1: too~to ID:Vl7wjKj400909
「これはYouTuberの人に謝らなあかんねん。あれ、『素人さん』の領域やって。せやねん、あの、俺はそう区切ってて。素人さんがやって、自分で。まあ、素人さんって言ってもね、ここで生きていくっていう人たちがおもしろいことをいっぱいやる場やもんね。そこへプロが参入したらあかんと思ってたのよ。かわいそうやんか、こうして一生懸命やってきた人が」
引用元: ・さんま「ごめんな謝るわ、YouTubeは素人の土俵やねん。俺らみたいなプロが参入してきて気の毒や」
314: too~to ID:H1t9F3zy00909
>>1
鬼女の正論
芸能人とYouTuberってそいつらも支持層も同類だよね
気持ち悪い芸名()や名前隠しの通名を当たり前のように使って、普通の人より異常に顕示欲や性欲が旺盛な奴らだし
犯罪不倫の温床だし子供に悪影響な人しかいない
芸能界解体してもいいでしょ
どちらもなりたがる奴もその親族一同、事務所や関係者全員頭おかしいから
せめて他国みたいに芸能人税導入しないと
318: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>314
草
325: too~to ID:GN6bfOuq00909
>>314
冷静な鬼女は無敵やからな
すぐまーんモード入るからアレなだけで
337: too~to ID:Mwh3WAgI00909
>>314
嫉妬ムクムクで草
2: too~to ID:rS535ZVX00909
これめちゃくちゃYouTube下に見てるな
109: too~to ID:D5V0WjBg00909
>>2
そりゃYOUTUBERでも上層はTV出てるし
登録者三十万越えがようやく売れない芸人ポジとしてTVに出られる
522: too~to ID:4QMNlHeia0909
>>2
違うだろ
わからないか?
3: too~to ID:E2wqig8Mr0909
これになぜかYOUTUBERでもない奴らがキレます↓
68: too~to ID:pbgE5IsVd0909
>>56
スルーできないから>>3こういうこと言っちゃうんやろ?
74: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>68
図星だったねえ
761: too~to ID:zrRhe7hx00909
>>3
は?俺も野球の動画投稿したからyoutuberだし
4: too~to ID:Z6HCfNUj00909
言いたいことはわかるがすげえ増長しとるな
5: too~to ID:/bM0M4JQ00909
そらほんまに素人がやってるんやからそうやろ
6: too~to ID:he1hRwz800909
殆どの視聴者がYouTubeでみたいのはYouTuberではないんだけどな
10: too~to ID:faHvTS2i00909
>>6
見てるの再生数だけだよな
7: too~to ID:/8DK6BTEd0909
実際にさんまとヒカキンならどっちが人集められるんやろ
26: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>7
そらヒカキンやろ
キッズがサンマなんか見るわけねーだろ
60: too~to ID:W228nBryp0909
>>7
TVならさんまYouTubeならヒカキン土俵が違う
272: too~to ID:X/V1mAe900909
>>7
日本国民全員にどっちが好き?とかアンケートしたらさんまが圧勝するやろ
455: too~to ID:M8v8nR/X00909
>>7
本田翼や佐藤健があれだけ集めたならさんまならえぐい数いくやろ
469: too~to ID:haClyTqKa0909
>>455
さんまは無理やろね
芸能人でYouTuber越え出来るのマツコくらいやろ
494: too~to ID:M8v8nR/X00909
>>469
いや佐藤健や本田翼ですら生配信でYouTuber相手に無双しとったやん
558: too~to ID:TVkba9ck00909
>>494 >>547
どちらも事務所ついてるし作家ついてるしスポンサーもついてるやろ
そいつら個人でYouTuberの活動しても1年もたないとおもうわ
580: too~to ID:bljiBSI5d0909
>>558
個人でやる必要ないしYouTuberも大手は編集色々雇ってるやん
597: too~to ID:VAbVYGYF00909
>>558
生配信やるのにCMやるわけでも無いやろ
それに事務所所属してスポンサー付いてる言い出したら
今のyoutuberも一緒だわ
672: too~to ID:Cs6VAWqS00909
>>597
なにいってんの
ゲーム配信なんてスポンサー案件に決まってるし同時接続数もほとんどボットとサクラでかさまししてるに決まってるやん
これは芸能人だけじゃないし
要するに本田翼とか佐藤健の同時接続人数なんて企業がそんだけ金かけたってだけの話でしかない
YouTuberは少なくとも初期はそういう力なしで実際に何十万人というファンつけてきたわけだから全然違うわ
698: too~to ID:VAbVYGYF00909
>>672
アホちゃう
俳優にしろタレントにしろ
今のポジション気付いたのは実力やぞ
宣伝すりゃ人気出るもんちゃうぞ
ゼロからスタートして勝ち取ったのは一緒やわ
725: too~to ID:877TjBWCM0909
>>672
ゴリ押しで人気稼げるなら
誰も苦労しないやろ
739: too~to ID:D08vkxa4M0909
>>672
ニコ生の頃から同接なんか当てにならんわ
562: too~to ID:oCNh2yntM0909
>>494
佐藤はともかく本田は初回以降は数字下がって同時接続普通に負けてるで
575: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>494
さんまやら所さんみたいに頻繁にテレビに出てる人の動画は普段見られるからYouTubeでも見たい思う人はあまりおらんやろけど
佐藤健と本田翼は基本ドラマとちょっとのバラエティでしか見られない人達やからやと思う
647: too~to ID:+VHRjZDMp0909
>>575
これ
「さらに知りたい」と思われてる人が強い
547: too~to ID:bljiBSI5d0909
>>469
佐藤は同時視聴55万人やぞ
ヒカキンよりはるかに集めとる
560: too~to ID:GN6bfOuq00909
>>547
結局リアルタイム視聴で人気度と人気な層って出ちゃうよな
640: too~to ID:dtpxQlqv00909
>>455
あんな出っ歯の小汚ないジジイ若者は見ないよ
491: too~to ID:D08vkxa4M0909
>>7
サンマはここ40年毎日一千万人が見てるだろ
776: too~to ID:sH3GSChL00909
>>7
じゃあHIKAKINはサンマよりテレビで冠番組いくつもてんの?って言ってるのと同じや
土俵が違う
8: too~to ID:ZCVxZu2zF0909
アマチュアがサッカー中継に参入したからメッシ激怒したんですか?
9: too~to ID:GXlUlNMQa0909
YouTuberを食い切れてない奴らばっかな模様
11: too~to ID:NYu2C/Vo00909
単にスタート時点で知名度あるからって話かなと思ったけど普通に実力の話か
12: too~to ID:tG+7bIYfr0909
登録は3人までとか規制したら面白いねんけどなぁ
13: too~to ID:iIGK+7ZGM0909
芸能人が入ってきたおかげで久しぶりにゲーム実況見るようになったわ
14: too~to ID:E2wqig8Mr0909
お前らはテレビでもYouTubeでも視聴者でしかないんやから気にする必要ないんやぞ
36: too~to ID:pbgE5IsVd0909
>>14
君は誰目線なんや?
なんjでさんまのこの発言にキレられると都合が悪いんか?
39: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>36
視聴者目線で同じ視聴者が偉そうに語ってるのを笑ってるだけやぞ
47: too~to ID:pbgE5IsVd0909
>>39
笑ってるように見えんよ
どちらかというとそういう人に苛立ってるように見えるわ
56: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>47
君の方が苛立ってるように見えるけどな
図星じゃなければスルーすればええんやし
78: too~to ID:5WlMckK300909
>>56
なんで図星じゃなかったらスルーしてほしいん?
83: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>78
君は的外れな煽りにいちいち反応せんやろ?
90: too~to ID:pbgE5IsVd0909
>>83
的外れなら的外れでつっこむやろ
94: too~to ID:5WlMckK300909
>>83
むしろするで
129: too~to ID:FL0tSPPb00909
>>83
お前の”負け”や
317: too~to ID:FsGVcYHnr0909
>>83
図星じゃなけりゃ反応しないってのはこういう場面で言えることじゃないぞ
367: too~to ID:zB7FIHWqa0909
>>83
君の「負け」や
15: too~to ID:xv8dmS1qd0909
なお芸人で登録ミリオンいくやつ滅多に居ない模様
16: too~to ID:3VWzZcIG00909
ヒカルとかも結局テレビと一緒のことしとるしな
77: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>16
ほんこれ
YouTuberとかほとんどテレビの真似事
昔のMEGWIN動画しか需要無いわ
17: too~to ID:+ebEzpz6a0909
芸人でも成功してるのは一握り定期
18: too~to ID:Z9zmZ8Ts00909
まぁ流石にさんまレベルなら素人呼ばわりしてもいいんじゃないの
92: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>18
呼ぶのは構わんけど嫉妬が見え見えなんよ
下積みやら努力もしてない素人が自分よりも稼いでるからって
哀れや本当に
112: too~to ID:YEqgfyx800909
>>92
さんまの年収ってヒカキンより上やぞ
127: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>112
いくらや
まあそうだとしても近い額は稼いどるやろ
166: too~to ID:YEqgfyx800909
>>127
2017年やと最低6億
最新のレギュラー番組をテレビのギャラの相場で合算すると15億
203: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>166
ヒカキンって何億やったっけ?
ダウンタウンめっちゃ驚いてたの覚えとるが
225: too~to ID:W228nBryp0909
>>203
ヒカキンは搾取する側やからな
231: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>225
は?
370: too~to ID:blc8sgFz00909
>>231
いやせやろ?
さんまはしょせん雇われや
ヒカキンは事業主や
377: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>370
さんまは個人事務所の社長やないっけ
395: too~to ID:blc8sgFz00909
>>377
そうじゃないんや
しょせんテレビ局に使ってもらう立場といいたい
さんまに限らず芸能人は基本そうやろ
テレビ局に仕事もらう個人事業主や
411: too~to ID:5j9LxamMd0909
>>395
事業主なら雇われやないやん
427: too~to ID:blc8sgFz00909
>>411
テレビ局の気分次第で仕事なくなるのとYouTuberはまたちゃうやろ
437: too~to ID:5j9LxamMd0909
>>427
でも雇われではないやん
465: too~to ID:xlLoU5ZT00909
>>427
テレビから舞台や劇場やらに両足拡げられる方がリスクヘッジ出来てると思う。You Tubeの収益化剥奪しますってGoogleが引っ繰り返す事は0じゃー無いんだし、You Tubeっぽい物だけを極めちゃう怖さって無い?
474: too~to ID:blc8sgFz00909
>>465
あいつはウームの株持っとるからな
508: too~to ID:5j9LxamMd0909
>>474
ウームは100%youtubeに依存してるやん
426: too~to ID:478lzGLv00909
>>395
ゆうてYouTuberも必死に案件とってるやん
彼ら彼女らは何を目指してYouTuberしとるんやろか
433: too~to ID:blc8sgFz00909
>>426
そら金やろ
435: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>395
破綻しとるやん
それならサンマも事業主やんけ
461: too~to ID:blc8sgFz00909
>>435
なんていやええんかな
うまい説明できんくてすまんな
さんまは違うかもしれんが芸能人は基本的に
事務所に所属して事務所に搾取される雇われやろ?
ヒカキンはその搾取する側の事務所におんねん
言いたいこと伝わるやろか
490: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>461
ヒカキンもウームに搾取されとるやろ
所属している以上
495: too~to ID:WQpz/JNU00909
>>490
ヒカキンは役員だから搾取する側やで
511: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>495
うっわはずかし
知らんかったわ
そうやったんやな
503: too~to ID:d5wVXSW4d0909
>>490
ウームの大株主なんだよなぁ
517: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>503
>>504
やめてくれ
はずいはずい
534: too~to ID:Z9zmZ8Ts00909
>>517
なんやこのキョロ充みたいなん
504: too~to ID:Mdo3WG7Va0909
>>490
いや搾取する側だよ
401: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>370
だからなんや
402: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>370
ガイジか?
19: too~to ID:1kljrYwJ00909
でも、確かに駆逐された層はあったよね
20: too~to ID:AtKmepGC00909
なんかさんまって急激に劣化したよな
21: too~to ID:V8mUs/KN00909
youtuberから見たさんまも素人なのでは?
22: too~to ID:LnUZfyBsM0909
普通科高校の文化祭で各クラス自主制作映画を作るってことになって楽しんでいるところにガチのプロが殴り込んでくるようなもん、テレビの人はテレビで稼げばええやんか
100: too~to ID:epAWbPZt00909
>>22
これやな、だからこそ本物でそこそこいい線行っても一番盛り上がるのは自主制作の方だったりする
23: too~to ID:84h/5+jZ00909
こいつでおもろいと思ったことないわ
24: too~to ID:vTC9+/JK00909
本格的に参入してきてまだそんなに経ってないのにもう結構食い込んできてるからな
25: too~to ID:DQG+woMf00909
テレビの世界みたいに決まって枠をみんなで争うみたいな仕組みじゃないから
芸人さんが参入して再生回数いくらあっても他は関係ないのになぜ気の毒なのか?
27: too~to ID:aO8U4XkG00909
正論じゃん、「芸」のプロが素人が必死に耕した畑荒らしまくったらそら可愛そうですわ
28: too~to ID:YEqgfyx800909
これヤンタンの発言やけどショージはshouroom参戦してて全然稼げてないのにどんな気持ちで聞いとったんやろ
32: too~to ID:YEqgfyx800909
>>28
shouroomってなんやshowroomやすまんな
40: too~to ID:p3ZTzEAw00909
>>28
Showroomな
あれはアイドル系しか無理やろ
226: too~to ID:NfstNw/+00909
>>28
村上ショージなんで芸人の中でも下の方やん
467: too~to ID:Ca8jWqtJ00909
>>28
showroomな
509: too~to ID:aNiCyoUQa0909
>>28
showroomだぞ
29: too~to ID:E2wqig8Mr0909
こういうスレってなぜか発信者側目線で語る奴が湧くよな
お前は観てるだけやろ
37: too~to ID:K1wRj9tad0909
>>29
ソースのないスレで何真面目になっちゃってるの?
