https://dot.asahi.com/dot/2020060100023.html?page=1
2020.6.3
お笑い第7世代の“筆頭”として大ブレイク中のEXIT兼近大樹(29)が5月17日放送の「ワイドナショー」で発した「若者のお笑い離れ」についての意見が物議をかもした。番組で「言葉の世代間ギャップ」がテーマになった際、「いま活躍している芸人たちがドラゴンボールやプロレスでよく例えるけど、若者には伝わってない」と持論を展開。「こっちは気を遣って笑うしかできない。若い視聴者は『わかんないから、もう見なくていいや』となってお笑いから離れていったと思う」と続け、隣にいた同世代の指原莉乃も同調したのだ。
その場にいたダウンタウンの松本人志やMCの東野幸治らベテラン芸人に一泡吹かせる格好となったが、昨今の「お笑い離れ」「テレビ離れ」の核心を突いたとしてSNS上でも同調する声が多数あがっている。この兼近発言を関係者はどう見ているのか、放送作家は次のように語る。
松本さんも東野さんも、あの発言には笑ってましたけど、ある意味、正論すぎてぐうの音も出なかった。『ドラゴンボール』はまだ連載終了後もそこそこ知名度はありますが、往年のプロレスラーの名前やアニメのキャラはたしかに伝わりづらい。ただ、『アメトーーク!』や『ロンドンハーツ』が顕著なのですが、出演している芸人のほとんどが40代。その場の“共通言語“としては成立していますし、それを演出したり編集したりするスタッフも同世代ということが多い。編集で笑い声を足してしまえば『ウケている』というふうになりますし、結果的に中年芸人の共通言語がラリーされやすいという現象が起こるんです」
一方で、兼近発言でもうひとつ、関係者を驚かせたのは「気を遣って笑うしかできない」という表現だった。「我々の共通言語を知らない若者にそんなストレスを与えていたのかと思うと、反省するしかない」と前出の放送作家はと落ち込んだ様子だ。中年芸人だけでなく、中年スタッフにも響いた今回の兼近発言。すなわちそれは、お笑い第7世代から「あんたら古いよ」と三下り半を突き付けられたという格好になったわけだ。
「今のバラエティ界はプレイヤーが15年近く変わっておらず、彼らが面白いと思うアニメやプロレスの例え話に辟易としている視聴者はたしかに多い。また、たけしさんやさんまさんも相変わらず一線からは退かないので、芸人界の新陳代謝が起こりづらいという側面もある。結果、ずっとポジションが変わらない千原ジュニアやケンドーコバヤシ、品川祐などいわゆるひな壇芸人たちが自分らと同世代との共通言語を持ち出し、笑いを取ることで違いを見せるしかなかった。もちろん、彼らも手練れなわけですから、最新の共通言語もアップデートして笑いに取り入れようとする。しかし、どうしても笑いが最大風速になるところは自分たちの共通言語になりがちなので、ここで視聴者は置き去りになる」(同)
続きはソースをご覧下さい
引用元: ・【お笑い】EXIT兼近の「物言い」でわかった 中年芸人で成り立つバラエティの重大危機 [muffin★]
>>1
まぁ「わかる笑い」だけをフォローしていくのが世の中の趨勢だって言いたいんだったら、
10年後、おれはカネチをテレビで見ることは、絶対にないんだろうなって思うわ
わかんないから避けるって、
お前らもわかんないから避けられる運命にあるってことだぞ
それにEXITの笑いのツボって、本質はコテコテの伝統漫才じゃん
なんかやってることと考えてることズレてんな
分析してるつもりで分析できてない
まぁそれが若者といえばそうなんだろうけど
ドラゴンボールは小中学生に大人気なんですが
そのドラゴンボールはスーパーだろ
少なくともテレビで破壊神ビウスとかを楽しそうに話してる40代の芸人を見たことがない
野沢雅子芸人もそうだろ、あくまでも昔のドラゴンボール
小中学生が見ているドラゴンボールとテレビでよくネタにされてるドラゴンボールは全然違う
ドッカンバトルとかで昔のストーリー出てくるからZ以降の話なら普通に知ってるよ今の小中学生
知らんのはレッドリボン軍とか無印の話
>>1
>昨今の「お笑い離れ」「テレビ離れ」の核心を突いたとして
アサヒは ”週刊誌離れ” ”新聞離れ”は、徹底解析してるんですよね?wwww
第7世代が、つまらない。
プロレスラーの名前なんてケンドーくらいしか出さんやろ
ニコ生世代やユーチューバー世代は自分が楽しめるネタに特化した番組で
出演者とリアルタイムで交流出来たり同時にツッコミをいれる一体感を楽しめる
誰でも参加できて仲間と盛り上げるみんな主役スタイルがデフォだから
一方通行で押し付けられるのを見るだけのテレビから離れるのはわかる
そりゃ見てるのが40~50代の一番人口多い世代の年寄りばっかだからなw
>>1
abemaプライムの木曜日がEXITで、
カラー変わるし見ないつもりでいたが
このコロナ禍で明確になった
EXITの曜日が一番見やすい
他の曜日は40代芸人だけでなく
ひろゆきや乙武とかやはり
似たり寄ったりなんだよ
EXITは二人が噛み砕いて伝えようと
するから新鮮だし、基本的に
ポジティブな面を伝えようとしてる
中高年がいかに形骸化してるか
曜日比較で見える
それぞれ年代をターゲットに笑いで良いだろ
EXITは若者をターゲットにしたら良いし
DTはおっさんおばはんをターゲットにしたら良いだけやろ
>>1はEXITの笑いが全年齢に通じると思ってるのか?
