1: too~to ID:bSAUxIcxa
多分窓を防音すればいいと思うんだけど、何かいい案ないかな?
引用元: ・隣に引っ越してきた人から犬がうるさいって怒鳴られるんだけど、いい防音の仕方ない?
78: too~to ID:SZ50ySbZa
あとから引っ越したくせにクレームとかガイジかよwwwwこれに犬がどうとか>>1を叩いてるアホは死んでよし
81: too~to ID:wKyRGTTXa
>>78
ねえよ
死ねよ
2: too~to ID:z0V6oRbv0
耳栓を渡す
8: too~to ID:bSAUxIcxa
>>2
火に油を注ぐな
3: too~to ID:S0Ga40sD0
お前が犬にほえろ
4: too~to ID:GDOXttSKa
犬を
5: too~to ID:fB/1kkkc0
隣人の鼓膜破ればうるさくなくなる
10: too~to ID:bSAUxIcxa
>>5
鼓膜は再生するから…
6: too~to ID:LsfJ9rlt0
遮音シートでも貼っとけ
11: too~to ID:bSAUxIcxa
>>6
遮音シート効果薄いって聞いたんだよなぁ
7: too~to ID:jkfhGRRu0
防音の壁に貼るクッションみたいなやつ試せば?
効果がどれほどのものか知らんけど
13: too~to ID:bSAUxIcxa
>>7
できれば窓の防音をしたい
9: too~to ID:BqU+ZaJAd
ホットドッグ
12: too~to ID:Bp1Idvs4a
ペット可のところなら、管理会社へ連絡して
引っ越してきたキチガイがイチャモンつけてきて苦痛だって言えよ
15: too~to ID:jkfhGRRu0
>>12
これがいいかもなー
管理会社なら防音対策の術も知ってるだろうし
17: too~to ID:bSAUxIcxa
>>12
どっちも一軒家なんだ
むこうは新築だから、うちに犬がいるってことは分かってた筈なんだけどなぁ
23: too~to ID:Bp1Idvs4a
>>17
無駄吠えノー躾ガイジとまでは思わなかったんだろ
実際どのくらいの頻度でどんな鳴き方してんだか知らんけど
苦情言われるってことは隣人からしたらそれだけ不快なものを発してるということ
不快に思わないでくださいってのは無理だし、我慢しろってのも無理
犬をどうにかするか、隣人を殺すかだ
犬が室内外なら家内で隣人側の部屋には行けないようにするとかだけでもだいぶ変わるぞ
68: too~to ID:LrsrB5EAM
>>17
>>20
悪い意味で自分がこの世界の主人公かのような生き方してんな
146: too~to ID:NaKIcqQy0
>>142
>>17を読め
14: too~to ID:upz4dHb8d
躾けてないのもどうかと思うよ
20: too~to ID:bSAUxIcxa
>>14
いくら躾ても一切吠えないってのはムリ
それにストレスで病気になったりもする
25: too~to ID:upz4dHb8d
>>20
一切は無理とか屁理屈抜きに、無駄吠えしない躾けとかやってないんでしょ?
27: too~to ID:Bp1Idvs4a
>>20
最初から放棄してんじゃねえよ
俺の犬は一切無駄吠えしないわ
16: too~to ID:Bp1Idvs4a
一軒家なら刺すか刺されるかまで発展するから
早めにお前が折れて犬をどうにかしろ
嫌いな人にとっては犬の無駄吠えやキューンキューン鳴く声は不快でしかない
149: too~to ID:lguuwOp/d
>>16
それな
飼ってる側の一方的な趣味で音立ててるってことを忘れんな
それを放置する行為は、爆音で音楽掛けて、俺の部屋でだからいいだろと喚くDQNと同レベル
18: too~to ID:50Z/Chp0a
男?女?
19: too~to ID:2I7GhKvK0
マンションなのか戸建てなのかわからん
21: too~to ID:bc5syLmI0
でも閑静な住宅街で犬の吠える声が聞こえてくることあるけど
ああいうのって近所の人迷惑だろうなっていつも思ってたわ
22: too~to ID:Yk4g0BZ7d
隣の家にガキができた時が楽しみだな
24: too~to ID:jkfhGRRu0
26: too~to ID:aA5j3wQja
借家じゃないのか?