30: too~to ID:K1wRj9tad0909
ソース、なし!w
31: too~to ID:9WqCnAY200909
何がプロだよ調子乗んなゴミ
33: too~to ID:40/XRnYva0909
さんまってyoutuberより自分の方が面白いって思ってそう
34: too~to ID:9G8AnBGk00909
選民意識高すぎてキモいよな
35: too~to ID:7aFLrWtE00909
そらさんまが参入したら商店街で回ってた地域にイオンとイトーヨーカドーと各種コンビニとAmazon倉庫が一気に参入してきたみたいなことになるわな
38: too~to ID:c6wrrbpN00909
さんまの面白さが未だに分からんわ
41: too~to ID:G/WWSpGj00909
まあテレビが没落したのって芸能人のせいやないからな
42: too~to ID:QhEbyL3D00909
上も下もない下らない連中
43: too~to ID:fTt/bBhj00909
素人と見せかけて吉本所属とか結構おるやん
44: too~to ID:GlGflPdZa0909
草野球にプロ経験者がやってくるみたいなもんやん
さんまの言うてる事間違ってないで
45: too~to ID:/ndzZ18000909
YouTubeって思ってるよりYouTuberの割合少ないんじゃいか
テレビの切り抜き、歌手やタレント、動物多くない?
53: too~to ID:vTC9+/JK00909
>>45
元芸能事務所所属とかも多いな
71: too~to ID:W228nBryp0909
>>45
歌手の卵芸人の卵詐欺師のどれかが多い
98: too~to ID:lU3G+Tzad0909
>>45
YouTuberめちゃくちゃ多いやろ
195: too~to ID:SxrdD4bq00909
>>45
有名どころしか観てないからちゃうか?
ゴロゴロおるで
724: too~to ID:SOHEakkHd0909
>>45
芸人崩れとかアイドル崩れとか元々テレビタレントなりたかったやつがほとんどだろ
まぁそれを区別意味がほとんどないけど
46: too~to ID:jS4EKp0800909
さんまがYouTube来たら再生数は結構稼げるでしょ
見るのが元々テレビでさんま見てる勢が大半だろうけど
テレビ見ないでYouTubeしか見ないような層はそこまで見ないんじゃない?
48: too~to ID:vm56Ootsd0909
YouTuberよりおもろいやつを集められるのはさんまやろな
49: too~to ID:fTnU02APd0909
なろうジジイ
50: too~to ID:HUhE9al100909
でも加藤純一のほうが面白いよね
51: too~to ID:HmgxBeBrd0909
うらるくれ
67: too~to ID:Vl7wjKj400909
160: too~to ID:HmgxBeBrd0909
>>67
ありがと
52: too~to ID:d2faJaMBd0909
YouTuberとか好きそうな奴が怒ってて草
54: too~to ID:RbJGJjPF00909
実際圧勝してる奴がそんなにいないのを見ると大したことねぇなって感じ
55: too~to ID:GXlUlNMQa0909
なおテレビの視聴率低下は食い止められん模様
57: too~to ID:JV6awGPP00909
テレビが普及しだした時も映画俳優がテレビを下に見てたし既存のメディアから次に以降していく段階はそういうもんや
58: too~to ID:AKImp80m00909
素人に負けてるやつがほとんどの芸人だらけ��
59: too~to ID:rcvd2vAJ00909
別に謝る必要はないやろ
競争にさらされてレベル上がったらリターンも大きいし
61: too~to ID:oPCicMBu00909
テレビで人集められずにYouTubeに負けた奴らが言ってもな
62: too~to ID:0nm6TEHL00909
そらAV女優何人も抱くだけあるわ
63: too~to ID:YEqgfyx800909
さんまって暇なとき何してるかって言ったら
・一晩でNBAプレーオフ全試合観る
・一晩でCL全部観る
・ずっとメジャーリーグ流してる
・いわし食って屋上で日向ぼっこ
・高い服に謎のワッペンを張り付ける
・高いステーキの主食にやたら安いラーメン作って食う
みたいな感じやから割とyoutuber向いてそうなんよな
64: too~to ID:pJvfVOOpa0909
メッシ「あっそ。でもお前は糞じゃん」
65: too~to ID:/xtvX+zA00909
ユーチューブって芸能界のTVショーの部分を切り取ったような媒体やけど本来芸人は舞台の人なんやから同じ土俵に立ってない
66: too~to ID:r7HFBJU7a0909
なんやねん、ゆうちうばぁて
69: too~to ID:pJvfVOOpa0909
さんまがサッカーを語るんなら見たい
地獄絵図不可避
70: too~to ID:yNP2A1NQa0909
72: too~to ID:mI3/+YRIa0909
石橋がYouTuberになったら野球ファンしかみないような動画で簡単に大成功しちゃったしな
73: too~to ID:G2ajcPOgd0909
そらテレビの企画パクリしかないし
75: too~to ID:GvPmBI2La0909
8月月間再生回数ランキング100位以内にタレント二人だけ
中田75位カジサック100位
思ってる以上にタレントショボい
80: too~to ID:9G8AnBGk00909
>>75
加藤純一は?
126: too~to ID:GyfEzK6SM0909
76: too~to ID:z+zpr6gUd0909
石橋みたいなレギュラーなくなった落ち目でも一瞬で天下取れるからな
85: too~to ID:zgKlwnOrd0909
>>76
天下取れてない定期
79: too~to ID:6Y92vQPe00909
さんま優しいやん
見下すような意図は感じられんしさんま本人にも無いやろ
81: too~to ID:vTC9+/JK00909
TVは番組内容もせやけどCMがもう時代に合ってなさすぎるわ
CM→ちょこっと番組→CM
こんなんやってたらそら視聴者減るわ
103: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>81
そもそもがつまらんからやろ
テレビつけてもクイズ番組クイズ番組
日によってはまんさん元気付け番組ばっかりや
看板番組のさんま御殿なんか特にそうやろ
114: too~to ID:vTC9+/JK00909
>>103
だから内容もそうやろと言うてるやろ
120: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>114
そんな怒んなや
137: too~to ID:vTC9+/JK00909
>>120
ごめんね😠
157: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>137
小学生の無駄儀式やめーや👨?🏫
121: too~to ID:G2ajcPOgd0909
>>81
Youtubeと一緒やん
違法な手段で消した状態を比較したらあかんやろ
テレビは録画すれば合法的に飛ばせるぞ
124: too~to ID:G2ajcPOgd0909
>>81
Youtubeと一緒やん
違法な手段で消した状態を比較したらあかんやろ
テレビは録画すれば合法的に飛ばせるぞ
136: too~to ID:pstJtmxU00909
>>124
広告ブロックするのは違法でもなんでもないやろw
151: too~to ID:vTC9+/JK00909
>>124
youtubeはまだ広告スキップある分TVよりはマシやで(糞ではないとは言ってない
409: too~to ID:BUGKEkOt00909
>>81
どっちかといえばリアルタイムで見なきゃいけないのがワイは嫌い
生放送はまだ価値があると思うしYouTubeの生配信も盛り上がってるけど、録画の番組を決まった時間に配信して一時停止や巻き戻しもできないのは時代遅れやと思うわ
オンデマンド式に慣れたらたまにテレビ見た時にちょっと席をはずすから一時停止しとこうとか、今の聞き逃したから巻き戻そうができないのがストレス溜まる
480: too~to ID:puK9hOTB00909
>>409
ワイもそう思う
431: too~to ID:WQpz/JNU00909
>>81
テレビは内容の割に時間が長すぎる
youtubeで30分とか1時間の動画なんてろとんどないし
453: too~to ID:D5V0WjBg00909
>>431
生配信の奴とか数時間のまま普通にアップされてるけど見る気しねえな
475: too~to ID:WQpz/JNU00909
>>453
あんなん余程好きなやつじゃないと見ないと思う
登録者5万くらいの人がスパチャの味しめて生放送ばっかやったら登録者すごい勢いで減ったのは笑った
445: too~to ID:U2+hk47F00909
>>81
世界的には画面隅に常時製品動画を出しておいて、極力CM枠は置かないというのがスタンダード
ジャップは70年代にこのやり方を封印したために半世紀以上やってない
82: too~to ID:fwjqMDCod0909
今は芸能人がYouTuberの真似事してるよな
時代変わったな
まあ芸能人と言いつつ何の芸もない奴ばっかやしそらYouTuberの真似事するしかないわなw
84: too~to ID:IJNhN0dLa0909
テレビはテレビでおもろいやつおるし
Youtbeはyoutubeでおもろいやつおるでええのに
芸人サイドが嫉妬しすぎなんやで
86: too~to ID:kteLuIKNd0909
オリラジ中田が芸人のトップ10よりYouTuberのトップ10の方が年収上ってはっきり言ってたな
87: too~to ID:JXdsI/rk00909
下に見てるどころかリスペクトしとるやんか
それがわからない人間はアカンね
88: too~to ID:W228nBryp0909
でもYouTuberって十年持たないよな
89: too~to ID:ZcbbikOd00909
本当の意味で畑を荒らしたのは本田翼だけやろ
91: too~to ID:YEqgfyx800909
再生数とかどうでもいいとは思うけど元プロ野球選手のチャンネルが軒並み数万回再生しかしてないの見るとこんなんでやってけんのかなとは思う
104: too~to ID:he1hRwz800909
>>91
YouTubeやってる時点で暇なんだからもはややるしかないが正しいやろ
447: too~to ID:g3Ri2tKnC0909
>>91
池上彰とかでも数千から一万台だからな
93: too~to ID:GqFZAXeN00909
まぁこいつが言うのは分かる
宮迫みたいなのが言ったらアレやが
133: too~to ID:W228nBryp0909
>>93
宮迫はTVに出たいが出してもらえないスタンスでやってるからな
95: too~to ID:BM3PQ4rv00909
正論定期
96: too~to ID:FQOBv6xjd0909
正論なんよなこれ
さんまはやっぱり鋭いわ
97: too~to ID:PIqiwybga0909
なお月間再生数topは素人だらけな模様
99: too~to ID:6Y92vQPe00909
昔からさんまの「素人さん」に引っかかる奴おるけどなんでやろ
117: too~to ID:BM3PQ4rv00909
>>99
馬鹿にされた気分になるんやろな
ワイは舞台に立ったことないから芸人から素人さんって言われても怒らないわ
125: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>117
ここにもいっぱいおるわな
134: too~to ID:D5V0WjBg00909
>>117
普通はなんとも思わんわな
5chでもお客さんとか言われるとキレてそうやわ
142: too~to ID:6Y92vQPe00909
>>117
ワイもそうやねん
そういう人らはプロ野球のトップクラスから素人さんと呼ばれても怒るんかな
209: too~to ID:Mwh3WAgI00909
>>142
一般人は野球で金かせいでないから素人であってるが
ユーチューバーは芸能の真似事とはいえ対価受け取ってるからプロっていみちゃうの
122: too~to ID:FQOBv6xjd0909
>>99
なんやろなあれ
たとえばプロの料理人に素人さんって言われてもキレるんかな
193: too~to ID:Mwh3WAgI00909
>>122
金もらってるわけやから素人ではないって意味やろ
190: too~to ID:3dfpeQ5dd0909
>>99
YouTubeで漫才やってる一般人を素人って言うなら分かるけど芸能人以外を素人呼ばわりするのは気に入らんのやろ
芸人以外の歌手とかが笑い取ろうとしてお前素人なんやからって突っ込むのは正しいけど一般人=素人なのはどうなんとは思う
101: too~to ID:cdZ0e3+d00909
このおっさんはなんかよくわからん棒で机叩いとるだけやないの?
115: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>101
ヒカルはなんかよくわからんカードショップのジジイと戯れてるだけよな
102: too~to ID:5XUQm2obd0909
タレントって最初だけやからな
あとからみんな再生回数下がっていく
105: too~to ID:5PRV/eula0909
TVで売れてる芸人がつべやる必要ないし
TVで売れなくなった芸人がつべ行ったってそこそこの成績に収まるだけ
言ってることおかしいかな?
106: too~to ID:Kd+dATu0p0909
実際食い荒らされてるよな
やっぱプロで知名度があるとすぐ伸びるな
107: too~to ID:9GxE5q3o00909
素人さん「引退したらなにすんの?」
108: too~to ID:DunShIvp00909
ユーチューバーてやたら芸人から敵視されてんな
俺らは下積みで苦労してんのにあいつらはって嫉妬してんか
145: too~to ID:7rrvS5rua0909
>>108
芸人って上の人間に媚売りながら酷い扱いにも我慢して来た人間やから簡単に金稼いでるのが許せんのや
110: too~to ID:AyA27K+6a0909
人を笑わせるのってそんな大層な事か?誰でもやれることやん
勘違いしすぎやろ
111: too~to ID:2XdNZPLWM0909
宮迫に謝れ
113: too~to ID:vWwvWfjv00909
これ半分宮迫に対する皮肉やろ
116: too~to ID:JXdsI/rk00909
サラッと正論ぶち込むんよ大物は
所ジョージさん「なんか日本人に謝れ謝れって言う人達がいるけど俺は謝んねーよ?
だって俺、何にもしてねーし。ていうか、お前もされてねーだろ?っていう
ふざけてんのかって思うかもしれないけど大事な事だと思うよ、こういう事」
177: too~to ID:Mwh3WAgI00909
>>116
所さんこんなこといってたんか
見た目チャラいけどすごくまともな人なんやな
118: too~to ID:VI+zwZKld0909
登録者、再生回数ランキング見たら上位に芸能人全然いないよな
むしろ思ってたより芸能人ショボかったな
芸能人最初だけばっかやしな
143: too~to ID:S8a07nhr00909
>>118
くっそつまらない動画でも毎日投稿してるほうが有利だからなあ月間再生数は
158: too~to ID:1tydnNp3M0909
>>118
過去の動画も毎日再生されるんやぞ
一度伸びたら放置してるだけで金が振り込まれるのがYouTubeや
119: too~to ID:sYgpklUMa0909
YouTuberキッズブチギレで草
123: too~to ID:XgiAGNLcM0909
多分テレビってものの価値の下落をちゃんと測れてないんだろうな
128: too~to ID:+ggYgBzc00909
石橋とかテレビと同じでおもんないのに先々週くらいまで見てもうてたわ
130: too~to ID:GvPmBI2La0909
今は芸能人がYouTuberにすり寄ってるよな
131: too~to ID:5PRV/eula0909
芸人はユーチューバーの土俵食えるけど
逆ってどれくらいおるん?