ちょっとテーマとはズレるが
自分が分かる、理解出来るレベルのお笑いは幼少期のみで中学辺りから意識高い系になると
無駄に背伸びしてマイノリティーな笑いを求め出すよな
よく理解してないがとにかくコレが面白いんだとのめり込む
そうして時を経て、年齢を重ねるとコメディーの起源へと回帰していく
このテーマってお笑いだけのテーマじゃないよな
ずっと王道で突き進む人もいればカウンターカルチャーに流れる人もいる
そして>>1の内輪ネタ、世代ネタといえば霜降りせいやってスゴくね?おっさん世代の笑いを勉強して取り入れてる
若い子が離れていったなら自分たちの実力で引き寄せたらいいのに
自分たちの笑いの人気が広がらない言い訳に上の世代を巻き込むなよw
ふうん 正論じゃん
>>1
>兼近大樹(29
若手?www
>>1
> EXIT兼近の「物言い」
物言いの意味が違う
未成年売春斡旋と金庫窃盗で忙しいから知らなくて当たり前!
全世代共通なんてお笑い以外でも無理やろ
そもそも内輪や同世代のウケだけの芸が未熟
予備知識や先入観がなくてもウケる芸をやらないのが間違い
わかりやすいコントって事になるな
しかし、コント出来る人って今って少ないっていうよね
>>2
8時だよ全員集合のオープニングの歌詞見ても、三世代で集まって見れる前提で番組つくってたのが伝わるけど
三世代揃って同じ番組見るのもあの時代で終わってたんだよな
今は共有できる人探すの大変だし、30代入ると流行追えたり20代以下と話合わせられる人限られてくるわ
ドリフだな
今の子供でも笑える
ドリフは基本のラインは守りつつも、枝葉の部分で志村や加藤が当時のCMフレーズを入れたり、
持ちネタを折り込んだりアドリブ入れたりと細かい所でアップデートしてた。
そんな程度今のタレントでもやってる
流行りもん取り入れるなんて当たり前
ドリフではほぼ全ての状況でアドリブはないらしいぞ
ドリフ子供に見せてみたいんだけどYouTubeにもあるのかな?
ドリフはゲストの歌を目当てに見てたからコントはあまり好きではなかった
分かりやすいし、政治的な発言はしないし、人を批判しない(いかりやは除く)しね。
大人は飽きるだろうが、そもそもテレビのお笑いやバラエティーは子供向けでいいと思う
大人は漫才でいんじゃないかね
サウナのコント今見てもおもろいもんなあ
さまぁ~ず大竹「あらゆる人が笑えるものをって考えると、言葉は悪いけど結果的にすごく幼稚な笑いになっちゃうよ」
志村の場合日本以外の国でも笑いが取れる作り方
志村おもんないから
>>2
それも必要だけど
この雛壇達は、もともとニッチに刺さるお笑いの系統だから、それはある意味酷かもしれんね。
オタク話を一般に浸透してる(させてる)イメージかな。
一時期リズム芸なとがもてはやされたのは、そういう経緯もあるんだろうな。
でも、そこでも食って入るキャラもいなかった…
大衆的のイメージとしてはサンドウィッチマンがいるけど
彼らこそニッチネタの代表だからね。滅茶苦茶マニアックなネタぶっ混んでたりするので、持ち味の意味でも期待できない…
その雛壇芸人がいらない
うん。だから酷って使った。
元々ここまでレギュラーだったりする立場の芸じゃないという意味で。
あなた何歳?
18
年齢が関係有るの?
文学の世界でも宮本輝が「八百屋のおばちゃんでもわかるような文章で書け」って言ってたな
志村は今だと女性差別のポリコレで批判されるネタが多いから実はキツイ
まぁマスが細分化されえ、大衆受けなんて幻想って時代に突入したってこった
おっぱいポロンで女は笑わないからな
草
誰もしようとしない
やっぱ凄い人だわ
志村けん
ほんとそれな。つべでも昔のドリフを若い子が見て、こんなに面白いとは思わなかったというコメントも結構ある。特に志村けんが亡くなった影響で。
本当に面白ければ、それは世代は関係ない。面白くないからこんなことになる。
>>2
ドリフは大人になった今見ても面白いし、子供達も笑う
あれは単純だからとかわかりやすいからという問題じゃなく、志村の間の取り方が凄いんだと思う
嫁さん役の由紀さおりとやろうとすると、電話が鳴って邪魔されるの単純なコントなのに
邪魔された時の志村のリアクションと間が今見ても絶妙
実際に他の芸人が同じ事してもまったく面白くないだろう
ドリフは志村けんが死んでから
いろんな人が再評価しててベースがミュージシャンだろうって
全員集合で歌手やアイドルもコントしてたけど
ジャズセッションの掛け合いだと思えば
漫才ベースのお笑いとちょっと違うのかも
そのルーツがクレイジーキャッツ?
電気店 炊飯器のコント
前時代のセクハラお笑いか?