購入住宅なら隣人ガチャ外れたら地獄だからお疲れ様としか言えんな
28: too~to ID:d5fL3emi0
普通に近所で騒音の問題で殺人事件とか起きるからな
早めに解決した方いいよ
29: too~to ID:z6fHL3Pxa
ちなみにそんなにギャン吠えすんの?
30: too~to ID:bc5syLmI0
まぁ、対決姿勢を見せてやりあうのか
折れて相手の言い分を聞き入れて可能な限り配慮するのか
何を言おうが2択だからな
31: too~to ID:8VEcHrte0
無駄吠え矯正してくれる施設無かったっけ?
そこに預けたら?
32: too~to ID:x0FgychCM
無駄吠え防止の拘束具付ければ
33: too~to ID:gGa0sc/oM
とりあえずハウスメーカーに相談
どうにもならなかったらなだめるよう努力します
それでも解決しなきゃ警察
34: too~to ID:z6fHL3Pxa
文句言ってくるだけならいいけど
犬を殺される前にちゃんとしとけ
35: too~to ID:hqojedkE0
好きな方を棒で叩いたら
36: too~to ID:Bp1Idvs4a
犬は吠えるもの
吠えないようにするのは無理
こういう思考で犬飼ってるから隣人から文句言われるんだろ
躾ができない馬鹿犬なら防音しっかりしろよ
防音工事はそれなりに金かかるけど早いうちにやって、
相手にも防音工事しました、できることはやりました
それでもうるさかったらまた言ってください
って頭下げにいけよ
向こうの心象がよくなれば、改善されただけでも満足する
逆に喧嘩腰ならちょっとでもなくたびに敷地にゴミ投げ込まれる
41: too~to ID:bc5syLmI0
>>36
ほんとこれ
犬なんて興味ない人もいくらもいるのに、甘えだよな
ただ、犬の鳴き声は社会通念上妥当な範囲であれば問題ないから
対決するなら、迷惑に該当すると言うだけの音量が出てることを証明しろとか
後から引っ越してきたくせに防音してないのかとか、いくらでも屁理屈言えるだろ
対決姿勢を見せるつもりならね
畜生を買ってる以上は楽をしようとせずに、どちらに転んでも対策するか戦うかで苦労することを受け入れないと駄目
37: too~to ID:0V9ZbqSMa
カフカフ状態にする手術ってあんの?
38: too~to ID:Yqvm4Mk9a
外の音がうるさくて防音する人の方が多いけど
防音の基本は隙間をなくすことだよ
窓の隙間にゴムのテープ貼る
換気口も防音するグッズ売ってる
RCだったら壁の対策は無意味とは言わないけど非効率だな
39: too~to ID:bsVg26Z40
犬なんて騒音発生器でしかないよな興味ない人らからすれば
40: too~to ID:z6fHL3Pxa
無駄吠え躾できないやつはシーズー飼うといいよ
ほんと鳴かないから
42: too~to ID:XXAbMziC0
犬なんて飼うからめんどくせえ生き物
43: too~to ID:bc5syLmI0
・躾したり防音したり手間も金も気も使う
・対決姿勢を見せて隣人と不仲と言う気苦労を背負う
↑
このどちらかだよ
畜生を買ってる者が抱える問題だから
どっちを選ぶにしろ受け入れるしかない
それが出来ないなら畜生なんて買わなければいい
45: too~to ID:Bp1Idvs4a
>>43
保健所っていう選択肢もあるぞ
しつけできなかった犬の最期を責任持つのも飼い主の役目
44: too~to ID:REvLOLzxa
いや犬はちゃんと飼えば素晴らしい生き物だよ
ちゃんと飼わないと騒音害獣なだけ
46: too~to ID:jkfhGRRu0
47: too~to ID:1uvdk8yb0
近所で犬がうるさくて警察呼んだ家があったな
犬3匹飼ってる家に警察がきてた
48: too~to ID:REvLOLzxa
怒りの矛先が犬にいって犬に悪さされる
前に躾して
49: too~to ID:upz4dHb8d
ダメな時は無視
良い時は褒める
これだけで躾なんて終わるのに
50: too~to ID:41zPYaQzd
隣に引っ越してきてうるせーとか俺ならまじでキレるわ
54: too~to ID:Bp1Idvs4a
>>50
うるさい犬飼っててそれは通用しねえよ
51: too~to ID:2mk91o/Xa
二重窓のものに変更すればだいぶ防音になる
施工方法も3種類くらいあって金額も変わるし現在のサッシによっても適用できる方法が変わる
でも犬に無駄吠えしないように躾けるのがいちばん安いしそれは可能なはず