132: too~to ID:omXZQPDJ00909
ぶっちゃけさんまならこれ言っていいと思う
135: too~to ID:T2pfTMhk00909
youtuberと芸人の動画見てるのは全く別の層やないか
138: too~to ID:6vd3BmQj00909
youtuberが作ったものなんて編集で会話の間を不自然につなぎ合わせてひたすらデカい字幕で誤魔化してるからな
テレビに憧れた素人さんそのものじゃねーか
184: too~to ID:fTt/bBhj00909
>>138
YouTuberの話の時って大体そういう芸人もどきみたいな奴が対象になるのなんなんやろ
実際はもっと色んなジャンルの動画があるしある程度技術が無いと出来へんことしてる人も居るのに
227: too~to ID:6vd3BmQj00909
>>184
悪目立ちしている上にアルゴリズムがプッシュし続けるからそうなるのは仕方ない
各国のドライブ映像載せてるチャンネル登録してるしそういうものの存在は認識してるで
258: too~to ID:37lVuT66d0909
>>184
単にYouTuber言うたら専門性のないやつを指すんや
376: too~to ID:fTt/bBhj00909
>>258
YouTubeで飯食ってたらYouTuberちゃうの
139: too~to ID:VBOFLK+V00909
オリラジの人もテレビの食レポの裏だとかいいならが
昼間の忙しいラーメン屋に3人で入って1人前しか頼まなかったり
テレビのクセが抜けてないからなあ
140: too~to ID:wGWDbYfzp0909
サバンナ八木のチャンネル見てみ
あいつが素人以下ってよく分かるから
141: too~to ID:7iT4+MuYd0909
TVタレントそんなにウケてるイメージないな
144: too~to ID:YEqgfyx800909
ソース聴いてない奴が発狂してるのは置いといてさんまの真意を一応書いておくと
テレビで育ててもらった人間は他のメディアで稼ぐよりテレビで稼ぐことを考えろって話やで
スキルだけ育ててもらってテレビで食ってけんようになったから他に行って食い荒らしてたらすまんな、ワイはそういうのやらんでってこと
やから宮迫とかさんま直々にテレビ復帰の算段立ててたのにYouTube行ったから全部白紙にした
156: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>144
まあ元から煽りですらないんだよね
馬鹿はスレタイで発狂するけど
146: too~to ID:4zRs7VEid0909
向上委員会はおもろいからなんでもええわ
147: too~to ID:JXdsI/rk00909
YouTubeのチャンネルも持っとる所さんに「こういう動画を作った方が再生数が増えると思います」ってアドバイスしてた中学生の子がおったけども
再生数が多いものが良いものみたいな風潮あるんかなぁ?
148: too~to ID:VE2mN1pcd0909
今YouTubeやってる芸人って保険かけてるやつ多すぎてつまらん
宮迫と梶原だけだろ全身全霊でやってるのは
168: too~to ID:D5V0WjBg00909
>>148
そこ以外ない芸人やん
149: too~to ID:6m3FZ/eqd0909
実際徐々に侵食され始めてるしな
150: too~to ID:ZqVkqiI3d0909
老害さんまと松本一気に評価落ちて草
石橋が勢いで逆転するとはな
173: too~to ID:pJvfVOOpa0909
>>150
バシタカはスポーツ選手との絡みをみたらわかるがリスペクトがあるからな
さんまのサッカー話聞いてみ?ちびるで
152: too~to ID:sHim8sJ3a0909
江頭がバーベキューするだけで300万回再生行く世界
153: too~to ID:Up9eHfQy00909
どっちでも良すぎて草
154: too~to ID:A0IzUfvRd0909
アングラなところで人気出る人たちの場だったのに表舞台でやいやいやっとる人達が後から参入してきてすみませんってことやろ
お笑い芸人は俳優とか声優とか、そういう芸能界の棲み分けに厳しそうやし
なんかヤクザじみた謝罪になったんや
155: too~to ID:LkyGKkHp00909
最近YouTuberって面して企業所属のプロ増えたよな
芸能人やなくてYouTube用のタレントつくられてると思うわテレビはテレビネットはネット用のタレントになってるだけやないの
完全に素人、個人のYouTuberで勢いあるやつおる?
結構プロやろ?
159: too~to ID:ugUeDZSSd0909
ゲーム実況とかでさー
張り切って明るいキャラ演じてる感出すぎなチーウシボイスがきっついわ😯
たまに広告でそーいうの流れてくるのだるすぎ
161: too~to ID:0t/v++JKd0909
どんなけタレントが参入して来ても再生回数下がったYouTuber全くいないよな
200: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>161
影響受けとるのは後発の素人YouTuberやろなぁ
162: too~to ID:O6F4r2zpd0909
アマチュアはアマチュアでやれるスケール感があってつべはそれがウケてるんだから住み分けはあった方がええ
163: too~to ID:bZH2V3Ic00909
上岡龍太郎はテレビは素人芸で本当の芸は舞台って言ってたよね
179: too~to ID:W228nBryp0909
>>163
歴史は繰り返す
321: too~to ID:bZH2V3Ic00909
>>179
テレビができたときは舞台の芸人はテレビに行く芸人の悪口言いまくったんだろうね
164: too~to ID:sAFxql0Ka0909
YouTubeをやってるほとんどの芸人ってテレビの片手間でやってるだけだろ
199: too~to ID:Si+wVLwrd0909
>>164
YouTubeやってるタレントほとんどテレビで見ないような奴ばっかやけどな
252: too~to ID:znPJ6YTh00909
>>199
本田翼狩野英孝霜降りかまいたちあばれる他にも沢山いますがテレビで見ないですかね?^ ^
165: too~to ID:R7CnARbjd0909
バカリズムのやつもそうやけどなんJ民って何年も前のちょっとした発言でよくもまぁここまで発狂できるな
167: too~to ID:KuAtVhgja0909
ど素人の加藤純一さん、プロと一緒にラジオのレギュラーが決まってしまう
169: too~to ID:SNKibXBb00909
なんJ民の言葉定期
170: too~to ID:DsUhwz1/d0909
言うほど食えてないから別に気にしなくてええで自意識過剰やな
171: too~to ID:JXdsI/rk00909
YouTuberがテレビに出てもやっぱり浮いとるし物凄く素人というか普通の人に見えるんよな
ああいうの見るとホンマに全く土俵が違うんやなと思うわ
172: too~to ID:ldmRDVgX00909
この発言結構叩かれたけどむしろさんまってYouTubeの勢い認めてるからこそ出た発言やと思うんやけど
さんまって今の若者はもう全然テレビ見ないってこともちゃんとわかってるし
182: too~to ID:9WqCnAY200909
>>172
そういう芸人理解してる俺みたいのきめえんだよしね
185: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>182
不快にさせてすまんかった
196: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>182
YouTuber理解してる俺も同じくらいキモいからお互い様では?
220: too~to ID:pbgE5IsVd0909
>>196
ほらスルーできんやろw
230: too~to ID:Mwh3WAgI00909
>>196
全然スルーできてなくて草
174: too~to ID:vpmWm2Ko00909
オリンピックの野球がアマチュアからプロに奪われたようなもんこ?
186: too~to ID:yJVcLZMvd0909
>>174
奪いきれてない
いまだに上位に芸能人全然いない
344: too~to ID:DQG+woMf00909
>>174
そもそもYouTubeってどちらかしか見れないってシステムじゃないから
175: too~to ID:9BhBR1nC00909
YouTubeに限らずやけどどこからがプロでどこまでが素人なんやろう
企画から撮影編集まで何年も一人でやっとるのとかプロやと思うけどなぁ
312: too~to ID:he2lkh/Ma0909
>>175
なにで金貰って生活してるかだろ
芸人YouTuberは喋りのプロである芸人が企画のプロと編集のプロをつけてるみたいな感じ
YouTuberは喋りも企画も編集も素人だけどYouTuberとしてはプロだからYouTubeで飯食えてる
176: too~to ID:ZOgA7syNd0909
YouTuberって当たり前のように芸能人と比べられてるよな
まあリーマンなんかショボすぎて比べる間もないわな
178: too~to ID:BM3PQ4rv00909
石橋がYouTubeがんばってるけど正直なこと言うとみなさんの方が面白かったよな…
181: too~to ID:VE2mN1pcd0909
>>178
わかる
180: too~to ID:KGx7X8kj00909
アマチュアの大会でプロが本気出しちゃってすまんなって感じか
183: too~to ID:shN1hBFq00909
いや実際これは正しいしハジメ社長も同意してたろ
有名人が入ってきたら無名の新人は太刀打ちできない
187: too~to ID:wVq/P5xyd0909
別にテレビタレントだけが参入するなら問題ないと思うけど
あいつらテレビの制作スタッフ引き連れて参入してるやん
そりゃあさんまも謝るわ
211: too~to ID:bhIif/0900909
>>187
結局これやなクオリティが段違いだし
216: too~to ID:s7b8bBZ7d0909
>>187
そんなけガチでやってるのに大半のタレントはYouTuberに再生回数負けてるからおもろいよな
タレント勢ショボいな
188: too~to ID:7zN6MaRAd0909
YouTubeって切り抜きの方が再生回数多そうやしその通りやろ
189: too~to ID:D5V0WjBg00909
人気芸人の牛丼食ってる動画とか
初めての実況プレイとかで良い世界やろ
191: too~to ID:zhl6Ttayp0909
さんま高騰
192: too~to ID:VZ8D3mN200909
芸人連中が本腰入れたら伸びる奴は伸びるから本当凄いよな
登録者数とかはリアルな視聴率って感じ
194: too~to ID:SNKibXBb00909
芸能人のYouTubeは編集者がガチのプロなのが強い
197: too~to ID:+ggYgBzc00909
とんねるずは笑いもほんの少しできるスターやから
207: too~to ID:zhl6Ttayp0909
>>197
スター?🤔
198: too~to ID:402LkBPna0909
さんまも観念してyoutuberの餌になったらええのに
214: too~to ID:wVq/P5xyd0909
>>198
テレビに出ている人間というのは最後のプライドやからどんだけテレビが落ちぶれようと新興媒体には出んと思う
201: too~to ID:HsfpJloGa0909
芸人トップがカジサックで良かった
202: too~to ID:pJvfVOOpa0909
バシタカはゲーム実況せんの?
栄冠ナインやってほしい
204: too~to ID:ao2h+KICM0909
実際そうやし芸人の方がおもろいと思うけど収入はYouTuberの方が何倍も上なんよな
さんまでもYouTuberトップ層からしたら年収半分くらいやろ
205: too~to ID:7zN6MaRAd0909
予算が違う定期
206: too~to ID:9BhBR1nC00909
まぁその人自身が商品って意味ではタレントと同じやもんね
事務所とかの縛りが薄い分、その人の個性とか素が出しやすいのがYouTuberの強みやと思っとるわ
208: too~to ID:UJbOiyS200909
でもワイはなんJのプロでお前はなんJの素人じゃん
210: too~to ID:UYe4FZUb00909
芸能人最初だけ話題になって再生数落ちていく奴多くないか
212: too~to ID:29c+f5QK00909
実際参入してきたプロがユーチューバーに勝ってるの?
240: too~to ID:AObSO/QPd0909
>>212
ほとんど負けてる
月間再生回数ランキング見たら分かるけど芸能人全然いない
100位以内に中田とカジサックぐらいや
253: too~to ID:he1hRwz800909
>>212
単純に遅すぎるししもうコミュニティは完全に形成されとる
213: too~to ID:6Y92vQPe00909
まあでも芸能人の動画を巡回してたら昔見てたyoutuberの動画見る時間減ったし
さんまのこの発言は間違ってもないやろ
266: too~to ID:9BhBR1nC00909
>>213
時間は有限やしなぁ
コンテンツ増えたら視聴者の奪い合いは必至やね
215: too~to ID:abdA9CfHr0909
やっぱ吉本プラモデル部って神だわ
217: too~to ID:+h6Uh/Lv00909
何故か見る側のなんJ民が張り合ってるけどそんな悪いこと言ってるか?
228: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>217
別にJ民がキレる道理もないんやけどな
動画挙げてる奴は別にして
218: too~to ID:n54yAZao00909
まぁでも趣味の延長でやっとる感じの方が見てて楽しいわ
219: too~to ID:ocDSxBCb00909
YOUTUBEは本人の思い通りに編集できるけどテレビは大御所以外口出しできないからな
たまにテレビでYOUTUBERとかって出てるけどしゃべりの内容が頭の中でまったく整理できてないのがすぐわかる
221: too~to ID:XQxyuPMb00909
YouTuberって面白くはないよな
スポーツでも料理でも「スキル」がある人の動画は見てて面白いけど
242: too~to ID:haClyTqKa0909
>>221
それいうたら芸人も笑いやなくてスキルで勝負みたいなんが増えてるんやけどな
332: too~to ID:XQxyuPMb00909
>>242
最近の芸能人ハイスペックだもんな
顔や話術だけで生き残るのは難しくなったんやろ
351: too~to ID:haClyTqKa0909
>>332
話術ないからスキルで誤魔化しててそれってYouTuberと大差ないって話なんやけどね
222: too~to ID:LkyGKkHp00909
実際プロやん
テレビ用のプロやなくネット用のプロってだけやん
だいたい事務所所属してるプロやろ
初期にバズってた連中は素人としてやってたけど最近勢いでてるやつはテレビの露出が無いだけで事務所が用意したプロか棋士とか手品師みたいになんか尖った能力あるやつやろ
223: too~to ID:uxg5WJS9M0909
236: too~to ID:pJvfVOOpa0909
>>223
ヒカキン同じ顔定期
247: too~to ID:C8qVJlTG00909
>>223
ヒカキンのサムネ使いまわしやん
260: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>223
こういうサムネだけで見る気失せるわ
MEGWIN全盛期が至高
288: too~to ID:28z2VOSk00909
>>260
中学生くらいの時その人が好きだったの?
356: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>288
小学生な
277: too~to ID:Mwh3WAgI00909
>>223
草生やしてて草
303: too~to ID:SxrdD4bq00909
>>223
登録者2億人て途方もないな
日本の人口の倍やんけ
375: too~to ID:7hZAtuTvr0909
>>223
メインの視聴者層がどのあたりか気になる
やっぱ中学生とかなのか
224: too~to ID:haClyTqKa0909
いうけどさんまは明石家サンタがひどくなっとるからな
去年のやつなんかライブ映像で歩道と車道、自転車と車の区別もついてなくてプレゼントの番号ですら聞き取れてなかった目と耳がやられとる
229: too~to ID:NIFbtd/t00909
ジャルジャルて地味に凄いよな
244: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>229
サブチャンネルまで作ったのほんま草生えた
根っからコントが好きなんやろうな
232: too~to ID:YEqgfyx800909
イバTVのみっちーは自分のチャンネルの登録者数151人やねんけどこれ素人?プロ?