おわってるな
>>2
真っ先に思い浮かぶのがドリフだけど、
この前NHKで一挙放送していた「となりのシムラ」も面白かった
特定の作品や芸能人の内輪ネタじゃなくて、
普通に一般的な生活送っていれば楽しめるネタで笑わせるのは流石だと思ったわ
それは正しいかもしれないが、俺たちひょうきん族に淘汰されたのも事実
結局共倒れてたけしが言ってた 結局生き残ったのは志村けんのコント
由紀さおり(16)とか、何度見ても面白いんだよな
ああいうの見るとシンプル・イズ・ザ・ベスト
というのが良く分かる。
ドリフやイザワオフィスが公開してるだいじょぶだぁも今でも面白いもんなあ
勝俣か出川か どっちにしろ50代半ば
ダウンタウンも芸歴40年近くだしな
第一世代は誰?
ダウンタウンあたりが第3世代とか言われた気がするけど
第7世代っていいだしたのは霜降り農場だっけか
自分ら自身で「7」っていういい数字を名乗るって
なんか無粋だよな
黒毛和牛が旨そうだなw
千鳥がない糞図
第2世代にいるw
BIG3クラスだというのに
いくら老け顔だからってw
ところどころおかしくないかw
千鳥w
アンガールズや南キャンはサンドが出てくる前からいたと思うがこの辺は何を基準に分けられているんだ
内さまでやってた振り分け
ネタみたいなもんだよ
第4のバナナマンジョイマン、6.5のクールポコのくだりは面白かった
ずんて第七世代なのか?
かまいたちが第7世代に
ずん飯尾は若手だった
ずん何歳だよww
いろいろおかしい
第7世代ってめちゃイケやエンタ、レッドカーペットみたいなヒットした番組がないのに世代で括るのは無理あると思うんだよな
名前先行で売り出してるだけじゃんか
ずんって第七世代なんだ…
千鳥w
ジョイマンw
第7世代で面白いのはずんだけだな
内さまのやつか
第7世代が出たからって無理やり作らなくてもいいだろうに
0.5世代とか無理やりじゃん
ずんは愛されてるよなw
内さまのこれ面白かったなぁ
6.5世代が7世代批判しようとすると、大体ずんで封殺されるってお約束が笑えた
面白かったねw
名前見ていったら、あぁこの人ねってわかるけど
6.5のところだけさっぱりわからん…
クールポコでわろてまうわ
なんでジョイマンとくりぃむしちゅーやナイナイが同じ世代のくくりなんだよw
ありえんわ
千鳥www
ちびっこギャングの名前超久々に見たわw
かなり無理がある 千鳥とかずんとか明らかな間違いより
お笑い第4世代のココリコが第5世代の千原兄弟の後輩ってどゆことよ
>>693
同期じゃなかったか?
デビューした年より
売れた時期を基準にしてんのかね?
千原ジュニアはナイナイと同世代で先輩
有吉も猿岩石で売れたのはボキャブラと同時期
ロンブーも売り出しはボキャブラだしな
第5世代は、Mワンから出てきた世代限定だろうに
ココリコってお笑い芸人でなくVTRを見てリアクションしてるタレントでしょ?
ずんが第7世代なのか
内さまでは
それ
ずんって飯尾とヤス以外に若手がいるの?
千原兄弟は第四だろw
第一世代はエンタツあちゃこかな。
花木京の親と言えばわかるよな。
世代とかいいだして群れた連中ダサいよね。
ワンピース見すぎ
兼近ですら変わっとるって話やん
自由奔放な相方は解散後に金持ち社長と結婚して悠々自適
かたやこの人はAVにまで落ちぶれて
え?AV堕ちたの?知らなかった
見たい、抜きたい、落ち着きたい
昔のプロレスラーの名前出されてもわからない
ガンダムなんかもみんなが知ってる風でいうからな
逆にコナンとかワンピースとか全くついていけない
安室透と言われてもなにそれ?って感じ
安室と赤井はガノタ向けじゃないんか
知ってる人はそれが面白いからいいんだよ
使えないうんちく、古ぼけたうんちくなんだよ
俺もだ
ただのウザガキがテレビではしゃいでるのが本当に不快すぎる
同じく。ちょっと前のロンハーで久々に格付けやってたからこいつ出てても我慢して見てたけど周りが気使ってるのが見え見えでキツかった
昔は30くらいの年には、七三分けで結婚して子供もいて、立派な中年のおじさんだったけどね。
相方は35とかだろ?
それこそリアル若者の高校生とかから見れば若作の老害だろう。
流石にそこまで行くと「いつの時代の話?」だけどな
平均初婚年齢自体が今は30くらいだし、時代がその頃とは完全に違ってる
昔は26歳ぐらいで自分の番組持ってたね
そんな30代が居たのは40年前だな
中年目線でも「いつの時代の話よ」って困惑するわ
そんな時代だったの高度経済成長期の頃くらいまでだろ
もう令和だぞ
>>663
平成初期までそんな感じだったよ
まあ少子高齢化は先進国の宿命かもね
移民を選ぶか高齢化を選ぶかどちらにしても地獄なわけで
10歳から見た30歳と50歳から見た30歳は全然違うようなものかと
こういうこと言う老害に若者は苦笑いするしかないって話です
とういか、今の若者世代には共通言語がないのでは?
