさえ出てりゃ寝ててもいい。考えてもみろ、中にはオッサンとかおるんだぞ。そんな無理な訓練するか馬鹿が
609: too~to 2020/08/04(火) 15:47:24.01 0
>>566
そしたらやり返されて主演煽りされたV6おばさんひるでたからな
もっと大爆笑
508: too~to 2020/08/04(火) 14:38:46.57 0
菅野よう子のは聞いてみたいね
個人的にはamazarashiの秋田ひろむ
540: too~to 2020/08/04(火) 15:21:41.64 0
>>508
新生さくら坂きたな
559: too~to 2020/08/04(火) 15:24:31.83 0
>>540
その通り
たしかに口調はカジュアルすぎな気がしなくてもないので、この後ちゃんと正式に政権批判してくれたらファンになりそう
587: too~to 2020/08/04(火) 15:31:05.60 0
>>540
あるのかないのかどっちだよ
541: too~to 2020/08/04(火) 15:21:42.25 0
>>508 センター小坂も元をたどれば
欅坂に入れない下部の2軍組織に採用された人材だったそして長らく
欅の2軍としての時期を過ごしてきた
ひらがな時代もセンターじゃなかったつまり最初からエース格があって
将来を嘱望されてガンガンフィーチャーされてあっという間に売れた
というタイプのアイドルではなかった
そこが絶対エース感のないセンター像につながってる
573: too~to 2020/08/04(火) 15:26:17.97 0
>>541
現実的には災害時対応に土木作業訓練したほうがいいと思うのよね
514: too~to 2020/08/04(火) 14:39:44.00 0
早く買い占めないとお前ら手遅れになるぞ
521: too~to 2020/08/04(火) 14:40:15.25 0
>>514
藤井棋聖がこのスレ見て笑ってる可能性
516: too~to 2020/08/04(火) 14:39:47.47 0
テリー 知事、勝負に出てますよね
518: too~to 2020/08/04(火) 14:39:55.60 0
こんなの真面目に会見してるのか・・・
537: too~to 2020/08/04(火) 15:20:51.96 0
>>518
ぷっちぐみの前の めばえ からしてラブパトリーナ推してるからもう小学館は買収されてるのかね
561: too~to 2020/08/04(火) 15:24:34.82 0
>>537
あーあ、知らね
終わりだコイツ
520: too~to 2020/08/04(火) 14:40:14.53 0
ふくさくのパートは基本横山羽賀に回りそうだけどそのたびに15期ヲタがいちいち音痴叩きしてそう
535: too~to 2020/08/04(火) 15:20:47.18 0
>>520
馬鹿なんだから触れるな
叩きスレ立てても結局自演で誰にも相手されないから
堪らずにここに晒してでも来るんだから
粛々とNGにしたらいいのよ
543: too~to 2020/08/04(火) 15:22:39.40 0
>>535
モーニングは譜久村以外は平均点以下
562: too~to 2020/08/04(火) 15:24:40.20 0
>>535
アメリカみたいに安倍総理とかのtwitter乗っ取って商品名つぶやけば一瞬で売り切れそうだな
522: too~to 2020/08/04(火) 14:40:19.09 0
千空は記憶力と理解力が高いだけやぞ
アインシュタインみたいな天才とは方向性が違う
行き詰まったときに閃くのは周り
千空はただのドラえもん
524: too~to 2020/08/04(火) 14:40:23.91 0
吉村「大阪ワクチン?いや、私は当初から「大阪は朽ちん」と言ってただけで、イソジンがあるから大阪は朽ちないという意味ですよ」
526: too~to 2020/08/04(火) 14:40:30.81 0
イソ村wwwwwwwww
528: too~to 2020/08/04(火) 14:40:34.92 0
つか殆どの人は鼻呼吸なんやでw
534: too~to 2020/08/04(火) 15:20:32.20 0
>>528
めいめいは成功者とは呼べないか
529: too~to 2020/08/04(火) 14:47:24.02 0
そろそろこいつ基地外に刺されるだろ
530: too~to 2020/08/04(火) 15:00:36.92 0
イソジンフィーバー到来
コロナにイソジンうがい薬が効果あり!売り切れる前に買い占めろ!