233: too~to ID:8R6dWiij00909
TVとかCMに入る前に先の答え言っちゃってるからな
アレみて続き見ようって成るやつが今の視聴者やから
234: too~to ID:3dfpeQ5dd0909
個人の収入で優劣付けるってどうなん芸能人て収入以上に動いてる金デカいやろ
235: too~to ID:nHubs08f00909
YouTuberって
ゲーム実況
身内のドッキリ
しょうもない闇を暴く
あからさまな炎上狙い
これ以外あるの?
250: too~to ID:Up9eHfQy00909
>>235
ステマ
305: too~to ID:X/V1mAe900909
>>235
料理とか化粧とか大食いとか色々アルやろ
237: too~to ID:90moaIAMd0909
ていうかむしろ配信者の良さってその素人臭さやろ
238: too~to ID:K3dUkBFEd0909
芸人が数百円数千円のギャラのために芸をやってる一方で
絵がスパチャで数千万稼いだりゲームやってるだけの素人が数千万稼いでる
そら嫉妬するわ
285: too~to ID:90moaIAMd0909
>>238
芸人の話術とゲームやりながら喋るのはまた別の技術やろ
芸人のゲーム実況見たらわかりやすいわ
239: too~to ID:d8Av7SbF00909
芸人の実力というよりは編集の力に差があるような気がするんやけど
テレビに寄ってるから見やすいんやないの?
241: too~to ID:chNIi/Oxd0909
ここでYouTuberの話するヤツてなんで知ってる前提で話してくるんや?
248: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>241
ガイジだから
243: too~to ID:VZ8D3mN200909
でも不快感のない芸人のチャンネルよりも、不快感のあるぐらいの芸人の方が伸びることの方が多いから純粋に人気度とはいえんか
勝俣とか嫌いじゃないけどああいうタイプのYouTubeなんて見ないしな
245: too~to ID:18pzRanm00909
いや有名人1人vsYouTuber1人なら大した差はない
てか下手したらYouTuberのほうが上
YouTubeの動画とテレビ番組で比べたら後者のほうが上だがそれは有名人の実力差とかそういうことじゃない
246: too~to ID:+ggYgBzc00909
東野のラジオも最近聞いてないなぁ
249: too~to ID:tnkSaZcaM0909
365: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>249
面白さを感じられない
251: too~to ID:UGKUZIvc00909
知名度の問題やで
254: too~to ID:4KXeLNSWd0909
むしろ芸能人とYouTuberがコラボしてきてテレビとYouTubeが融合してるとワイは思うわ
255: too~to ID:XS951UDad0909
さんまの面白さがわかんねえダウンタウンと一緒に出た時だいたい滑ってる
256: too~to ID:0nZq3xDfa0909
一言でメッシを不快にさせた男
257: too~to ID:jWbb/onb00909
259: too~to ID:cN0gXKzV00909
ヒカキンに一人でも勝ってからいうべきやな
261: too~to ID:ysGhXm5B00909
中川家のYoutubeすこ
262: too~to ID:478lzGLv00909
YouTubeはアテレコのないペット動画とDIYとゲームと球じえんを見るもんや
263: too~to ID:haClyTqKa0909
芸人からしたらそら素人が面白いと評価されて儲けてるのは面白くないわな
大体テレビの真似事ばっかりやっとるとかいうけどお前らもアメリカの真似事やんけって話やからな
264: too~to ID:6HRrYRsZ00909
さんまはYouTuberちゃうし言ってもええやろ
芸能人YouTuber増えてるけど
265: too~to ID:eI24wZ2Y00909
バカリズムのクソダサムーブよりまし
287: too~to ID:foAeB6fOp0909
>>265
昔めちゃくちゃ馬鹿にしてたのにチャンネルあるんだな
291: too~to ID:haClyTqKa0909
>>265
バカリズムはめっちゃ辛いやろな素人を見下してたのに今や仲の良い先輩芸人たちが素人参加番組をどんどんやっとるからな
267: too~to ID:I/r3FFWi00909
芸能人が流入してきたせいで中下層のYouTuberが死んでる
280: too~to ID:7JHKbJ83d0909
>>267
具体的に死んだYouTuber誰や?
名前上げてくれ
292: too~to ID:znPJ6YTh00909
>>280
エイジ
282: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>267
ここから新規参入で一般人が名を上げるにはよほど頑張らんとあかんよなぁ
268: too~to ID:78i0mGA7d0909
今は芸能人の方からYouTuberに媚び売ってコラボして貰ってるよな
269: too~to ID:7vj6LR6SM0909
さんまに言われたらまあそうやなとしか
270: too~to ID:EauEkKg+d0909
ヤクザの宴会で臆さず普段通りの漫談できるサンマは凄いと思うよ、芸人として
271: too~to ID:1Un9I+sm00909
とくさんTVは裏方にプロいるからなぁ
290: too~to ID:pJvfVOOpa0909
>>271
トクサン自体が動画編集のプロやからな
ちな社長?はアニキ
273: too~to ID:9ArVb783M0909
さんまさん、正論
チーン
カトパン「水産省さん」
彡(^)(^)「さんまの漁獲量が減ってるのは中国や台湾の取りすぎのせいなんです」
タタッタタッタタッタタッタータ!!!!!!!!!!!!!!!!!
「さんまの漁獲量が減ってるのは中国や台湾の取りすぎのせい?!」
さんま「先生、それは日本が取りすぎてきたからじゃないんですか?」💦
274: too~to ID:GN6bfOuq00909
ゆーつーばーもテレビも搾取層の玩具やん
テレビしかなかったのがネット動画も出てきてド底辺でも選べるようになっただけ
275: too~to ID:/UM9KRYt00909
てかヒカキンとか10年近くyoutuberやってる人を素人扱いは意味わからんわ
youtubeで努力しても素人は素人のままって言ってるんか?
276: too~to ID:Q4wbpqrj00909
有名人のチャンネルで見てるの
里崎だけ
278: too~to ID:djM5P9BR00909
キングコングのでかい方と同じ思想やな。ワイの笑いを理解できないのは素人!と心の安定を図る
279: too~to ID:WQpz/JNU00909
芸能人は毎日投稿できてないあたり収支はどうなってるんだろうな
結局週1投稿なら毎日投稿してる人には敵わないし
281: too~to ID:rt6GYJjVM0909
ワイらの土俵はまとめブログや
283: too~to ID:LkyGKkHp00909
テレビタレントがプロってわけちゃうねん
テレビに所属しなくても事務所が存在してこういう風にあれあれしてこういう風にあれを宣伝してみたいなネット用のプロが入ってきたせいで素人が入りにくいって言いたいんよ
伝わらんかな
昔はキヨとかもこうとか加藤みたいに素人で好き勝手やる奴が盛り上がったやん昔盛り上がった連中は素人として入ってきたんや
今は素人として入れなくなったという話やネット用のプロがその場を奪ってしまったという話やねん
今もこうが素人としてネットやっても昔のようにその場はプロが占めてるからばずれへんのや
伝わらんかな
284: too~to ID:xlLoU5ZT00909
平場で喋れるのが芸人さん。編集上手ければ芸人さんよりも面白く出来るのがYou Tubeのメリットだろ。
ただYou Tubeっぽい編集メインになってるのと映像ちゃんとしていても音声余りに酷いのはなんとかして欲しい
310: too~to ID:GN6bfOuq00909
>>284
でも芸人が同じレベルの編集したらそっちのが面白いんよな当然やけど
361: too~to ID:xlLoU5ZT00909
>>310
マッコイの編集とか見てるとやっぱり上手いなぁとは思うんよ。You Tubeのルール的には収益にマイナスなんだけども無駄に長くしない、カット割ちゃんとしてるし見ていて苦痛になりにくい
381: too~to ID:bZH2V3Ic00909
>>361
編集はプロの人が圧倒的にうまいよね
素人は捨てられないからダラダラ長くなる
400: too~to ID:D5V0WjBg00909
>>381
まあ頑張ったから残したんやろけどしょうもないから飛ばすシーンあるわな
本人の気持ちになればすげえ大変そうだから残したい気持ちわかるけど
424: too~to ID:xlLoU5ZT00909
>>381
広告入れたいから、視聴時間数長くしたいからってのでダラダラやってるもんねえ。
プロがやってるとは思えない映像の撮り方してるけど亀田親父の奴は編集上手かった
286: too~to ID:Z9zmZ8Ts00909
お前ら1日どんだけyoutube見てんの?w
289: too~to ID:MBuSjT0J00909
むしろアマゾンの方がいいよね
勃起ちんこ乳首出せるし
309: too~to ID:BFyevlJMd0909
>>289
なおフェラにはブチ切れる模様
293: too~to ID:SNKibXBb00909
まあ芸人と比べたら素人かもしれんが、そうじゃないタレントよりは面白いだろYouTuberって
そもそもタレントってなんだよって感じ
294: too~to ID:jnMwDSsqd0909
さんまって小笑いは取れても爆笑は取れないよね
311: too~to ID:9uwNv0Jx00909
>>294
なに言ってんだこいつ
322: too~to ID:jnMwDSsqd0909
>>311
何も言い返せなくて草
342: too~to ID:9uwNv0Jx00909
>>322
言い返すも何も爆笑なんていくらでもとってるやろ
324: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>294
ヒットを打ち続ける事が出来る人間が本物の実力者でスターなんよ
341: too~to ID:pJvfVOOpa0909
>>324
??「せこせこ内野安打で稼いだ数字など無意味」
295: too~to ID:Mdo3WG7Va0909
実際問題YouTuberの稼ぎ桁違いにやばいもんな極一部とはいえ稼いでる奴らは尊敬するわつまらんけど
296: too~to ID:T5F45B3l00909
youtuberなんてはっきり言って下や
youtubeはあくまで本業あってこそやろ
297: too~to ID:qXnPb8mid0909
スポーツニュースとかもう貴ちゃんねるで十分や
298: too~to ID:TgvbRB1f00909
失敗してるのもおるけど芸能人パワーで一気に上がってきてるのいっぱいおるから
素人が少しずつノウハウ蓄えながら上を目指すみたいな場所に
ツテや裏方もばっちりの状態でズカズカ乗り込んで来てすまんみたいなニュアンスやろたぶん
340: too~to ID:YEqgfyx800909
>>298
たぶんというかそういうこと
さんま自身はテレビでトップかそれに近いYouTuberとの共演は結構しとるから見下しとるわけやない
299: too~to ID:dwq8wQUNd0909
長年ワイプ前でどう人に見られてトークで盛り上げるかいつも考えてるベテランやしな
YouTuberにとって見ても先人なんだから見習うべきでしょ
300: too~to ID:JXdsI/rk00909
YouTuberはYouTubeの中でしか輝けないし
芸能人はYouTubeではそこまでやなくてテレビと舞台で輝くわけやんか
それだけの話やで
芸能人のYouTubeは自分の商品価値を高めたりテレビやCMに出るための手段になっとる所があるやんか
それを考えるとさんまさんの言うとる事はホンマに正論
301: too~to ID:D5V0WjBg00909
ゲーム実況は確かにおもろいけど
ゲームが面白いのであって実況が邪魔な奴多いからなゲームへのリアクションならともかくしょうもないネタとかいらんわ
そもそも生理的に不愉快な声とかもおるし
実況だけ消せる機能欲しい
くだらんどっきりとかは最初から見ないし
あとは動物とかマイナーな趣味系動画の方がええわ
336: too~to ID:478lzGLv00909
>>301
わかる
多分見てるジャンル似てそうや
ゲームに関してはついっちとかで横目でみるぐらいがちょうどええわ
302: too~to ID:EauEkKg+d0909
片岡がこんなに向いてるとは思わんかった
話上手より聞き上手のチャンネルがいいね
304: too~to ID:7xcrRK1C00909
メインユーザーの年齢層が全然違うだろうし元々食い合いはしてないんやないか
306: too~to ID:haClyTqKa0909
数を揃えて自分らおもろいですよー的な空気を必死に作っとる芸人なんかよりはYouTuberの方がまだ実力で勝負しとるわな
307: too~to ID:kEf9qbhXd0909
YouTuberはきまぐれクック、GUNMA-17、スーツ辺りがおもろい
308: too~to ID:xfx4YXuja0909
YouTubeで食べてるやつはプロなのでは?
どういうこっちゃ
319: too~to ID:BM3PQ4rv00909
>>308
でもそいつらがテレビに出てきたらアマチュアやろ
313: too~to ID:BrmqQaR4r0909
安定して稼げたらそれはもう素人じゃなくてプロだと思うんだけど
328: too~to ID:Mdo3WG7Va0909
>>313
これよな稼いでる奴らは素人ではないわ
345: too~to ID:GN6bfOuq00909
>>313
fc2に息をするように出演してる素人AV女優みたいなもんやろ
369: too~to ID:d0awRqh9a0909
>>313
プロと素人の基準ってそれで食ってけるかよな
388: too~to ID:eUGz1OPOd0909
>>313
結局のところ人をアッと言わせる芸を持ってないってことだろ
ヒカキンの動画を見て「ヒカキンってすごい芸を持ってるんだな」とはならんやろ
405: too~to ID:fhq/CD8g00909
>>388
ヒューマンビートボックスだっけ?
あれはすごいと思うしヒカキン自体あれで人気になったタイプやろ
406: too~to ID:Kl2w7+zLr0909
>>388
ヒカキンは一芸持ったうえで強みあるからまあ強い
強みなきゃやっぱおもんないわ
315: too~to ID:LkyGKkHp00909
流入前にバズったやつはそりゃプロの前にファン獲得してるからええねん
まぁそいつらプロ化してるから
この発言はこれからバスるであろう素人に向けたものやねん
だからプロが入る前にバズったやつとかテレビに出てないだけで事務所が用意したタレントが再生されるのは論破にならへんねん
316: too~to ID:MYiiXiPsM0909
遺書より
320: too~to ID:aq7CXjQz00909
まあユーチューバーなんて全員ゴミカスみたいなもんだけど芸人は芸人で自分のこと何かとはき違えてる感はある
さんまはトップ取ってるから大口叩いてもええけど
323: too~to ID:xQgaW8G200909
所ジョージのチャンネルは世田谷一朗の時から登録してる
326: too~to ID:nR7R0sr500909
テレビ出てるのにYouTubeじゃ一切跳ねない奴いるのが面白い
誰が上に行くんやろって目線ではテレビより楽しめるテレビは上詰まりすぎ
327: too~to ID:7zDrc19yM0909
ど素人は無所属を強みにして差別化していくしかないンゴね
329: too~to ID:LLkxT5a4a0909
ヒカキン見てるやつらってなにが面白くてあいつの動画みてんの?