若者世代共通にはやっているアニメも音楽もない。だから彼らの笑いを取る方法がない。
ゆえに若者芸人が育たないから、ベテラン芸人を駆逐できない。
>>15
ワンピース、ドラゴンボール、ポケモン、ドラクエ、FF
コナン、クレしん、ジブリ、ガンダム、北斗の拳、
人気コンテンツは全部20世紀生まれの遺物
21世紀に入ってから新しいコンテンツを何一つ生み出してない
本当にやばい
最近だとようやく鬼滅の刃ぐらいだぞ
どうぶつの森
もともと64のゲームだろう
>>86
それはアメリカも同じ
日米共に昔のコンテンツで食い繫いでる
日本のコンテンツって
ほんとにアメリカでこんなに強いの?
アメリカだけじゃ無いやろ?まぁポケモンはCG使いまくって映画作れるくらいには人気なんやろけど
アニメ、漫画、ゲームのキャラクター物に関してはまだ日本は強い
それぞれ定期的に強いコンテンツを生み出せてるし
そもそもアメリカなら性犯罪歴がある人間はテレビになか出れない
鬼滅だって作られた人気
そういうのでは60年代が最強やわな
鉄腕アトム、鉄人28号、エイトマン、ハクション大魔王、ひみつのアッコちゃん、佐武と市、どろろ、カムイ外伝、ジャングル大帝、リボンの騎士
に勝てるマンガや時代あるか?
商業的にいうとそんなにたいしたコンテンツでは無いよ残念ながら
ワンピース一つで瞬殺だろ
全部過去の遺物化してる大した事ない
その辺は白黒なので再放送されにくいのであまり知られてない
最強は70年代では?
ルパンとかサリーちゃんとか
正直そのへんと比べりゃ今の方が充実してるだろ
文化を作った影響力のある作品ばかりだけどクオリティとしては現代と比べりゃやはり落ちる
描いているのは絵だけじゃないよ
その点で今の漫画はクオリティが落ちるかな
偉大な先達の焼き直しなのは仕方ないけど
手塚だってシェイクスピアからヒントを得ていたりするのだし
その辺は映画やSFから手法をどんどんパクって漫画の技術を向上させてた世代だしな
漫画に限らず車や家電とかも全部他からまず模倣して進化していってたけど
直前の話題で出てたあつもりや鬼滅の刃なんかを盛り込んだ方が若者にはウケると言ってた
その代わり上の世代は離れて行ってしまうだろうけど、とも言ってる
兼近もお笑いライブに来る若者に合わせるよう今の高校生言葉を勉強してるって
無理して擦り寄られたら冷めるけどな
若者にもそういう感覚あると思うんだけど
現実にその方が客に受けてるからそうしてるんだろ
そのうち、東野とかケンドーコバヤシが高校生文化を学んで参入してくるぞ
なるほどな
だから分化してない幼稚園や低学年向けの笑いになるのかも
そうだよ。
だから世代交代(新陳代謝)したらどう?
ってことでしょ。
若手が能力不足だから中年がやってんだろ
>>467
能力不足と(ばっさりと)判断してるのも中堅世代のDだったりPだったり
というお話なのでは?
(事実なんだろうけどさ)
あと、昔よりも地味に若手のネタ見せ番組は増えてるから
探してはいるんだろうね。感覚が古いままで
もちろん責任者としてベテランがプロデューサーかなんかでいないとダメだとは思うが
年寄りが反省したって違う世代の感覚なんてわかるわけがない
ほんこれ
若手番組やってるだろ
一昔のはねる、ピカル、AITV
今は霜降りミキジット、第7キングダム、霜降りバラエティとか 他にもあるだろ
ただヒットしないんだよ
はねるはまあまあヒットしたけど、他は全滅だろ
AIは酷かったな
あれ見たらスポンサー付かないわ
オリラジで笑ったことないけどその足元にも及ばない。
ラッスンゴレライよりは上やと思うけど。
内輪受けはスキル不足といい加減気付くべき
ジャイアント馬場も分からんのが増えてるようではな
だな。
俺も漫画アニメが大嫌いなので、ガンダムやドラゴンボールやスラムダンクとかで例えられても全くわからんが、
そのわけわからん感じが面白いんだけどね。
プロレス全くわからんがアメトークのプロレス芸人やWWE芸人は面白かった
ウケないのは分からない云々以前にその芸人のせいじゃないかと
面白くないよ
リアルだったら勝手に盛り上がってるな、でもしらけた顔したら悪いなぐらいの感じでその場に長く居たくない
テレビなら普段から見ないようにすればいいだけ
俺はなんでもかんでも野球に例えるヤツが嫌い
ますます爺さんたちの内輪受けが割合として増えていくし
若者は蚊帳の外になるんだろうな
30歳とか十分中年だから
高校生は若者というより少年だし
若者時代って6-7年しかないんかw
良いじゃん年寄りをバカにしてるなら出なくて
どうせテレビは年寄りしか出てないし見てないんだから
若い世代全体でテレビを見限って
別のプラットホームで作品も賞レースも評価も作っていけば
全員で結託して若者はテレビに出なければ良い
ダウンタウンとんねるずウッチャンナンチャンが20代でメイン張ってた頃
たけしや志村もまだ40歳くらいだった
今の芸人高齢化は本当にひどい
その頃からほとんど変わってないからな。
若い奴に才能ある奴がいないんじゃないか?