52: too~to ID:c8/ZJcK20
しかし越して来て近隣にクレーム入れられはとは凄いメンタルだな
53: too~to ID:TPZx6kMs0
ハッピーボックス
55: too~to ID:1ui6RmY70
防音ていいっても、季節によっては窓を開けてる時期は関係ないからな
56: too~to ID:h704bEQ5M
徹底的に隙間を塞ぐのが一番手軽
後は金かけて2重窓かなあ
57: too~to ID:1ui6RmY70
実際、マンションだと
みんなが窓を開けてる暑くも寒くもない時期に掃除機をかけてる奴がいたら
マンション中にブオーンて音が聞こえてくるからな
窓を開けてると家の中で会話してる声も外に聞こえてくるから
58: too~to ID:Zb1TV2se0
割とマジで良いヘッドホンプレゼントしたら解決するよ
59: too~to ID:H50RihJz0
太鼓でも叩きゃ犬の声は聞こえんくなるやろ
60: too~to ID:hqojedkE0
騒音は被害受けてる側のストレスが、加害者側には想像もつかないレベルだからなあ
誇張抜きで殺犬か殺人が普通に起こりうる確率になる
62: too~to ID:1ui6RmY70
>>60
これな
騒音問題は被害者側の怒りは相当なもんだからな
そもそも、文句を言う時点でかなり我慢してたけどとうとうその我慢も無理になったから言いに来る
って言うのがほとんどだからな
苦情を言われた時点で、相手はすでに相当我慢して怒ってる状況だから、
あんまり不誠実な対応をするのもヤバいと思う
もちろんいきなり最初から喧嘩腰で怒鳴り込んできたなら話は別だが、普通はそんな奴いないが
61: too~to ID:CLFqSSGv0
そんなの犬を
63: too~to ID:2jsZqw70a
1消えたな
64: too~to ID:bc5syLmI0
ま、まさか
VIPアルアルの創作ネタスレだったの?
だまされたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
65: too~to ID:H50RihJz0
うるさすぎて消されたんだろ
また一歩平和になったな
66: too~to ID:Gw4wVPFv0
犬飼いは散歩もリーダーウォークで検索して正しい散歩を身に付けてくれよ
出来てない飼い主ばっかりだから、近隣住民からヘイトを買ってるぞ
67: too~to ID:Gw4wVPFv0
犬が右に行ったら右に行き、左に行ったら左に行き
犬が止まったら立ち止まり
犬の好きなように歩かせてる間違った飼い主だらけ
散歩って犬の好きなように歩かせることじゃないから
70: too~to ID:upz4dHb8d
>>67
完璧にやろうとし過ぎて散歩拒否するようになった犬も少なくないから程々にな
69: too~to ID:2jsZqw70a
自分は犬ってなんか怖くて苦手だったけど近所のゴールデンレトリバーがあまりにも可愛いくて賢くて大人しかったから今では好きになった
そんな犬を目指して欲しい
71: too~to ID:Gw4wVPFv0
俺が河川敷でランニングしてたら、前方に犬の散歩させてる奴がいるわけだよ
だから進路をズラすわけだが、そしたら犬がふら~と俺の進路側に移動するんだよ
そしたら飼い主も同じように犬に合わせて移動するから、また俺は進路を変えなくてはいけない
犬の散歩させてる奴って、犬の好きなように歩かせてる馬鹿ばっかり
舌打ちされてるって気付いてくれよ
尾行されて自宅も突き止められてるんだぞ
72: too~to ID:uFNI0sCT0
躾をちゃんと出来ないなら飼うなよ・・・
73: too~to ID:LrsrB5EAM
好きと溺愛がごっちゃな飼い主たくさんいるよ
あと上のレスにもあるけどクレーム入れられたことの重みをわかってないとかね
74: too~to ID:Gw4wVPFv0
youtubeにも腐るほど躾動画もあるのに
ちょっとは調べたりしないのかね
お手とかしょーもないことばっかり教えてカワイイカワイイって言ってるだけじゃダメなんだぞ
75: too~to ID:L5gnmoVCa
ドッグブリーダーに預けて吠えグセ治して貰う
76: too~to ID:Gw4wVPFv0
リーダーウォークが出来てない飼い主と犬のペアは
街中でも危なくてしょうがないからな
突然右行ったり左行ったり、ふら~ふら~
リードはビューンて伸びて歩行者や自転車を通せんぼするし
77: too~to ID:9ycQXUi0d
犬ってなんで吠えるんだろうな
ネコみたくワ~ンて鳴けないの?