330: too~to ID:+eA0WOPMd0909
石橋はクズの木の奴はは好きだった
ああいうのもっと見たい
331: too~to ID:1Qs/hrfv00909
素人とか一般人って呼び方しかないのが駄目なんやろうな
だから芸能人は自分が特別と思ってしまう
333: too~to ID:18pzRanm00909
芸人と素人なんてマジで大差はないんだよ
結局はバックについてる企業や事務所の力
営利目的で本格的に会社ぐるみで活動する奴等(プロ)が参入したら個人で動画あげてた素人は無力や
348: too~to ID:dwq8wQUNd0909
>>333
立場という大差がついてるやないかい
334: too~to ID:CIigoJ5qd0909
YouTuberは今は完全に芸能人と比べられてるよな
リーマンなんか年収ショボすぎて比べる意味ないもんな
335: too~to ID:G3zB6TEQ00909
ぶっちゃけプロがいくら来ようと
プロが来たからこいつのもう見ないってならないだろ
プロが来て焦るのは元々人気ない人だけやから気にせんとプロが来ればええねん
面白いコンテンツ増えれば視聴者的には得しかせんやろ
338: too~to ID:LkyGKkHp00909
あかん、絶対俺の言ってること伝わってへん
これなんて言い換えれば伝わるんやろ
誰が俺の言いたいこと解読してわかりやすい文章にしてくれへんかな
間違いなく意味合いが通じてないロシア語で書き込んでる気分や
346: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>338
いやワイはなんとなくやがわかるで
368: too~to ID:LkyGKkHp00909
>>346
凄く嬉しい
373: too~to ID:WQpz/JNU00909
>>338
商用化したり収益化するプロが入ってきたってことやろ
アマ・セミプロ・プロでいうところのプロ
407: too~to ID:9uwNv0Jx00909
>>338
Любимая маленькая грудь Вая с детским личиком Лори Танака старшая (псевдоним) Читать сперму о Танаке-семпай В частности, я называл вытягивание маленькой груди с детским лицом «Танака-семпай». Когда я в последний раз был сонным, я по ошибке сказал в группе LINE: «Я дам пожилым Танаке с детским лицом маленькая грудь Лори JC ~» Вот почему сейчас он высох
434: too~to ID:fhq/CD8g00909
>>407
ロシア語で長文書くとmateじゃこうなるのな
すげぇ小さい
439: too~to ID:BUGKEkOt00909
>>407
めっちゃ文字小さくて草
339: too~to ID:6Y92vQPe00909
芸人として底辺ランクの狩野英孝ですらゲーム実況の再生数けっこうあるもんな
トップクラスがやったらどうなるの
347: too~to ID:pJvfVOOpa0909
>>339
バシタカにパワプロ実況やってほしい
352: too~to ID:6Y92vQPe00909
>>347
50万再生いけるわ
357: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>347
パワプロメジャーリーグ
355: too~to ID:G3zB6TEQ00909
>>339
陣内の実況は編集次第感あったわ
あのクソ編集でおもろいんやから凄いで
399: too~to ID:/UM9KRYt00909
>>355
ファイナルソードちょっとみたけど
やっぱ実況になるとうまくいかんのやなって思うわ
441: too~to ID:G3zB6TEQ00909
>>399
ファイナルソードはテンポよく編集でカットカットしてけば多分クソ面白いで
操作の下手さが目に余るからそこ何とかすればええと思う
358: too~to ID:SNKibXBb00909
>>339
それの結果がタカさんなんじゃろ
359: too~to ID:haClyTqKa0909
>>339
今田がボロボロやん
343: too~to ID:+NkZ2epFd0909
芸人がYouTuberの真似事してるのほんま滑稽やな
349: too~to ID:Z9zmZ8Ts00909
テレビもようつべもできる霜降りってすげーなって
10本に一回くらいしか見てないけど
350: too~to ID:LkyGKkHp00909
まずプロ=テレビで活躍してるタレント達って思考はちゃうねん
353: too~to ID:jOy873iqa0909
同人業界にプロ漫画家が参入してきたようなもんか
366: too~to ID:pJvfVOOpa0909
>>353
富樫は仕事しろや
354: too~to ID:deSnzXqkd0909
さんまとかダウンタウンは自分の番組にYouTuber呼びまくってるよな
363: too~to ID:R7CnARbjd0909
>>354
で?
364: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>354
まあだから初めから見下した意味の言葉ではない
371: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>354
フワちゃんとさんま最初水と油やったのに今では毎週のように何かしらのさんまの番組でてるよな
374: too~to ID:YEqgfyx800909
>>354
ダウンタウンは知らんけどさんまは自分の番組で人事権は一切行使しとらんで
390: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>354
そもそもこれ「さんまのまんま」ではじめしゃちょーと渡辺直美がゲストの時にさんまさんが言うてた事やから
418: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>354
なんなんやろな
YouTuberは敵視しとるとか言うてるくせにバンバン自分の番組に出してるの
そういう対立キャラみたいなんほんま寒いわ
451: too~to ID:Z9zmZ8Ts00909
>>418
ダウンタウンってyoutuber敵視してたんや へぇー
452: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>418
イッチのこれは「さんまのまんま」でさんまさんが
ゲストのはじめしゃちょーにすまんかったした時のセリフなんやが
478: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>452
イッチのこれとか関係なくサンマが自分の番組でそういう発言をしてるんだわ
527: too~to ID:YEqgfyx800909
>>478
YouTuberを敵視してるニュアンスで発言したことないけど
いつのどのメディアの発言や?
言うてみ?
360: too~to ID:bhIif/0900909
おっぱいピアノとかよー考えたわ
362: too~to ID:ODyeALPhd0909
関東芸人のあの集まりの中でバカリズムだけきらい
372: too~to ID:VTJCFKiR00909
狩野英孝が底辺クラスってマジ?
378: too~to ID:0VeEydwEd0909
結局芸能人誰もヒカキン、はじめしゃちょー、東海オンエア、フィッシャーズ、ヒカル、きまぐれクック、ヴァンゆん、キヨとかに勝てないよな
410: too~to ID:WQpz/JNU00909
>>378
そいつらは動画制作を組織化してるしそれこそプロやん
芸能人も宮迫とかカジサックみたいに組織化しないと土台に立てない
379: too~to ID:jO8XGdSma0909
YouTuberって基本的にイメージあんまよくないから広告の単価が低いんよな
芸能人がYou ube参戦ってわざわざ天上界から下界に降りてるようなもんやねんけどその自覚はあんのかな
415: too~to ID:TKTc8tJEM0909
>>379
単価なんて広告が表示された回数やぞ
変な専門家に騙されてるやろ
よくある転載動画でもミッドロール広告が再生されたら0.3円貰える最高の仕様や
421: too~to ID:pissdyXld0909
>>379
広告の単価低いソース出して
待ってるで
457: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>379
ステージとしては下かもしれんが金になるのはYouTubeの方やろ
380: too~to ID:xlLoU5ZT00909
ヒカルがここ最近自分が一番人気あった時の企画を再びやり始めたのは良いなぁと思ったら詰めが甘いのかなんなのか
382: too~to ID:KpWHQ6rg00909
ようつべもつまらないのバレてきたでしょ
なんでもあるから調べる際には便利
394: too~to ID:haClyTqKa0909
>>382
今も昔も覇権は海外のドキュメンタリーやからな
404: too~to ID:l0JKr0a800909
>>382
国試の勉強に使ってるわ
まじでなんでもある
383: too~to ID:haClyTqKa0909
吉本芸人はまあシンプルに嫉妬やろな
金のことなら会社に相談しろっていう
384: too~to ID:478lzGLv00909
テレビのプロは芸能人だしYouTubeのプロはYouTuberってことなんやろ
YouTubeは素人の趣味chぐらいの空気感がええんよ
タレント気取ったYouTuberは寒いんよ
385: too~to ID:azWL+Oan00909
間違っていない
386: too~to ID:Q4wbpqrj00909
なんだかんだ有料コンテンツが一番おもろいわ
387: too~to ID:C21lnPnA60909
急上昇してきた芸人は結構いるけどその結果YouTuberの再生数は落ちてるんか?
416: too~to ID:pissdyXld0909
>>387
落ちてない
そもそも最初から見てる層が違うからな
389: too~to ID:GN6bfOuq00909
お前ら声優がアイドルやったり水着になったらちんぽしこりまくって喜ぶのになんで芸能人がゆーつーぶにくると嫌がるんや
391: too~to ID:bry78SdK00909
芸能ってもとは社会からハズレた人がやるヨゴレ仕事で
素の人・真っ白な人って言う意味で素人やなかったんか
392: too~to ID:9+Lwiyx6a0909
正しいけど声に出したら盛大に叩かれる
393: too~to ID:FOD4ErDOd0909
別にグレーゾーンな事やるから別にええやろ
同じネタやるなら違うけど
396: too~to ID:nvkw0RSj00909
芸能人がYouTube行くって曙がK1に行くみたいなもんだよな
442: too~to ID:YEqgfyx800909
>>396
それで言うたらプロレスやろな
K1は一応ガチの格闘技やから地上波に対するCSかアベマみたいなもんやろ
397: too~to ID:ff0zT1LMd0909
でも誰も加藤純一に勝ててないよね。
398: too~to ID:chNIi/Oxd0909
これは宮迫に対する嫌味ってことでええのか
403: too~to ID:Y8PEb4LE00909
おまえらもう吉本芸人の過疎配信になんJ民のみんなで凸してたの忘れたんか。
408: too~to ID:5O9QYLAF00909
そもそも売れてるyoutuberも元はモデルやったり芸人養成所出身のやつ多いやろ
フワちゃんとかまさにそれやし
412: too~to ID:96aEQo1Q00909
別にYouTubeの黎明期に有名人投稿禁止なんてルールなかったやろ
後だしで素人がーとか言われても滑稽なだけや
正直に環境が整うまで参入する度胸と先進性がなかったって言えや
413: too~to ID:tkQB/CdP00909
ってもくそくだらない事をTVでやる機会も減ったししゃーないよな
428: too~to ID:haClyTqKa0909
>>413
芸人がクソくだらないことをやらなくなっただけで素人ならそれが出来るからな
もちろんこれはテレビでの話や
今や芸人より素人の方が無茶をしてくれる
414: too~to ID:blc8sgFz00909
ヒカキンの場合はYouTubeから金もらってるけどあいつはウームの役員やし株ももっとる
さんまがキムタクやとしたらヒカキンはメリーなんや
417: too~to ID:cuFjEM3pd0909
芸人が素人の真似事してるの変よな
419: too~to ID:VbMQ6TrBd0909
いわゆるYouTuberっぽい編集あれなんなんだろうな
バツバツ切るやつ
420: too~to ID:FOD4ErDOd0909
小銭稼ぎしてスマンなって事やろ
422: too~to ID:qsX1Ec2td0909
別に芸人がYouTubeに参入しても今のYouTuber達が食って行けなくなる訳でも無いし芸人側が謝るのは筋が違うわ
423: too~to ID:bhIif/0900909
極一握りのYouTuber長者がエグい金額稼いでるけどそいつらの動画が面白いかって言われたら微妙なんよな…
425: too~to ID:YEqgfyx800909
J民がYouTuberを語るときってだいたい上澄み1%未満の勝ち組で誰でも語れるようなこと語るよな
なんかもっと「たぶんワイだけしか知らんけど好きなYouTuber」クラスの魅力とか現状を熱く語ってほしい
429: too~to ID:d5wVXSW4d0909
なおやることは素人の真似事な模様
430: too~to ID:akf8AXVva0909
はいじぃ
大食い
里崎
読売とパ・リーグchの面白そうな動画
定期的に見てるのはこんなもんやな
432: too~to ID:Z9zmZ8Ts00909
芸能人がyoutubeそのものをバカにしてたんやったら後から来るのださい!はわかるんやけどなんでyoutuberバカにしてたくせに!とか言われるんやろ
そいつら関係ないよね
436: too~to ID:LjdPp3Rb00909
まあ別にワイらは芸能人でもYouTuberでもないただの素人やしどうでまええ
438: too~to ID:hvaNd8UQ00909
天下取れてるやついないじゃん
狩野と中田が頑張ってるくらい
440: too~to ID:zMHQkhSe00909
一般人とか素人って言葉に切れてる人ほんと好き
443: too~to ID:GN6bfOuq00909
つーか思ったんだけど芸人がYouTubeやったらそれはもうYouTuberなんじゃないのか?
488: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>443
所さんは「YouTuberとは言われたくない。あんなみみっちい事して稼ごうとか思わない」って言うとったな
実際自分個人のチャンネルは広告入れんでやってて
昔からやっとる雑誌関係やら自分の周りの人たちに協力してやっとる方は広告ありでやっとるわ
444: too~to ID:28z2VOSk00909
このスレ大学生くらいのやつが多そうやな
446: too~to ID:jH7ayx0s00909
YouTubeって娯楽だけではないぞ
語学の学習に最適なツールだな
外国人YouTuberのトーク聴いてるだけでヒアリングに勉強になるわ
448: too~to 2020/09/09(水) 17:06:57.54
良し悪しはともかくUUUMのトップ層になった奴とかテレビのトップ芸人すら超えてるよな
雇われの身分じゃなくなったんだし
449: too~to ID:he2lkh/Ma0909
飯食えてりゃプロ
YouTuberはYouTubeで飯食ってるからプロのYouTuber
さんまが言ってるのは喋りで飯食えてる芸人がYouTubeでしか飯食えない人たちの場を荒らして申し訳ないって事
現に芸人はYouTuberとしてはたいして面白くなくても知名度やトークでゴリ押しして再生数稼いでるしな
450: too~to ID:bhIif/0900909
中抜きされて無ければ金って本当稼げるんだなぁってYouTuberが証明したよな
454: too~to ID:+/AEjUNg00909
料理人からみたらさんまは素人さんやん
車屋からみたら素人さん
服屋からみたら素人さん
靴屋からみたら素人さん
時計屋からみたら素人さん
ワイ素人童貞さん
456: too~to ID:rOOZjFAUp0909
でも最近芸人YouTuberパッとしたやついなくね?