結局、たけしタモリを越える奴は出てこなかったし
ダウンタウンすら越える奴もいない
40代なのに若手議員の政界みたいですね
29歳がわからないんだから下の年代はさらに分からないということだろ
それより下は高齢中年芸人たちもわかってるとは思ってない
わかってないという前提で喋るし、ショックも受けない
若年中年芸人にもわからないのはショックだったかもしれないが
流行って20年周期だから20~30代が知らなくてもその下の世代は知ってるというのはよくある
年齢以上にテレビなかった育ちの感覚で語られるのがおかしい
そういう考えが老害
ベテラン芸人とやらの話が通じるとは限らないし
面白いわけでもないし
プロレスラーの知名度が低すぎるから、
そもそも共通認識になりにくいんだよな。
事務所に守られて激プッシュぬくぬくのいまの若手は、
何言っても若造の戯言にしか聞こえんわ
俺達の時代は苦労したんだぜってか?
この差がでかい。そして、たかが2、30年前のことなんて普段から漫画であれ読書してれば理解できる
ゴッドタンも古くなってきたけど気がついたらアップデートしようという気概が見られるのでまだ見られる
さんま御殿はもうガチガチの昔の手法で1分も見てられない
さんまはワンピやら鬼滅やら勉強しててその姿勢は本当に偉いと思う
馬場や輪島のモノマネなんてわからんよなあ
関根は最近TVであまり見かけなくなったな
出演自体はないわけではないが確かに物まねを本格的に披露する機会は減った
言えないもんな
まぁ40過ぎても汚れやってる奴いるから間違いじゃないか
職人系の仕事だと普通に若手だよ
芸人ってそういう仕事でしょ
働いだ事ないからそういう考えになるの?それともただの無知なの?
お前が理解力のない人間だという自己紹介は必要ない
そういう事の果てにリアリティーショーがあるわけで
楽屋話だよね
昔は楽屋落ちとか楽屋話はタブーだったけど
ひょうきん族から流れが変わった
今まで居座り続けたけど、そろそろ見てる方が共感できなくなって
出てきたのが第7世代
団塊ジュニアな
団塊は今は70歳前後
違った?
違ったらすまんがすげー印象悪い
いいんじゃないそれは
意見するならそうするべき
分断したい本音も透けて見えるし
ビジーフォーと同い年くらいの親も分からない連呼してたけどなw
あれは、音楽をマジにやっている人ほど笑える芸なんだよ。
普通の人でもそれなりに笑えるけど、分かっているともっと笑える。
技術もしっかりしているから、安心して演奏聴いて笑えるw
グッチさんのフレディマーキュリーの真似は
あの映画で親が爆笑してた理由がわかって確認と感動だって
ハッチポッチステーションのyoutubeの再生回数が凄い
石橋「トーア・カマタ!」とか
たしかにわからないの多かったが、それでも笑ってたな
日本人の平均年齢は48歳だからね
女性の2人に1人は50歳以上
40代の言葉が共通語なのは仕方ないよ
若者は自力で人数増やしてかないとwww
寒すぎるわな。
芸人社会はサラリーマン以上にサラリーマン的な価値観だし。
■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
そっちのほうが興味ある。
四千頭身とぺこぱだけでいいわマジで
松本人志のコントなんてそれが前提だろうし
若者がポカンとしてるのを尻目に嬉々として調子乗る奴は老害だと思う
漫画ネタとかプロレスネタって
伝わらないモノマネじゃないけど、
ようわかんから面白いんじゃないのか
そういうのが流行らないのかもしれないけど
オードリーは日向坂相手にずっとキン肉マンのこと言ってるし
時代に合わせようと春日に鬼滅の刃で例えさせた結果ねづこが人間に戻ったと言ってしまったんだよなぁ
分からないからつまらないはちょっと違うんじゃないか
自分もそう
先にモノマネで知って、後に本人を確認
本人を知らなくても、プロレス好きじゃなくても十分おもしろい
それが芸だと思う
ダウンタウンがバビル二世ネタやっててもさっぱり意味分からなかったけど分からないなりに面白かった気がする
でもま今は元ネタ分からないからつべでも見るかって流れになるわけか
カットされずに放送されているから演出かと思っていたが
MCや雛壇の顔色を見てるとどうやら違うようだ
こいつは基本的にバカなんだろう
若者に伝わるように鬼滅の刃、ラブライブ、バンドリで例えようぜ
ゴリ押し ○
ドラゴンボール世代はガンダムとか北斗の拳で首捻ってた
アホか
北斗の拳 1983~
ドラゴンボール 1984~
現状、中年の方が出ているつうなら、若手に何か足りないんじゃないの
さんまが頑張りすぎなのかもしれないけど
それを楽しむのが子供や若い頃
全く面白くないんだけど
元芸人、元女優が第一線にいると勘違いしてるのが芸能界
石橋「トーア・カマタ!」とか
住み分けがテレビ内であったのが
他メディアに行って中高年専用になっただけ
プロレスは知れば知るほど面白いからな
プロレス自体がおっさんの趣味
野球以上に若い子は嫌がる
今話題の長州力すら認識ないだろうな
中年が無理に若者文化を気取る方が寒い
うちの子供(2歳)と祖父(86歳)は笑う
ドラゴンボール知らないけど言葉や表情見て笑ってる
相手が知らなくても笑わせるのが芸人の本来の仕事なんじゃないの?