80: too~to ID:/fOauuUra
>>77
でも猫カスの発情期のがなり声は犬の騒音の比じゃないぐらい不愉快じゃん
82: too~to ID:wKyRGTTXa
>>80
野良猫なんてどんどん捕まって処分されてるだろ
犬も同じことよ
85: too~to ID:/fOauuUra
>>82
離し害いがある限り猫害はなくならんよ
クソ猫しねや
83: too~to ID:h704bEQ5M
>>77
お前は野良猫と野鳥の戦いを知らぬと見える
79: too~to ID:oGi96R5qa
牧羊犬や猟犬は吠えるように吠えるように改良されてきたのに
今度は吠えるな吠えるなって人間ってほんとに身勝手だよな
84: too~to ID:397tU02u0
とりあえず犬を絞めろ
86: too~to ID:SZ50ySbZa
あとから引っ越してきたキチガイは早めに追い出したほうが良さそう
87: too~to ID:vLuKgqX60
うちも昔あったな~
もちろんペット可物件
真下に越してきた独り暮らしの男に犬がうるさいと言われて以降 息苦しい生活になった
ところがその男 すぐに女連れ込んで同棲が始まって気付いた時には赤ちゃんの泣き声がうるさいうるさい
結局 管理会社に「犬がうるさいと言うけど向こうの赤ちゃんだって充分うるさい」と言って15年住んだうちが引っ越した
88: too~to ID:INOkeleW0
>>87
でもウルサイものはウルサイからな
何もなければシーンとして何も聞こえないのに、犬の鳴き声だけ聞こえて来るとか
なんで我慢背にゃならんのよとなるだろ
もちろん赤ちゃんの声がうるさいならお前にも言う権利はある
93: too~to ID:/fOauuUra
>>88
いや、それがペット可マンションだろ
嫌ならてめぇが引っ越せばいいだけ
音大生用のマンションに住んでおいて
「ピアノがうるさい」ってクレーム入れたらキチガイだろ?