472: too~to ID:jd9cbvHPa0909
>>456
中田
宮迫
江頭
カジサック
偽DAIGO
506: too~to ID:fTt/bBhj00909
>>456
芸人はジャルジャルみたいにネタ上げてるやつは見てるわ
458: too~to ID:W3uVbU3j00909
ガチの一般人からのし上がったYouTuberて誰がおるんやろ
大体人気あるやつって元芸人とかアイドルとかやないんか
485: too~to ID:xHZkBEvSd0909
>>458
みんなガチの一般人ばっかやろ
459: too~to ID:/+ygBa78a0909
芸NO人さんは誰一人としてyoutuberに勝ててないんだよなぁ…
460: too~to ID:tkQB/CdP00909
CMは確かにせやなあ
フジで特番やる時とか多投が露骨すぎるけど地獄にハマってる感じやな
462: too~to ID:dxYcSB6600909
YouTube見てると水曜どうでしょうって先を言ってたんだなぁと感じるわ
金がないからってテレビであのスタンスはなかなか取れんやろ
463: too~to ID:akf8AXVva0909
テレビとYouTubeは基本的に別物だと思うけど、松本人志が一人ごっつを定期的にYouTubeでやったら速攻でトップになると思う
464: too~to ID:d0awRqh900909
芸能人がやってるYouTubeはつまらないのは事実
ワイが知らなすぎなだけかもしれんが
500: too~to ID:XE3xTl3b00909
>>464
基本それであってるで
ファンとかがキャッキャやっとるだけで興味ない人間が見ても全くお盛んない
466: too~to ID:6+cHT79700909
一般人って芸能人も一般人やで
468: too~to ID:F4WTqPjO00909
個人単体の実力差で比べたら芸人もYouTuberも大差ないしなんなら脚本から編集までひとりでできるYouTuberの方が上やぞ
テレビで芸人が面白くみえるのは周囲の力
テレビ局が編集して事務所が営業宣伝してプロモーションしてスポンサーが莫大な金かけてようやくそれっぽくみえてる
例えば芸人が個人でYouTuberの活動したら素人にさえボロ負けや
470: too~to ID:jFdotBty00909
483: too~to ID:Sa3tzDQwa0909
>>470
テレビもYouTuber呼んでんるしイーブンやろ
514: too~to ID:RMCvhVS600909
>>470
テレビやなくて制作会社や
コロナもあってテレビから金もらえんようになったから
コネの強い芸能人使って手弁当でやっとるわけや
471: too~to ID:478lzGLv00909
ヒロミとか佐田がやっとるチャンネルは好きやぞ
DIYが好きなだけかも知れんけど、しゃべれる人が趣味動画出すのは見やすいわ
482: too~to ID:bhIif/0900909
>>471
佐田はおもろいなYouTuberの方が向いてるわ
473: too~to ID:JV2orVah00909
さんまなんて何十年もやり続けてる事が1番凄いわ
ヒカキンが後何年今のポジションにおれるんや
476: too~to ID:+/AEjUNg00909
youtubeて胡散臭い広告しかないけどあれでyoutuberに金撒けるほど収入なってるん?
大きい食品とか日用品とかの広告みーへんけど
513: too~to ID:5O9QYLAF00909
>>476
化粧品には化粧品の広告ついてるし胡散臭いのしか出てこないのはそういうチャンネルしか見てないだけやろ
477: too~to ID:D5V0WjBg00909
テレビで見れる事YouTubeでやられてもしゃーないしな
面白いならそのまま違法upされてるし
479: too~to ID:pSKjdEBoa0909
言うて売れてる芸人でトップのYouTuberになろうとしてるのやつそんなおらんやろ
ラジオみたいにB面見せてファン増やすぐらいが目的ちゃうの
481: too~to ID:P0I5bxu+00909
芸能人のYouTubeなんてみないからセーフセーフ
484: too~to ID:zwnpVXj/00909
486: too~to ID:1G8dRLXx00909
そうやろ
素人が素人なりにおもろい事やって人気になるぞー思って参入しようとしても芸人が企業として金と人を用意して動画上げられて宣伝もすでに知名度あるしで
そんなんあかんから芸人はYouTube行かせたくなかったって事やろ
487: too~to ID:lfQDQjYW00909
成金アピールしてたのが悪いよね
そりゃどんどん芸能人に限らず悪いものたちが参入するわ
489: too~to ID:W1DVuPFja0909
読売のYouTubeの動画ってやっぱり熱血情報のノリやなw
492: too~to ID:VAbVYGYF00909
さんまは俺はTVの人間だて公言してて
Youtubeは芸人の土俵ちゃうって散々言ってたからな
別に見下してもいないんよな
497: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>492
住み分けてるだけだよな
512: too~to ID:PQpShMjAM0909
>>492
いやプロと素人って言ってるんやから同じ土俵とみなしてるやん
543: too~to ID:VAbVYGYF00909
>>512
みなしてへんぞ
芸人はTVで頑張るべき言うてて
本人もyoutubeやるつもり無い公言してるし
住み分けすべきて考えやぞさんまは
657: too~to ID:wgd8/qq600909
>>543
芸人は劇場でネタやれよ
テレビ出るのはタレントや
669: too~to ID:kD7sTvZ0a0909
>>657
さんま程度が芸人ヅラしてるの草生えるわ
678: too~to ID:MnPb1nR7M0909
>>657
ならyotuberはTV出てくんなよ
それはタレントでyoutuberじゃないぞ
493: too~to ID:YmVz/Dvaa0909
そらさんまの方が面白いわな格が違う
496: too~to ID:nHubs08f00909
デーブ大久保チャンネルは面白いのに登録人数が伸び悩んでいる
ゲストの人選が抜群で裏話も豊富なのに
524: too~to ID:478lzGLv00909
>>496
高木豊と里崎が流し見るにはちょうどええわ
今でも野球見てるんやろなって感じも伝わるし
498: too~to ID:zwnpVXj/00909
若者「さんま老害で草」
老人「さんまは正しい」
551: too~to ID:YEqgfyx800909
>>498
これよく言われるけど言うほどYouTube見てるのって若者ちゃうやろ
567: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>551
YouTube観てるのは若者だけ!って思ってるとこが中途半端におっさんぽいな
573: too~to ID:zwnpVXj/00909
>>551
>>567
老害イライラで草
588: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>573
当ててしまってすまん
601: too~to ID:zwnpVXj/00909
>>588
脳内で精神的勝利してんの草
哀れだねえ
622: too~to ID:lcEMV39700909
>>601
ブーメランなのホンマ草
628: too~to ID:PTBzRZDm00909
>>601
やめなされ
625: too~to ID:YEqgfyx800909
>>573
お、図星か
そらこどおじって子供と違って部屋にテレビないもんな
635: too~to ID:zwnpVXj/00909
>>625
イライラしすぎて妄想と現実ぐちゃぐちゃになってるぞw
646: too~to ID:lcEMV39700909
>>635
またブーメランで草
499: too~to ID:YEqgfyx800909
さんまは暇なとき自宅でチンポいじりながらCSでスポーツ観て騒いどるらしいので
再生数とか以前にそういうの垂れ流しにしてたらちょっと観たいというのはある
501: too~to ID:IC4Zwj7xd0909
今は芸人さんがYouTuberの真似事してるよな
時代変わったなw
502: too~to ID:U2+hk47F00909
確かヒカキンって今でも年収20億以上稼いでなかった?
違ったかな
505: too~to ID:+FXSq1HZ00909
ワイはこれ賛成だわ
芸能人らの天下り先になってきてるもんユーチューブ
おもんないのに知名度だけで小金稼ぎする場になってるのしょーないわ
516: too~to ID:D08vkxa4M0909
>>505
いやでも芸能人よりおもろないチューバー
507: too~to ID:OARNNYQL00909
まあトップオブザトップはタレントよりユーチューバーの方が上やろ
日本人だけ相手にせず海外進出してるような奴らな
579: too~to ID:fTt/bBhj00909
>>507
しゃーないかも知れんけど日本人だけを指してYouTuberがどうこう言ってる奴ってかなり視野狭窄やと思う
510: too~to ID:uyNx/R3s00909
いうてさんまとかもう老害やしテレビ見てへん奴のが多いからどーでもええ
515: too~to ID:haClyTqKa0909
芸人が必死に底辺アピールとかしてるけど素人のガチ勢には勝てんからな
518: too~to ID:JxYqEREU00909
テレビに出れるのはほんとの一握りでそこまで勝ち残ってるわけだから、実際能力高いのは芸能人なんだよな
519: too~to ID:ZFnQ1A6W00909
嵐の二宮がゲーム実況とかしたら凄い事になりそう
520: too~to ID:mC+3+piK00909
TVが時代に~論調よく見るけど、TVにちょろっと映っただけで商品はボロ売れするし客もめちゃくちゃ入るからな
ワイも直接ではないが商品が数十秒紹介されてめちゃくちゃ儲かったわ
540: too~to ID:haClyTqKa0909
>>520
どれくらいの量をボロ売れとかいうてるのかわからんからあてにならんな
572: too~to ID:mC+3+piK00909
>>540
企業がCMばんばん大金払って出してるだけでも経済効果は分かると思うが
521: too~to ID:tkQB/CdP00909
ユーチューバーさんサイドが恐れるのって正直芸人よりも俳優やモデルとかよな?
523: too~to ID:Jrv0UUAs00909
そういや最近宮迫の話題聞かんけどまだYouTube続けとるんか?
541: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>523
確か登録者が110万行ってたはず
525: too~to ID:T9n5sai800909
本当にいったんなら好感度ランキング急落する訳やわ
昔はこんな性格悪い言いまわしせんかったやろ
545: too~to ID:4QMNlHeia0909
>>525
国語の成績低そうやなきみ
526: too~to ID:yhAntXuv00909
でも実際狩野とか小嶋の方が人気だよな
結局は素人なんよ
528: too~to ID:puK9hOTB00909
車いじり系動画やと京都はんなりちゃんねるとかはそういう意味でのプロに分類されるんやろか
574: too~to ID:478lzGLv00909
>>528
あれは車屋のプロがYouTube使って橘商会?を宣伝しとるんやろ
YouTuberじゃない
529: too~to ID:JXdsI/rk00909
芸能人でYouTubeに参入してる人間にも2種類あってとにかく再生数を増やしてこうとする人たちと
それは二の次で自分達のやりたい事をやっとる人たちがおるやんか
前者は褒められたもんやないと思うわ
530: too~to ID:oqg1KNYEd0909
なんJ民の例えがおもんない
531: too~to ID:bhIif/0900909
ただウームから離脱してく奴らも多いからやっぱり中抜きエグいんだと思うわ
532: too~to ID:hfVOUGWFa0909
佐藤健や本田翼が毎日動画をUPしたら余裕でトップ10に入るだろ
533: too~to ID:+/AEjUNg00909
さんまも60で引退せーへんかったし
そのせいで最近ボロボロ爺な部分で過ぎて酷いしな
60で辞めてたまに紳助とラジオしたらよかったのに
535: too~to ID:OmQjjkl8p0909
外国で人気ある日本人YouTuberってどのくらいいるのか
英語で配信すればにユーザー数は11倍になるのに
中国人YouTuberって結構英語で配信してるぞ
536: too~to ID:NIFbtd/t00909
でも相席食堂とかのテレビ番組はつべでも結構再生されるんやろ?
537: too~to ID:1Xaf7fBga0909
素人の舞台に鳴り物入りで入ってきたプロが全くウケてないの見ると悲しくなるからワイもさんま的権威を意識してるのかもしれん
538: too~to ID:uLKyKE9400909
さんまって誰?
もう変わってんだよ価値観
539: too~to ID:W3uVbU3j00909
でもYouTuberがTV出演決まったら本人もファンも大はしゃぎだよな
566: too~to ID:Hq/0OPLBH0909
>>539
どう考えても規模ぎちゃうからなそりゃ嬉しいに決まってるわキレてるのは厄介なファンだけ
542: too~to ID:xlLoU5ZT00909
UUUMの役員って事はYou Tubeが下火になってくるとそれなりのリスクもあるからなぁ。ユーチューバーの事務所なら育成やらマネジメントにそこまで金かけないで良いんだろうが芸能事務所なんかはその部分が結構でかい
544: too~to ID:chNIi/Oxd0909
YouTubeから拾った動画にワイプつけるだけの番組多すぎやろ
550: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>544
なんならYouTuberの切り抜きすらある
546: too~to ID:rZQKNWywH0909
元プロスポーツ選手がやってるチャンネルはTVのスポーツバラエティーよりはるかに面白いわ
渡嘉敷竹原畑山がやってるのとか
548: too~to ID:T2ofql/400909
別に芸人もユーチューバーやってええやん
面白ければ見る方は幸せや
549: too~to ID:fnl+hgbMM0909
芸能人が参入してもゲーム実況ばかりなの何とかしろよ
552: too~to ID:aaEUaKBeM0909
さんまみたいなタレントに素人呼ばわりされるからムカつくんだろ。
芸人は自ら芸人いうてるけど、本業をどんだけやってんねん。
落語をすぐドロップアウトしたさんまなんか芸人ちゃうやろ
553: too~to ID:CVeTNGFsd0909
やってることなろうと一緒だよな
554: too~to ID:FdUwL2Fed0909
YouTuberの信者って頭悪いんか?
このさんまの発言に怒る理由なんてどこにもないだろ
むしろYouTuberを褒めてるじゃん
555: too~to ID:q+l7CEc4d0909
ヒカキンはじめしゃちょー東海オンエアフィッシャーズどころかヒカルにすら再生回数勝ってる芸能人誰一人いないやろ
570: too~to ID:D08vkxa4M0909
>>555
ピコたろう
610: too~to ID:sh/Jji4/00909
>>570
歌手はジャンルが違うやろ
617: too~to ID:T9n5sai800909
>>570
バンプでもええか?