自分がすでに知ってる物事だけを求めてると
それ以上を知ろうとする好奇心や向上心が働かない
思考や興味の範囲がちっとも大きくならない
既知の物事だけで構成された映画や小説なんか面白くないわけで
それを40代芸人にそのままお伝えください
ちっとも面白くないやんこいつら
越中詩郎なんてリアルタイムでもかなり微妙なレスラーなんだから
焼き肉屋で越中詩郎と青柳に睨まれたぞ
その後、敵であるはずの橋本真也も店に入ってきて、、、
ダウンタウンやとんねるずの番組を親とは見てなかったし
20代で帯番組持ってたからな。
ナイナイのオールナイトニッポンとかも20代から。
今20代で帯番組持てる奴なんていないから。
40代が若手になってる。
それだけ、高齢化が起こってる。
それは局側にパワーがあったから
若手でこいつメインで番組やりたいって言ってもスポンサーが納得しないから
企画が通らないんだろ
だから若手が出る土台がもはやない
>>173
そだね
ライブで地道にやってソコソコ名前が売れたらテレビに呼ばれる
その時はすでにオッサン化してる
下手すりゃ40超えてるもんな
この先、若手なんて出てこないよ
テレビがヤバイからね
40代だがこれは「そのとおり」としか言えん
ドラゴンボールだのキン肉マンだののネタがお笑いのメインストリームにいてはいけない。
直撃世代って得てして気づかないし、なんなら自分が若者側だと思ってしまうからね
お前ら昭和の子供の頃は
大人は
赤胴鈴之助やのらくろ二等兵の例えだったよな
今の韓国がまさにそれなw
ネットもない時代がピークとおもう時点でジジイの戯言
まあ調べてみろよ若い奴のやってる事全て1991に負けてるから
1991がピークかは別として、原因はある程度、わかってるんだよ
子供が減った事で漫画が駄目になって、テレビではアニメが殆ど放送されなくなった
ニュース番組の放送時間が、夕方は6時~7時までだったものが、拡大されて長時間化して
ワイドショーも同様に時間を拡張して、テレビドラマの再放送さえ時間が削られて行った
テレビそのものが中高年の娯楽化したんだよな
こういう現象が起きたのって大体2000年代だったと思うよ
小中高校生の読者が減って、大人になったかつての子供が一部リピータとしてついて
そうなる事で内容が変化して、子供のものではなくなってしまった漫画
テレビで放送されるアニメも、深夜の時間帯のものが激増し
ディープなおたくしか視聴できない内容のものを垂れ流し
しかも90年代までは普通に放送していたアニメの再放送は殆どなくなっていて
テレビをつけたらワイドショーで事件事故の話ばかり、朝から晩まで流している
こんな事を続けていたら漫画もアニメもポシャるだろうなと思っていたが
それが現実になって、今はもう目に見える形になり、コンテンツとして危機的状況にある
結局のところ、こういう現象って少子高齢化がもたらした物なんだよ
漫画やアニメは多分2000年代がピークで終わりだろうな
音楽に関しても90年代~00年代で進化がほぼ止まってしまってる
らしい
他は後付け
オッサンループ
明らかに伝わると思って例えていることが若者には分からなくてつまらないってこともあるよな
たけし、タモリ、さんま以降全く新陳代謝されなくなったな
70代でゴールデンのメインを普通にやってるのはやっぱり異常
もはや40でも若手扱いだろ?
若者はユーチューブとかネットに移行してるんだから、若手芸人も嫌なら無理にテレビに出なくてもそっちに行けばいいだろう
マジ不快
俺も大笑いしたが、仲代とはまったく知らなかった
お笑いて、そんなもんじゃないのかな
お笑いライブで子どもや高齢者はぼかーんだった
大学のサークルでやってろカス
幼児も知ってるよ
岡村のANNに中居が来た時にも、二人が自虐的に言ってたな。
巨人のクロマティ―とか言っても、
それをまだギリ知ってる世代は、「ふっるー」ってツッコんでくれるけど、
全く知らない若い世代はポカーンってなるだけだから、
気を付けて行かなきゃいけないみたいなのを去年ぐらい2人で話してた。
今のままだとどんどん芸人目指す若者は減っていきそう
それでもわからないなりに面白くて爆笑
それが芸だわ
村田先生とかな。
笑えないのは今の若者に教養が足りないだけ
金持ってない若者なんかに媚びてもスポンサーは喜ばんやろ
最初から知識ある狭い客層しか相手していない
いいとものコントやってキュイから花束が来てるとか知ってる奴しか笑わない
あれとかR藤本がやってたスパロボコントとか極一部に向けたお笑い好き
未来少年コナンとかよっこいしょういちとか
キャラが新しい作品も好きだけど古典も知ってるなら納得だけど古いネタしか語らないから少女キャラから作者のおっさんが透けて見える
と思ってたら作者20代らしいしどうなってんの
古いのが新しく感じる若者も増えてると思う
江口寿史テイストの絵や昭和レトロみたいな絵や色の使いする10代増えてるし
水木しげるのイラストがサブカル界隈でオサレなデザインとして歓迎される現象とか起きてるな
中途半端にギリリアルで触れた世代だから上の世代の姿がちらついちゃうんだな
好きだけどね映像研
今の若者の親の世代の影響なんだろうな
芸ってのは自分自身を消費されない為に身につける物なんだよ
40代ではまだ若手とかw
正直まったくわからない
自然と淘汰されるよ
>EXIT兼近
クリス松村みたいな顔した奴だっけ?