それとまったく同じなんだが
94: too~to ID:SZ50ySbZa
>>93
これ
逆張りガイジ頭悪すぎだわ
96: too~to ID:INOkeleW0
>>93
ペット可であって、騒音可じゃないからな
ペット可だからといって、ウンチを共用部に放置していいのかとなる
それとまったく同じなんだが
99: too~to ID:SZ50ySbZa
>>96
なにいってんだこのガイジ
親が責任持って締めとけよ
106: too~to ID:/fOauuUra
>>96
ペット可物件で「犬の鳴き声」は騒音とは認められないよ
よっぽど激しく昼夜問わず鳴いてるならともかくね
117: too~to ID:INOkeleW0
>>106
とはいえ
飼い主には適切な躾を行って迷惑をかけないようにすると言う義務がちゃんとあるからな
これは条例として存在することだから、迷惑だとクレームが来たら対応する義務があるんだよw
98: too~to ID:vB8bXO4dM
>>93
ペット可なだけであってペット持ち専用マンションでないなら配慮は必要だろ
101: too~to ID:BK7b6mMDa
>>87
赤ちゃんもうるせえけど犬は+で汚い臭いがあるんだよな
うるさいバトルならお互い様だけど生産性とか含めていろいろ込みなら犬のボロ負けじゃね
89: too~to ID:L5gnmoVCa
ペット可=騒音の免罪符ではないからな
90: too~to ID:LrsrB5EAM
動物は鳴くもの
赤ん坊は泣くもの
これが無敵の盾みたいになってるからな
91: too~to ID:INOkeleW0
マンションの下にガイジ施設が入って、夏になると窓開けてガイジが叫んでるし
ビニールプールに水張って遊んで奇声あげるし
そんな施設なかったら静かなのに我慢しないと駄目なのかとなる
そりゃ、住人がその手の施設が来るの反対するの当然だと思うよ
だって、うるさいものはうるさいんだから
92: too~to ID:hqojedkE0
心理的瑕疵みたいな呼び方あるよな
95: too~to ID:CLFqSSGv0
ペット可とかそういう所はお互いさまだから我慢しろって意味だから諦めてしね
115: too~to ID:Mtq7mRCNa
>>95
の言う通りペット可物件はある意味隔離施設だからそこに住む時点で犬の鳴き声には理解というか覚悟して住まないと
122: too~to ID:vB8bXO4dM
>>115
ペットの鳴き声をうるさく思う人への配慮は?
あくまで可であって専用ではないだろう
126: too~to ID:Mtq7mRCNa
>>122
ペットの鳴き声をうるさくおもう人は?←知らねーよwww
ペット可物件でそれを言うのバカ丸出しでしょ
ペット不可物件に引っ越せばいいじゃんって言ってるじゃん
そうすれば快適な生活が遅れるよww
130: too~to ID:NaKIcqQy0
>>126
なんで被害者側がお金をかけて対策しないといけないの?
逆だろ
132: too~to ID:Mtq7mRCNa
>>130
いや、ペット可物件に自分ですんで、
自分が気に入らないから、出ていく、
どこが被害者??
韓国人かてめぇは
138: too~to ID:NaKIcqQy0
>>132
加害者側が1%の努力も対策もしないのが気に入らんのじゃ!
140: too~to ID:LrsrB5EAM
>>130
騒音に関することで昔ググったことあるんだけど「迷惑うけてる側が色々と頑張らなきゃいけない」ってのが根底にあるサイトばかりで閉口したな
134: too~to ID:vB8bXO4dM
>>126
可なだけであって専用ではないのが理解できないんだな、ペットは飼い主に似るって言うがまさか脳みそがペットに似るとはな
139: too~to ID:/fOauuUra
>>134
だからペット不可物件に引っ越せば
最初からその可すらないんだから
騒音に悩まされることないだろ
まじ馬鹿すぎる
141: too~to ID:NaKIcqQy0
>>139
ペット不可物件が全て静かだとでも思ってんのか?
143: too~to ID:1L7fPSVCa
>>141
すくなくとも憎い憎い憎くてたまらない犬の鳴き声は聞こえないのでは?
上層階にすめばね
144: too~to ID:SZ50ySbZa
>>141
ペット不可物件よりペット可物件の方が静かだと思ってんの?