581: too~to ID:G/WWSpGj00909
>>555
フィッシャーズってどの層が見てるんや…
593: too~to ID:zwnpVXj/00909
>>581
若いマンコ
615: too~to ID:G/WWSpGj00909
>>593
イケメンもいないし面白くもないし
なんで見るんや…
623: too~to ID:zwnpVXj/00909
>>615
お前みたいなキモいオタクにはわからんだろうね
死ね
556: too~to ID:EVfDfsZn00909
最近のテレビがネットのネタ腐るほど使って素人に擦り寄ってる時点で説得力ねぇわ
611: too~to ID:BUGKEkOt00909
>>556
いちいちツイッターのコメントを表示させるのキモイわ
557: too~to ID:kApuAKHT00909
結局平均みたら圧倒的にユーチューバーのが雑魚やろうしな
559: too~to ID:zwnpVXj/00909
テレビとかスポンサーべったりで真実報道しないゴミだし早く潰れるべきだよ
大きい企業の不祥事などは放置でどうでもいい個人の誹謗中傷に加担してる
なんの公共的役割も持ってない
561: too~to ID:e6JDeFs5a0909
さんまはプロとしてジジイなのに女と恋愛しか語られるネタない薄っぺらさをどうにかしろよ
ギリギリそれでやっていけた年齢ももう終わって最近ほんと痛いジジイやぞ
603: too~to ID:YEqgfyx800909
>>561
まぁこれは思う
ヤンタンでもハロプロOGとイチャついとるだけやしな
563: too~to ID:haClyTqKa0909
YouTubeの動画に音声とSEを付け加えてテレビで流しているという地獄
564: too~to ID:1hacAh3t00909
老害やからyoutubeがラジオとかテレビみたいな一媒体ってことが分からんかったんやろうな
565: too~to ID:xqtlf587a0909
YouTuberってヒカルとラファエルとヒカキンとはじめしゃちょーしか顔と名前が一致せん
568: too~to ID:GvPmBI2La0909
ゲーム実況も結局キヨ、KUN、兄者弟者、ポッキーとかがめっちゃ強いしな
630: too~to ID:478lzGLv00909
>>568
KUNはマイクラと人狼が強すぎるわ
ダステルとかmayaとか完全に置いてったよな
569: too~to ID:jmGLIz7S00909
ユーチューブいって糞ほど再生数稼げてない芸能人や芸人が馬鹿みたいやん
571: too~to ID:OI6Ovg5oa0909
お前ららバカだからこれどういう事か説明するぞ
素人の領域を荒らすなっていってるんやで
それは見下すとかじゃなくて住み分けって意味や
576: too~to ID:eVkjsXiNd0909
これでさんまがyoutuber始めてたら叩くのわかるけどやってないんだから別によくね
叩いてるのは脊髄反射つべキッズかいな
577: too~to ID:tkQB/CdP00909
ワイプ文化でTV局様が視聴者誘導してるってのももうつまらん要因の一つになってしもてるよな
578: too~to ID:WKxir9jj00909
すげえ不快だなあ
582: too~to ID:btYC1t5G00909
いや正論じゃん
事実芸能人が参入してきてから完全に独壇場になっとるやろ
671: too~to ID:HDaK2cRx00909
>>582
宮迫なんて10万再生すらいかなくなってヒカキンの靴ペロペロして息吹き返したり
高橋茂雄やらあばれるくんやら配信しても1万人すら行かず絵畜生の中堅にすら負けてるやん
583: too~to ID:VnKwjiVCd0909
朝倉未来とか矢地裕介に喧嘩勝てる芸能人いんの?
634: too~to ID:TiSZCxCl00909
>>583
みくるちゃんってそんな強いん?
584: too~to ID:1hacAh3t00909
一媒体ってだけでどっちが優れてるかとかいう話じゃないんだが
ほんま老害の嫉妬って怖いわ
585: too~to ID:BdbxkDqXa0909
でもYoutubeてアップされてるテレビ番組の違法試聴動画は再生数多いよね
586: too~to ID:I0J4XO8Fa0909
開設したチャンネルで登録一万すらいかない芸能人は引退しろ
587: too~to 2020/09/09(水) 17:16:01.02
全ての頂点に立つGoogleって最強だな
そらGAFAMの株買えって風潮になるわ
589: too~to ID:4nAsCVpZ00909
テレビに出てても再生数1桁万の芸能人は人気ないんだから引退考えるべきやな
590: too~to ID:ZHmP4eOG00909
さんまはスマップのお家騒動の時もそうやったけど老害ムーブが目立つわ
なんとなく柔軟な発想をする人格者みたいなんを期待してしまう分ガッカリも大きい
591: too~to ID:+/AEjUNg00909
たけしがフガフガする前にyoutube来てほしかったな
テレビだと大分抑えてあれだしな
紳助も楽屋での話が一番面白かった見たいやし
592: too~to ID:T6NXStaza0909
お前らほんとに安直低知能だな
国語の成績絶対悪いだろ
594: too~to ID:nHubs08f00909
ここで馬鹿にされてた勝俣チャンネルが伸びてるぞ
とんねるず便乗で30万超える動画もあるし
605: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>594
マジで?すげえな
632: too~to ID:bZH2V3Ic00909
>>594
芸能界裏話みたいなネタが受けるんだね
595: too~to ID:haClyTqKa0909
今のさんまってまともに台本トーク出来ないくらい劣化しとるぞ
この前久しぶりにさんま御殿みてたら話がさんまがまだゲストが話してないことを勝手に喋り出してめちゃくちゃやった
596: too~to ID:zk3OuYdR00909
youtuberってなんJでしょちゅう名前出るヒカキン、セイキン、ヒカル、はじめしゃちょー、syamuくらいしかわからんわ
645: too~to ID:YEqgfyx800909
>>596
これ
ここでYouTube語っとる奴って言うほどYouTuber詳しくないやろ
598: too~to ID:4Oqf5wPx00909
さんまって松本とかが来た時も相手のペースで喋らせなかったし
気に入らん奴には平気で潰すようなトークするやろな
599: too~to ID:pu2lTDq100909
さんまのコメント拾いながらの雑談めっちゃ面白そう
淳とかも昔ニコ生やってたけど無限に喋れるタイプの芸人には雑談配信やって欲しいわ
652: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>599
ええな
普通の状況で何もなくとも面白く話せるのってホンマに凄いと思うわ
所さんも世田谷ベースやと一人でしゃべり続けとるしなぁ
600: too~to ID:TiSZCxCl00909
Youtubeで見るものってDIYやる前の予習用動画とかそんなんやろ?
そらお笑いはお笑い芸人のが上やろ
602: too~to ID:PK4EjQPC00909
youtubeウケするノリというのは芸能人でも差があると思う
面白ければええという訳でもなく独特の空気が必要なんやたぶん
魚を捌いてる動画が面白かったり何がウケるかわからん
ワイの好きなくわまんなんか全然再生伸びてないんやぞ😭
624: too~to ID:GN6bfOuq00909
>>602
まぁゆーつーぶはゆーつーぶのやり方ってあるよな
ELTのいっくんとかいうおっさんが仮面ライダーのベルト修理してるだけの動画がなぜかおもろいし
604: too~to ID:bGYqdQV4a0909
ワイらはYouTuberでも芸能人でもないんだからどうでもよくね
606: too~to ID:wwVvNsTMa0909
TVは馬鹿が見るもの
これあるだろ
607: too~to ID:RMCvhVS600909
勝俣のチャンネル話してること糞おもろいのに登録全然いないの草生える
616: too~to ID:zwnpVXj/00909
>>607
つまんねえよ
老害しか楽しめない話題ばっか
618: too~to ID:puK9hOTB00909
>>607
鬼越回おもろかった
608: too~to ID:2QX5kReF00909
さんまは正真正銘プロだわ
けどその辺の芸人だったら正直ユーチューバーの方が土俵とか関係なしに面白い場合があるから一概に言えない
609: too~to ID:WWBDbBOUd0909
テレビは編集で面白くしてる感あるからな
612: too~to ID:IyLLmMl4a0909
Youtuberが凄いんじゃなくてYouTubeというシステムが凄いんや
613: too~to ID:xlLoU5ZT00909
視聴率って異論は多々あるが130万程度で1%なんだよね。
10%にあたる1300万再生が容易なのかどうか?
621: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>613
そう思ったら半沢直樹ってやべえな
631: too~to ID:/AmzmvpO00909
>>613
関東視聴率1%で40万5000な
なんでバカいつまでもわからないのか
676: too~to ID:xlLoU5ZT00909
>>631
関東の人口って4000万強だから全国にしたらそこまで外れちゃ無いな
683: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>613
それ所さんも同じような事言ってたなぁ
YouTubeもええけど一回しか見られない同じ時に1000万人以上の人が見てるテレビってやっぱり凄いって
737: too~to ID:+DQcvtNYd0909
>>613
YouTube は同じ奴が何度も再生してるだろうから視聴率10%は実質2000万再生ぐらいやな
それを毎日、何度も達成してるのがテレビや
格が違うわ
748: too~to ID:EV1eoupZd0909
>>613
視聴率1%=50万人みたいやぞ
放送作家の鈴木おさむが言ってた
753: too~to ID:hBjk8cso00909
>>613
はぇ~そんなに見てんだな…そりゃ大金積んでCMとかのせるわな
777: too~to ID:ZvJH2FJj00909
>>613
前々からおかしいやん
都内で視聴率測定器があるとこだけで測定して
あとは適当な統計で全国規模にしてるって計算方式
そこをぼかすことでスポンサー騙して広告料もらってるんだろうけど
614: too~to ID:jBD7tfVl00909
今から素人が売れようとするのは厳しいと思った
619: too~to ID:98nJFB4900909
草野球にプロ野球選手が出てくるような感じやね
620: too~to ID:MHMyDDTK00909
ユーチューバーとか見てる奴って何が目的なんやろ
642: too~to ID:rcFsImXOd0909
>>620
テレビ見てるのと同じやろあんなん
いつでも見れる分テレビより子供への影響でかいから気をつけないかんけど
626: too~to ID:rbud+SeEa0909
イメージと違うのかあってるのか分からんがさんまって昭和の芸人感覚そのままの人間だよな
627: too~to ID:z+7CaBzyM0909
TVはyoutubの映像流してるだけ言うけど
その逆もしかりやろ
1場面切り取った映像を違法アップロードして数万再生なんて珍しくもないし
649: too~to ID:haClyTqKa0909
>>627
ようつべの違法動画をタレントが堂々と見てます!とか言っちゃうのほんまにあいたたたってなる
693: too~to ID:BUGKEkOt00909
>>649
若いスポーツ選手とかも多いわ
バラエティに出た時「この番組見た事ありますか」って聞かれて「YouTubeで見ました」って答えるやつ多い
629: too~to ID:eawyR6k8p0909
その素人に客層取られまくってる事に対してコメントしてみろよ
644: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>629
事あるごとにしてるで
682: too~to ID:eawyR6k8p0909
>>644
なんて言ってるんや?
710: too~to ID:ldmRDVgX00909
>>682
今の若い子は全然テレビ見てないしYouTube見てる子の方が多いってのを自虐気味に語りつつ頑張らなあかんなぁ戻したいなぁっていう趣旨のことを何回か言ってる
754: too~to ID:eawyR6k8p0909
>>710
自分達が面白くないとは思ってないで客層の嗜好の所為にしとるんか、そら誰もテレビなんか観ようとせんくなるわ
633: too~to ID:SxL0/BDz00909
Googleだけでテレビ追い込めるってやっぱりすげーわ
636: too~to ID:LjdPp3Rb00909
なんでこんな怒ってる奴多いん?
ワイら見る方に関係あるの?もしかしてYouTuberさんが集まってるの?
658: too~to ID:eVkjsXiNd0909
>>636
関係ないで 普段張り付いてるyoutuberさんに自己投影してまうんや
662: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>658
草
637: too~to ID:IgmSLjxs00909
勝ち誇ってるけど
未だトップチューバーレベルの投稿数で再生数勝った芸能人いないやん
投稿数少ないから再生数稼げてるだけで
638: too~to ID:+/AEjUNg00909
紳助の行列トークは何度も笑ったがさんまはあんまりないな
ダウンタウンも未だに面白いけど
ダウンタウンを怖がらせる先輩ってイメージやな
639: too~to ID:2/FRg0ANa0909
素人に負けるプロwwwwwwwwwww
641: too~to ID:6ANbgSvya0909
お前らよくソースもないものを熱く語れるよなw
643: too~to ID:wgd8/qq600909
さんまって本業のテレビでもつまらないから終わってるよな
648: too~to ID:aEt72Ju1a0909
ええからお前はここ数年の明石家サンタのつまらなさどうにかしろよ
650: too~to ID:twYyNSA8d0909
どんな芸能人の動画よりきまぐれクックが旨い飯食って酒飲んでる動画の方が見たくなる
651: too~to ID:P0I5bxu+00909
広告収入、企業案件やらで金稼ぐ事がプロなのか
人を楽しませる事をプロとするのかで
変わりそう
653: too~to ID:pw8DKBCn00909
さんまはもう衰えてたんかもしれんが
キムタコ庇いすぎたあたりからダサい感も出てきて完全につまらない方にいっとるな
687: too~to ID:YEqgfyx800909
>>653
この件とは完全に別にさんまの衰えがひどいのは同意やわ
749: too~to ID:8okALMrf00909
>>653
あれは単に流されんで言っただけやろうけど
654: too~to ID:XyeaLYS3d0909
YouTuberってトリビアの劣化やからな
655: too~to ID:tkQB/CdP00909
生配信を裏被りみたいに扱ってしもてるけどなんならもう関係各所に話通して同時にやって宣伝しろぐらいにしてもええよな
656: too~to ID:VXct60Koa0909
内容もそうやが編集能力に差がありすぎる
プロがちょい参加してるだけでクォリティの差がやばい
659: too~to ID:rjSmaOws00909
703: too~to ID:u+JmwTP2r0909
>>659
同接10万が凄いと言われるYouTube界隈とはレベルが違うな
660: too~to ID:IOU+SG9Od0909
そもそも芸能人が片手間にやっただけで登録者10万人いくだけで凄いやろ
一般人がやったって0.01%とかやろ10万越えて
675: too~to ID:rdK2jU3H00909
>>660
知名度のアドバンテージがその数字か思うといささか微妙ではあるけどな
680: too~to ID:GN6bfOuq00909
>>660
なんか再生数で麻痺してるけど人の名前だけで10万人が登録するってすごいことよな 10万超えの都市とか結構でかいで
696: too~to ID:PTBzRZDm00909
>>660
既に売れてるやつが他所でも人気出るのは普通のことやろ
661: too~to ID:+/AEjUNg00909
勝俣がすぐオススメにあがってくるけどダウンタウンやとんねるずウンナンの話以外はカスだからな
そらファンもおらんわ
663: too~to ID:wUEUpMWUM0909
YouTuberには華がないわ
胡散臭くてケチ臭い企画ばっかりや
芸能人には一生敵わん
664: too~to ID:U61oRfrv00909
芸能人がYouTubeやんのはダサいわ
幼稚園児のかけっこ大会で大人が本気出すようなもんや
688: too~to ID:+/AEjUNg00909
>>664
その幼稚園のかけっこの賞金がエグいやん
大人も目が眩む
園児ボコしてでも取るがな
665: too~to ID:+HZm4GSkM0909
まあ実際そうやな
666: too~to ID:I3LbmEeD00909
結局芸能人はろくに成功してないんだよなあ
667: too~to ID:32ikA2K4a0909
さんまクラスなら納得できるけど下手な芸人が勘違いしてそう
668: too~to ID:nHubs08f00909
さんま憎し紳助持ち上げるやつらの気持ちがわからない
紳助って明らかな敗者で早々司会者に回ったのに
727: too~to ID:YEqgfyx800909
>>668
さんまと紳助を比べて上岡龍太郎の話ができん奴っておっさんなんやろなって感じ
後追いして知ったわけやなくて紳助の現役時代を鮮明に記憶してる世代ってことやろから
670: too~to ID:ue8zOgP+00909
能動的に見たい芸人とテレビで見てても不快じゃない芸人って全く違うやろ
673: too~to ID:j3MAiejMd0909
NSCが大量に芸人ぶちこんでるけど殆ど見られてないよな
674: too~to ID:ZFnQ1A6W00909
さんまは自分がテレビに育てられたって意識があるから、視聴者がテレビ離れしてYouTubeとかネット番組に流れるのを何とか阻止したいみたいな事はよく言ってるもんな
だからこそ後輩芸人に頼まれてもYouTubeに出演しないしネット番組にも極力出ないようにしてる
けど最近はさんまのそんな思いとは裏腹にどんどん後輩芸人達がYouTuberデビューして言ってるのを見て
あれ?もうそんな時代なんか?的な感じを出し始めてる
まあそのうち宮迫あたりのチャンネルにゲスト出演するかもしれんね
723: too~to ID:+/AEjUNg00909
>>674
梶原の少しだけみたけどほんまに進行下手くそやな
話の振り方もわざとらしいし
ほんまにあいつプロやったんか
740: too~to ID:VXct60Koa0909
>>723
あいつは家族と芸人出さなきゃ誰も見ないやろ
763: too~to ID:ZFnQ1A6W00909
>>723
梶原は西野あっての芸人だったからな
単独ではただのチンパンジーだよ
677: too~to ID:2kg7AQD700909
TVのヤラセは許されないのにyoutuberのヤラセは許されるのなんでなん?