早くどうにかしてくれよ
しょうもな
危機なのは日本国だろ
過去の所業含めて同じ発言振る舞いしてもブサだったらこんな位置絶対来れてないわ
あれは同意を得たいんじゃなくて「知らんがな!」っていう突っ込み前提のボケだと思うんだが。そんな事もわからん人にお笑い語られても
今だと中堅の年齢。
「そんなの誰も知らねーよ」で落ちてるんじゃないの
まんさんに人気があるらしいが売春斡旋については大丈夫なんやなw
岡村よりこいつのほうが反吐が出るけどーw
だな
そんな世代ごとの共通ネタのことなんかより、こんな犯罪者が
えらそうにお笑いを語ってることのほうがよっぽどお笑いの危機だわ
下克上しろ
その邪魔な上世代に打勝ててない時点で負け
そもそもEXITだってなぞかけと言う浅草の演芸場に通う老人にしか受けないのをネタの最後に入れてるだろ
興味あるかないかじゃねーか
政治は自分の生活にもかかわるし行かなきゃ名とも思うけどテレビは見なきゃ良いだけだからな
歌番組とか若者全く無視してたりするしテレビは目先の視聴率気にして自分の首閉めてるよ
てか兼近もオッサンの部類なんだけどチャラやってる歳かよ
それも無関係じゃないだろうな
今の40代後半とか1学年200万以上いた世代だし、40近辺でも1学年150万世代だもんな
今は100万くらいしかいないから、人数自体が少なすぎる
下の世代で上の大物を打ち破れるだけのパワーを持った人が出なかったとも言える
てかそんなの自分が20代だった時も意味わかんないこと、知らない人がテレビ出てたけど理解しようとして観てたし
ストレス与えてたって…そこまで若い世代に気をつかわないといけないの?笑える
35くらいになってくるとテレビ観てて分かることばっかになるからほっとけばいい
甘やかし過ぎ
大昔の設定にこだわっていたな。
だから長屋でモンペを着た母ちゃんにツキハギだらけの服の鼻垂れ小僧とか、
木造校舎の教室とか当時でも絶滅したものばかりだったわ。
それでも子供に受けていた。
ドラゴンボールひとつでもその辺でもかなりのギャップがある
コナンでも安室透と言われてピンと来る40代はそんなにいない
とにかく人口が多いので最大公約数もデカイ
若者層は趣味趣向が分散してる上に
人口が少ないから最大公約数が狭い
第7世代なんて芸人が勝手に言い出しただけで寒くて定着しない
あいつらは上がいても突き抜けてきたろ
そんなに年上と絡みたくないなら自分の近くだけで番組やりゃ良い、今はネットでも出来るんだから
わざとわからない話して
抽象化して捉えられているのかもしれない
特定個人を挙げていないすゑひろがりずのように
どんどん言ってやれ
コアな読者層は40代女性らしいけどな。
プロレスの構造を知らない学ばない奴はそのうち消える
これはプロレスが好きとか嫌いとかいう話ではない
でもその下世代の芸人はほとんど読んでないだろな
さんまってスマホも実は詳しいんだよな
コロナでZOOMとかも使いこなしてそう
松本人志は20代で、トカゲのおっさん作ったぞ
トカゲのおっさん第1話は話が長くて面白くない
思考停止変革し続けていない人は淘汰されていく
残る人は常に学んで成長し続けようと思ってる人たちじゃないかね
だからそう言う事じゃないんだよ
鉄腕アトムもリメイク世代してるがリアルタイム世代とは思い入れが違うだろ
老害が!
とんねるずは視聴者が知り得ないような内輪ネタでも笑いにして視聴者もそれを喜んでた
た
いやーあれはネットなかったから
今ならゴミ
ナイツ面白いんだけど野球選手の名前わからず置いてかれる。
三沢やブロディとかレジェンドだけどネタとしてはなかなか浸透してないよね
若者しか知らんネタ言うとテレビだと白ける
今は退かない老害芸人側だけど
第七でやらせたらいいんじゃないの
というか、若い世代はテレビでのお笑い番組期待してないんじゃないの
オワコンだしジジババコンテンツだし
倍速視聴とかまとめサイトとか、結論結果だけ知レれば良いみたいだし
若者もおじさんおばさんも境界線が薄くなってきて超細分化された娯楽を年齢関係なく各々が楽しむ感じ
聞きたくない
吉本つぶさないと
雛壇芸人が50代に突入するという
おそろしい高齢化お笑い業界
日本人の平均年齢は48.3才なので
高齢化した人達が手を出せない笑いを
今の若手が作り出さないと変わらない
偉大すぎて後継者がおらん
俺らが若い頃って
テレビは再放送アニメとかばっかりだったし
上の年代と共通なものがたくさんあったけど
今の若いやつってそういうのないからな
自分らの年代の何かが流行ってるんだよな
とりあえず世代の断絶を防ぐためにも
もう新しいの作るのやめて
ウルトラマン、仮面ライダー、ゴレンジャー、ガンダムとかをずっと再放送しとけばええやん
俺の年代でみたやつほとんど再放送ばっかりだったぞ
それでいいじゃない
そりゃあユーチューブ見るよ
ユーチューバーの方が若いし若者文化をわ分かってるからね
コラコラ問答も時は来たもググればわかる
愛想笑いして流すんじゃなくググれよせっかく紹介してやってんのに
有田
ほりけん
糞つまんね
TVに出てるメンツがほぼ固定されてて新鮮味がない
物まね合戦のテレビ番組を見ても全然面白くなかった子供時代。
全部笑えるようになったのはある程度の歳をとってから。
何世代とか関係なく、今いるお笑い芸人で面白い奴が少なすぎるのが問題だろ?