142: too~to ID:vB8bXO4dM
>>139
ペット専用か戸建に住めば済む話だろ、集合住宅である以上配慮が必要。
97: too~to ID:jkfhGRRu0
信じられないほど犬が嫌いって人もいるしなー
嫌いな人からしたら犬の鳴き声は発狂ものなのかもしれないね
104: too~to ID:/fOauuUra
>>97
信じられないぐらい犬が嫌いなのはお前らだろwww
信じられないぐらい犬が嫌いならペット飼いマンションや犬飼ってる家のとなりに家をたてるなwww
さっきからズレたことばっかりいってきてお話にならんよwww
100: too~to ID:INOkeleW0
なんか相手して欲しくて逆張りコテが必死に絡んできたよw
103: too~to ID:SZ50ySbZa
>>100
かまってほしい逆張り名無しよりマシ
102: too~to ID:vB8bXO4dM
犬飼ってる奴って変なの多いよな
105: too~to ID:INOkeleW0
別に安価したわけでもないのに、自分のことを言われてると自覚したところが笑えるw
110: too~to ID:SZ50ySbZa
>>105
コテ俺しかいないのになにいってんだこのこいつ
言い訳が見苦しいな
116: too~to ID:SZ50ySbZa
>>105
でその逆張りコテとは俺じゃなくて誰に行ったの?wwwwwwww画像
107: too~to ID:LrsrB5EAM
度が越えた迷惑は「それが好きか嫌いか」は全然関係ねーよ…
108: too~to ID:/fOauuUra
>>107
自分から絡んで「度を超えた迷惑」とかいうの馬鹿すぎるでしょ
119: too~to ID:LrsrB5EAM
>>108
ごめんお前に言ってない
109: too~to ID:INOkeleW0
ペット可を、騒音を出してもいいですと言う解釈をする奴ってガイジだろ
意味わからん
それは別問題だろ
どこのマンションも子供がいても入れるけど、子供が騒音で迷惑かけてもいいですとなるわけないだろ
やっぱり畜生を飼うような奴って非常識だよなw
120: too~to ID:Mtq7mRCNa
>>109
下手くそな例えしなくていいよ
ペット可マンションにすむやつが悪い
以上
121: too~to ID:INOkeleW0
>>120
論破されたからといって変な逃げ方するなよ
ペットを飼う奴が悪い
以上w
124: too~to ID:Kq75RgxRd
>>121
躾も出来ない低能が生き物飼う事が悪いだけです
111: too~to ID:Kq75RgxRd
騒音とかペット可とか先住とか全て関係あろうがなかろうが無駄吠えの躾を出来てない飼い主は低能だよ
112: too~to ID:8aUoBBoGa
個人的に犬はマシ
ガキが奇声あげたりボール遊びしたり
賃貸ではドアの開け閉めが激しかったりすると終わり
そいつらは騒音出してる自覚がない
113: too~to ID:su7W4EIap
口輪
114: too~to ID:INOkeleW0
絡んでこなくていいからw
お前の逆張りの中身の無いレスはだーれも相手してないからw
118: too~to ID:INOkeleW0
イライラしてて草w
123: too~to ID:SZ50ySbZa
>>118
ザッコw w
こいつガキだろw
125: too~to ID:aAcBSxlh0
声帯切除手術すればよくね
127: too~to ID:INOkeleW0
どこに住んでてもほぼ条例で犬の飼い主が取るべき義務や責任がうたわれてるわけだが
畜生飼いってそういうのすら知ら無さそう
いいか
知っとけよ
犬の飼い主は他人に迷惑をかけないように配慮する義務があるんだよ
義務なんだよw
苦情が来た時点で配慮する責任があるんだよw
128: too~to ID:INOkeleW0
ちなみに
他人に迷惑かけるなっていうのは動物の愛護法にもちゃんとうたわれてることな
129: too~to ID:Mtq7mRCNa
ごめん、そこまでしてペット可物件に住みたがる理由って何?????www
131: too~to ID:vB8bXO4dM
そもそもペットの事考えたら広い敷地で自由にさせるのが一番だと思うがな、せめて戸建。
家族の一員とか言いながら結局はおもちゃなんだよ
133: too~to ID:INOkeleW0
安価されてなくても
自分のこと言われてると思ったのが笑えるよなw
何度見返してもその流れが笑えるw
136: too~to ID:SZ50ySbZa
>>133
で、お前のいう逆張りコテとは誰?
これに答えられない時点でお前の負けだよw
135: too~to ID:z4BQFVSt0
まぁ非常識な馬鹿飼い主に飼われてるペットも被害者だろうな
137: too~to ID:/fOauuUra
猫キチガイだらけのVIPPERは随分犬の無駄吠えに厳しいんですね!さすがです!