700: too~to ID:ZFnQ1A6W00909
>>677
素人だから
721: too~to ID:au3QDotX00909
>>677
許されてないぞ
最近ヒカルがやらせやってた時なんJでやたらスレ立ってたし
679: too~to ID:TcOpcLGS00909
YouTuberが芸能人にかなうわけないだろ
681: too~to ID:haClyTqKa0909
さんますまんな素人がテレビで笑いと視聴率を取ってしまって!
684: too~to ID:mI7y31kE00909
残念ながら立場がもう逆転したんだよなあ
685: too~to ID:0nZK6Ynj00909
石橋のこと元野球選手だと思ってる奴友達にいてビビった
699: too~to ID:XK6upV+q00909
>>685
タカタナカと勘違いしてるんやろ
707: too~to ID:+VHRjZDMp0909
>>685
みなさん見てなけりゃ何してる人かわからんやろ、若い子だと
正確にいうと物事調べないタイプの若い子は
713: too~to ID:TiSZCxCl00909
>>685
アメリカの友達今でもそう思ってるわ あえて教えてない
728: too~to ID:JXdsI/rk00909
>>685
伝説のメジャーリーガーやから間違ってない
759: too~to ID:YEqgfyx800909
>>728
石橋がメジャーリーグ行くといまだにタカタナカで通るらしいの草
686: too~to ID:rCTC7giDa0909
これ意味としては
素人が面白おかしく動画配信とか表現する場所にプロが案件やらスタッフやら引き連れてテレビみたいなことしてるの事について言ってるんやろ
717: too~to ID:+VHRjZDMp0909
>>686
そうやで
729: too~to ID:xlLoU5ZT00909
>>686
草野球の素人がグランド耕して諸々ルールとかの整備していったところに2線級とは言え元プロや現役が入ってきたらバランス崩れるもんね
689: too~to ID:5sbseZtt00909
日本しか見れてない時点でオワコン
690: too~to ID:DwVPIoYM00909
きんにくんとか伸び伸びしててすこ
691: too~to ID:Fge9RyXk00909
なんだなんだ元のyoutuberの方が強くなってるよな
芸能人参入ブームは一過性やったわ
692: too~to ID:RMCvhVS600909
Tver,GAO,Radiko、youtubeの違法視聴で
でテレビ、ラジオの番組は見とるけど
テレビ自体は見とらんって奴多いやろ
実際今のテレビなんか局はほとんど番組作ってないから
じゃあ制作会社が自分らで作ってつべに上げれば搾取もないし丸得やんってなっとるのが今や
694: too~to ID:478lzGLv00909
YouTuberはファンガファンボが身内感だしてるし、あたかも本人と距離が近いのを演出しとるのがええんやろな
正直YouTuberもタレントも内輪ノリが多くなると見てて悲しくなる
695: too~to ID:KXIQvZ15p0909
YouTuberなんてTVの真似事してるのばっかやしな
所詮は素人の芸能人ごっこ
712: too~to ID:haClyTqKa0909
>>695
なお日本のバラエティはアメリカさんの真似事な模様
742: too~to ID:Up9eHfQyd0909
>>712
日本のバラエティはむしろアメリカが結構逆輸入しとるで
697: too~to ID:krD+PwquM0909
中田「舞台からラジオになりラジオからテレビなり今はテレビからネットになっただけのこと。テレビなんて素人の遊びと見下してた時代もあったのに歳をとると誰もが老害になるから気をつけないとアカン」
716: too~to ID:bZH2V3Ic00909
>>697
上岡龍太郎と同じようなこと言ってますな
732: too~to ID:tFssfxYd00909
>>697
お前は自称大学でデマたれ流すのやめたら?
701: too~to ID:uNKfWu0Dd0909
今やYouTuberの人気年収影響力凄いもんな
YouTuberは完全に文化職業として根付いたな
702: too~to ID:dlDHbmjLM0909
これは正しいと思う
どっちが面白いとかじゃなく金貰ってテレビに出てるなら無料で他の媒体で表現するべきじゃない
704: too~to ID:SxL0/BDz00909
たしかに参戦者数に比べて、成功者が少ないのもたしかやな芸能人
705: too~to ID:UQRUn/a8d0909
まあ芸能人のYouTube観ることはあってもわざわざ素人の動画観ることは無い
706: too~to ID:IyLLmMl4a0909
Youtuberは結局知名度が無いからな
結局ヒカキンもテレビで知名度獲得したけど
708: too~to ID:ovsbJxAOH0909
石橋叩き
709: too~to ID:jbyrbTth00909
ヒカキンガチでUUUM株下がってるからヤバいんちゃう
女マネージャー解約せなあかんやん
711: too~to ID:ZvJH2FJj00909
老害まったく理解できてなくて草
ネットの規模が日本か世界かの違いだけでコンテンツは同じなのに
730: too~to ID:GN6bfOuq00909
>>711
上でも出てるけどなぜ再生数でテレビと比較して勝ったとか言えるのか理解できんわ 比べるなら同時視聴数じゃないのか
714: too~to ID:SxL0/BDz00909
たまにはラジオのことも思い出してやれ
715: too~to ID:1hacAh3t00909
いやだから一般人も芸能人も同じ舞台に出れる媒体ってだけやん
tiktokに動画出してる人に素人はーとか言うんかこいつら
718: too~to ID:R+uQZF7P00909
ぶっちゃけyoutubeも電通の庭やろ
719: too~to ID:rdK2jU3H00909
ヤンタン延命は死にゆくラジオメディアへのさんまの手向けなんやろうけどテレビにも誰かが同じことしてくれるんやろか
720: too~to ID:TBGOad4c00909
ただのプラットフォームやん
YouTubeが潰れたら終わる
テレビの奴らはいくつか道はあるけど
736: too~to ID:1Qs/hrfv00909
>>720
動画配信サイトは別にあるやろ
722: too~to ID:EyfKZC5s00909
ゲーム配信してる芸人てスパチャ解放してるの?
726: too~to ID:9rcXrj/c00909
技術系youtuberはおるけど技術系TV出演者ておらんやんな
料理系はあるか
731: too~to ID:SxL0/BDz00909
でも災害時NHK付けるやろ君ら?
733: too~to ID:tB0jfOO000909
この前のゴッドタンのYoutuber芸人特集でのかまいたちの立ち位置は模範解答みたいな感じだったよな
あれだけガチで実績ある芸人が「メントスコーラなんてめちゃくちゃおもしろいんだから絶対やるべき」とか言ってて笑ったわ
734: too~to ID:krD+PwquM0909
中田「芸人のトップ10よりYoutuberのトップ10の方が余裕で稼いでる芸人がYoutubeやらない理由がない」
745: too~to ID:btYC1t5G00909
>>734
これは正論
757: too~to ID:rdK2jU3H00909
>>734
オンラインサロンに信者囲い込んで搾りとろうおもてるやつに言われてもな
764: too~to ID:VYsamOHl00909
>>734
芸人ってみんなに見られたいからテレビ出てるんやし稼ぐってよりテレビ出るのが目的なんやないの?
735: too~to ID:6bCH4VrO00909
ほんまに鬱陶しいねん、、、
ランキングに有名人おるの
738: too~to ID:CCAuIMCwd0909
YouTuberって最強の職業やな
飯食ったりゲームしたり友達と遊んでるだけで大金稼いでるし
YouTuber出てきてから真面目に働いてるリーマンの立場なくなったな
741: too~to ID:YgFvVZ1I00909
圧倒的に知名度は違うのにいうほど差をつけることができてないのほんま草
743: too~to ID:aY69y4TDa0909
委員会で今田達が酒飲んでるの配信してるって話の時も今田がカバーしてあくまでファンサみたいに説明したり再生数少ないって自虐して説明するくらいサンマは芸人がYouTubeに手出すの嫌ってるよな
プライドもなくテレビは無理だからYouTube行くって逃げてる感じが嫌なんだろうけど
744: too~to ID:z02o5S/ud0909
youtubeもここまで来るとテレビと並ぶ立派なコンテンツだし手を出さないわけにはいかないのも分かる
746: too~to ID:+4a5Pif500909
芸能人は人脈あるから編集とかもその気になればプロに依頼できるのが強すぎるわ
747: too~to ID:+VHRjZDMp0909
レスバで「ガキ」とか「おっさん」とか言い出したらもう負けなんやで
750: too~to ID:woXlQUSs00909
石橋貴明ですらミリオン精一杯な時点でテレビ畑で活躍してるのが乗り込んでも拍子抜けやな
トップ層は毎日上げて最低ミリオンたまに500万再生とかなんやから
751: too~to ID:o0ekxXL8d0909
貴ちゃんねるずめっちゃ面白いけどそれ以外の芸能人は微妙や
752: too~to ID:ZvJH2FJj00909
実際石橋はマッコイとかテレビの制作スタッフも引き連れてるからもうテレビと同レベルのコンテンツ提供できてるやん
そこに企画プランナーとか大道具とか編集とか諸々移動したら
それもうテレビやん
そこで気づくんか?
ネット規模が世界になっただけでコンテンツの質は自由って
755: too~to ID:eVkjsXiNd0909
ごちゃごちゃ喧嘩してるけど結局Googleが王なんやなって
756: too~to ID:1hacAh3t00909
散々youtuber馬鹿にしてたやつが今になってyoutube始めてんのダサすぎる
758: too~to ID:sWVczU/xd0909
フィッシャーズとかいうアスレチックで遊んでるだけで数千万再生連発の奴等
強すぎや
760: too~to ID:wUEUpMWUM0909
テレビで出来ることはテレビでやってくれや
YouTuberもテレビみたいなことは寒いからするなよ
762: too~to ID:L/WA45Y600909
芸人ごときに素人もプロもねえだろ
765: too~to ID:FLi+jJwI00909
YouTubeは客のターゲットが狭すぎてな
テレビじゃ老若男みんな見るけど
779: too~to ID:E2wqig8Mr0909
>>765
キッズに特化し過ぎてる感はあるな
テレビも老人よりやけど
766: too~to ID:LUcy+OZza0909
ちげぇねぇ
767: too~to ID:ige/QFZdd0909
マッコイとか編集うますぎなんだよな、普通にただのテレビのネット配信だわ
775: too~to ID:D08vkxa4M0909
>>767
自分でヘンシュしてるわけない
768: too~to ID:YgFvVZ1I00909
結局芸人もYouTuberも基本にしてる媒体が違うというだけ
テレビイコールプロってのが意味不明
You Tubeにいけば芸人だろうともただのアマチュアというだけ
当然成功するやつもいれば失敗するやつもいる
769: too~to ID:JXdsI/rk00909
このスレ見ても日本語をちゃんと理解出来てる人間ってホンマに少ないんやろなって事がよく分かるやんなぁ
770: too~to ID:8okALMrf00909
youtube世代めっちゃ切れてて草
771: too~to ID:EsIZckLD00909
もしかして今YouTuber専門の脚本とかの制作スタッフが狙い目なんじゃ?
772: too~to ID:DzB10cwW00909
宮迫「宮迫です・・・宮迫です・・・」
773: too~to ID:d6Z8PMSF00909
児嶋の化粧のやつサムネキツいって見てなかったけどチャイナのやつはいけるし動画の中身が否定的じゃないからめちゃくちゃ好感度高そう
あと化粧手馴れてて草
774: too~to ID:E7me3KDE00909
発言のソースは?
778: too~to ID:DZdLAnjJ00909
なんか地獄やな、このスレ
780: too~to ID:RwxK6TIi00909
水道橋を見てみろよ
781: too~to ID:fGrw70dv00909
観客の居らんプロさんらが、自分らが上なんやと主張せなならん国にした安倍が悪い
安倍辞めろ
コメント