531: too~to 2020/08/04(火) 15:05:13.67 0
机上の理屈はそうだとしてもそんなの証明できんやろ
帰省の場合は感染経路が特定できると思われるからそう言えるだけじゃん
564: too~to 2020/08/04(火) 15:24:46.67 0
>>531
麦茶にイソジン混ぜて飲めば水分補給もできて一石二鳥
575: too~to 2020/08/04(火) 15:26:48.26 0
>>564
WHOができないかもって言ってるってことはわりと簡単にできるってことか
607: too~to 2020/08/04(火) 15:47:10.74 0
>>575
相葉凄いだったから
日本語変てこれのこと?普通に意味通じない?
532: too~to 2020/08/04(火) 15:06:57.34 0
トンキンでもイソジン買い占めパニック起きてんの?
536: too~to 2020/08/04(火) 15:20:48.04 0
「同一人物と思われたくない」
劣等感まみれなのに こういう心理を相手に見抜かれるのは 悔しくないの不思議だよね
539: too~to 2020/08/04(火) 15:21:38.64 0
【速報】イソジン、4,800円 [166962459]
542: too~to 2020/08/04(火) 15:22:30.09 0
帰省と旅行とじゃ地元の人間と濃厚接触する頻度が全然違うし
何も矛盾してないじゃん
572: too~to 2020/08/04(火) 15:26:17.35 0
>>542
アパホテル抑えろよ
544: too~to 2020/08/04(火) 15:22:42.92 0
ガチで新聞社のお偉いさんとな
札幌でも会食やってたから(HTBはニュースで流したけど)
545: too~to 2020/08/04(火) 15:22:46.82 0
当面は電子出版のみでええやん。
まさか電子じゃ売れないような本を書いて偉そうにしてるわけじゃないよね?
549: too~to 2020/08/04(火) 15:23:17.07 0
こんなん焦るやろ
難民つらい
580: too~to 2020/08/04(火) 15:27:07.04 0
>>549
アメリカで10日以上掛けた演出した時後半陸自隊員はコンディション最悪で結果残せなかったからな
555: too~to 2020/08/04(火) 15:23:43.02 0
イソジン一本飲んだからもう平気やで
556: too~to 2020/08/04(火) 15:23:46.23 0
休日の検査で300言ったってことか
557: too~to 2020/08/04(火) 15:23:50.18 0
全国で見ると週1.5倍のペースで増えてる
558: too~to 2020/08/04(火) 15:24:28.61 0
ベビメタがスッキリに1秒出演したんだってな
570: too~to 2020/08/04(火) 15:25:29.87 0
>>558
さんけんろっく読め
563: too~to 2020/08/04(火) 15:24:43.42 0
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
567: too~to 2020/08/04(火) 15:24:56.63 0
特殊部隊じゃないんですが
569: too~to 2020/08/04(火) 15:25:23.14 0
平原も調子に波はある
Juiceの曲はかなともみたいには歌えない
593: too~to 2020/08/04(火) 15:31:51.23 0
>>569
なお上官は寝てもいいこととする!
614: too~to 2020/08/04(火) 15:48:00.65 0
>>593
あんまりぴぴーず否定やってると基地がイラついて荒らし始めるからやめち
620: too~to 2020/08/04(火) 15:49:04.88 0
>>614
スト読んだけどつまらなすぎて草
結局DF結成の出汁にされただけのぴぴじゃん
571: too~to 2020/08/04(火) 15:25:55.71 0
全く検査してないじゃん・・・
574: too~to 2020/08/04(火) 15:26:45.13 0
萌々穂ヲタうざいから売れ残り画像スクショした
あんま調子こいたら貼り付けるからせいぜい謙虚にしとけ
577: too~to 2020/08/04(火) 15:26:56.04 0
読んでるなんて負け犬じゃんww
591: too~to 2020/08/04(火) 15:31:39.31 0
>>577
うがいならリステリンでいいだろ
578: too~to 2020/08/04(火) 15:26:59.15 0
イソジン転売って法律的にどうなん?
589: too~to 2020/08/04(火) 15:31:34.94 0
>>578
なんで使い古されたネタに釣られてるの?