無駄吠えする犬よりお前らの方が1000倍無価値です
145: too~to ID:hYVUkyXP0
頭何回も叩けば治るよ
147: too~to ID:rq7wbY0Z0
二重ガラスにすればいいじゃん
148: too~to ID:Saw7fK7ia
犬の鳴き声にそんだけ神経過敏にしてる人って子供にも発狂してきそうでこわ~い
150: too~to ID:LrsrB5EAM
迷惑うけてる側が一生我慢しつづけるor引っ越すか、騒音の元を排除するかっていう極端な道しかないんだよねえ
151: too~to ID:NaKIcqQy0
後から引っ越してきたほうが悪い
先住民は何も悪くない
後から来た奴が全て自分でなんとかしろ
という考えは通らないからな
152: too~to ID:rq7wbY0Z0
>>151
家の周りは逆で、後から越してきた奴がバカ犬ばっかり飼ってて草
153: too~to ID:1LBVDpVPr
犬飼ってる家なんて珍しくもないし
知らんがなだろ
鳴き声気になるほど神経質なのに下調べもしてないのが悪い
154: too~to ID:NaKIcqQy0
>>153
限度内ならな
157: too~to ID:6iGNx8EkM
>>153
どこいってもこういうピントずれたこと言ってバカにされてそう
159: too~to ID:1LBVDpVPr
>>157
何が?
そんなの言い出したら室外機がうるさいとか換気せんがうるさいとかいくらでも言えるだろ
犬なんてあちこちで飼ってんだからいちいち文句付ける筋合いじゃない
161: too~to ID:NaKIcqQy0
>>159
室外機や換気扇は暮らすのに必須アイテムだろ
犬はそうじゃない
盲導犬なら別だが盲導犬ならむやみに吠えないし
163: too~to ID:1LBVDpVPr
>>161
必要じゃないと思うのはお前の意見
ならペット飼ってる家全部に行ってクレーム付けてこいよ
164: too~to ID:NaKIcqQy0
>>163
鳴き声で苦情がでるリスクも対策も考えずに飼うほうが悪い
本当にうるさいペットが周りにいたらクレームつけるよ
167: too~to ID:1LBVDpVPr
>>164
いちいち対策をとってやる必要がない
神経質なやつが事前に調べたらいい
168: too~to ID:rq7wbY0Z0
>>167ぽち静かにしなさい!
171: too~to ID:NaKIcqQy0
>>167
てめぇは犬以下だ。出直せ。
165: too~to ID:rq7wbY0Z0
>>163が駄犬でワロタww
155: too~to ID:Nmf635kaF
犬を外飼いにすればいい
そうすればうるさくなくなる
156: too~to ID:lguuwOp/d
警察って声掛けくらいなら結構アッサリやってくれるんだよね
当然通報元は秘匿してくれるし
みんなもっと気軽に呼べばいいんだよ税金払ってんだからよ
自分の住んでる場所以外でもクソ犬だと感じたら警察呼んでやれ
一戸からしか通報がないと飼い主は「そいつが神経質なだけ」という身勝手な考えで終わる
2戸以上から通報があるとまるで変わってくるからな
困ってる人は絶対にいる。救ってやれ
158: too~to ID:rq7wbY0Z0
>>156
それな!
うるさいって苦情を言ってきたのはお宅だけだよ?とか、ぬかすからな。
みんな我慢して言わないだけなのに
160: too~to ID:6iGNx8EkM
な?
162: too~to ID:1LBVDpVPr
やっぱMってバカだねw
理屈で話せない
166: too~to ID:VS6NQdnTM
隣のが喉が枯れるほど吠えてるんだが聞いてて可哀想になる
169: too~to ID:sLhO/juS0
うちの犬は空き缶の束を作って吠えるたびにガンガラガンガラ嫌がらせしてたら吠えなくなった
170: too~to ID:VUvAYxGz0
うちの犬は鳴く度に俺が部屋から出てたら鳴かなくなった
172: too~to ID:E6fKJ0M1a
結局「いい防音の仕方がない?」っていいつつソッコーで消えた1が悪い
コメント