581: too~to 2020/08/04(火) 15:27:10.32 0
大和魂があれば疲れなど感じないんだよ
582: too~to 2020/08/04(火) 15:29:26.74 0
感染した人間が実家に帰るのは駄目だけど
感染した人間が他の人間と一緒に旅行する事はOKって
日本人って馬鹿しか居ないのか
588: too~to 2020/08/04(火) 15:31:31.80 0
>>582
良心的だな
一般的に利益を得るなら材料費は2割以内にするのに
583: too~to 2020/08/04(火) 15:30:35.05 0
イソジンの落書きスルーされてて草
586: too~to 2020/08/04(火) 15:31:01.93 0
元陸上だけど山いって戦闘訓練するときは実際にこれだった
穴掘って寝ずに番しろって言われる 最後にいつ終わるかわからん山道マラソンさせられてへろへろになる
590: too~to 2020/08/04(火) 15:31:38.75 0
これは文句無し売れるわw
592: too~to 2020/08/04(火) 15:31:47.43 0
今月中に国内検査100000までホントに増やせるの?
613: too~to 2020/08/04(火) 15:47:59.98 0
>>592
うちは喧嘩祭の時のつむつむの心境が知りたい
595: too~to 2020/08/04(火) 15:44:45.62 0
政府「帰省は我々の利権に関与しないからな
596: too~to 2020/08/04(火) 15:45:57.61 0
誰だよ一人も知らない
597: too~to 2020/08/04(火) 15:45:57.97 0
ルカ・コバッチュ先生はいい先生れすね
598: too~to 2020/08/04(火) 15:46:08.67 0
フィギュアスケーターて主役は現役選手なんだよな
601: too~to 2020/08/04(火) 15:46:39.26 0
>>598
締め切りが細切れすぎていつの時期にいつまでの募集してんのかもう把握しきれない
599: too~to 2020/08/04(火) 15:46:13.72 0
荒らしの黙示録は出て行ってくれ
600: too~to 2020/08/04(火) 15:46:19.24 0
ヨードチンキ売り切れちゃうねこれ
602: too~to 2020/08/04(火) 15:46:42.31 0
見せて
あたいと相互フォローしよお
603: too~to 2020/08/04(火) 15:46:50.75 0
グリリバマンの時キツそうだったお
それでも若い時の声再現しようとしてたのはすごいけど
604: too~to 2020/08/04(火) 15:46:57.77 0
ズドンと怪鳥でユニット組んでおわプリ婆釣ろうよ
619: too~to 2020/08/04(火) 15:48:48.66 0
>>604
V6婆が他のグループ叩きながらお気に入りのV6画像貼り付けていて異常な基地臭だね
605: too~to 2020/08/04(火) 15:46:58.48 0
パス配れってわけじゃないけどお知らせするならちゃんとしろ
あと臨時ユニなら3曲いらない1曲でもうざいのに
610: too~to 2020/08/04(火) 15:47:47.95 0
>>605
ワーワワワワワ(笑)
618: too~to 2020/08/04(火) 15:48:37.18 0
>>610
GFKもそのうち実装されるの?
会長並みの害悪みたいだけど
611: too~to 2020/08/04(火) 15:47:48.50 0
人として終わってるお
612: too~to 2020/08/04(火) 15:47:51.48 0
というか店員さん大量買いの人に全部売っちゃったの?
店長は一人一個って張り紙しとけよ
615: too~to 2020/08/04(火) 15:48:07.37 0
キンキ叩いてたのV6婆だったんだね
明らかに浮いてたわ
主役煽りでV6に返されて怯んで負けたのは情けないw
616: too~to 2020/08/04(火) 15:48:10.82 0
ようやくカワハギの正体がわかった
617: too~to 2020/08/04(火) 15:48:33.77 0
譜久村が引退したら生田佐藤小田~横山で分配するだろ
生田ですら卒メン出るたびパート増えたんだからこれからも上から回るよ
622: too~to 2020/08/04(火) 15:55:19.48 0
【速報】アステル、チーターにお気持ち
623: too~to 2020/08/04(火) 15:55:22.50 0
ちょこ先はARKおじの話に耳を傾けるからな
アキロゼみたいな奴は1人でやってりゃいいのにな
624: too~to 2020/08/04(火) 15:55:29.44 0
いっそ全員カービィ固定とかの方がよくない?
625: too~to 2020/08/04(火) 15:55:30.26 0
元ゲーム部全員アマレベルのうまくもない演技だったのに台本で売れて演技も少しはましになってアンリミくそだって決別したのにまだ自分らが能力ないのと元ゲーム部ファンはどうでもいいと思ってることに気づけてないんかな
実況能力ないからおもんないしセリフ読みとかはただ読んでるだけだし歌もうまくないし
コメント