ノリで叫ぶだけの奴とか何がお笑いなのかさっぱりわからん
時流に合った芸をやるのが当然だろ
そんなもんに配慮したら、つまらないものしか残らない
ドリフターズは?
引きずり下ろす力量のある若手がいない
プロレスネタはマニアック過ぎて知らないのが面白いってパターンだと思ってたけど違うんかね
まあでもアメトークとか見てると品川祐とかやっぱフリートーク天才だと思う
若手でフリートーク面白いのは霜降りせいや、EXITの2人、
使い方が限定されるけど草薙
あんまいないわ
新しいのがでてくるとあれはつまらんこれはつまらん
志村が良かったとかw
毎日ワイドショーとかいうの見てるらしいぞ
コロッケや清水アキラのものまねとかも今の中高生には受けないだろうな。
ちあきなおみや千昌夫、野口五郎の全盛期知らないもんな。
俺が高校生だった40年前でも大して面白くはなかったが。
形態模写はピーターのちあきなおみのほうがおもしろかった。
若者が年寄り意識したりする必要ねーから
そのためのYouTubeだろ
素人が考えたみたいなただの意地悪問題で、正解がわかっても爽快感がない
ショーバイショーバイみたいに、子供も大人も横一線で見られる番組もない
んーでも、やっぱ若手芸人のトークって中堅芸人ほど面白くないしなあ。
中堅芸人に助けてもらわないと場が持たないじゃん?
ミキは若手の中では面白い方かなと思うけど。
若者の気持ちが分かって且つ面白い人がいれば良いんだけどね。
若者の気持ちが分かるだけで面白くない奴はやっぱり要らん。
その発想が既におっさんなんだよね
ホントそれ
吉本の好みの芸人がテレビに出てるだけ。
もっと若手をメインにして出してほしいが
若手をガンガン出すのは難しいの?
無理じゃないけど
経験も知識も浅くて単純に詰まらないじゃん
フラフラしたことばかり喋りだして安定しない
ネタが面白いだけでやれるポジションではないね
雛壇狙うくらいならユーチューブで自分のパフォーマンス磨いて王様になった方が良い
若者は十代でちゅヨ
テレビも観ないし
親がテレビ有害だから見せない
学校ではメディアリテラシーの講習
スポーツこそ体力的な問題で世代が交代せざる得ないが未だに王長嶋の世界じゃん
AKBとかモーニング娘見れば分かるけど立ち上げのオリジナルメンバーは絶対的だよ
芸人だって今のテレビタレントとしてのポジションはビートや明石家ダウンタウンなんかが築いてきた訳じゃん
当たり前の理屈としてそれらが居るウチは越えるとか物理的にも論理的にも無理だよ
モー娘でも矢口や辻だよな
譜久村とか工藤遥とか言われても9割ぐらいは知らなさそう
その世代が多すぎるせいで、民間ではその下が氷河期なんて言われてるだろ
1学年200万人いる世代だから仕方ないだろ
単にお笑い芸人が出演してる番組。
ワンピースのネタやってたけど、昔ほどアニメや漫画の影響力はないんだし
あんなのも一部の若者にしか分からないだろうなと思ったけどなあ。
もう完全に老害でしかないのなw
松本の伸介化
吉本は滅びるなこれ
わら半紙の話題から高校生に振ってのデビルマンネタへの変換は、指原がついていけなくて
兼近が言った雰囲気に合わせて笑うのやっちゃいましたって言ってた
教養がない芸人は年を取ると見ててツラいな
さんま、教養ないか?そんなイメージはないな 昔の芸人のほうが圧倒的にものを知っているイメージがあるけどな
あくまでも俺の推測だが
ああいう人は戦後の自由で荒々しい時代だったから出てきたわけで
少女売春の女衒やってた方?
ポストの家から金庫窃盗した方
話しててスティービー・ワンダー誰?みたいなことは結構ある
知ってるふりして合わせなきゃいけないような状況なの?
若者もおっさんも老人好きにすればよい
猪木・・・元気ですかと闘魂ビンタ
長州、天龍・・・滑舌の悪いおっさん
藤波・・・マッチョドラゴンを歌ってた
蝶野・・・月亭方正に大晦日ビンタする人
最近はこんな認識だからな。闘魂三銃士もコラコラ問答も超世代軍も分からんのが増えた
今の若者世代に高齢者を笑わせる芸などないだろうし。
勢いだけで騒いでるようにしか見えん
○○の呼吸○○の型
とか言われても私たちおじさんはつまらない
いまは大手TV局に優秀な人材がいかないからな
高値で動画配信サービス会社が採用するしヘッドハンティングする
20何時間テレビとかいつまでも昔ながらの企画にすがってるようじゃオワコンだわ
お笑いの代謝が悪すぎて売れっ子の大半がアラフィフ
最後に一国一城の主まで上り詰めたのボキャブラ世代とかじゃね
今までは面白いお兄さん達と若い子だったけど
もはやお父さんと若い子になってる番組が多い
俺だって嫌々ながら北斗の拳とかキン肉マン読んだし
バラエティが中年芸人ばかりになるのは人口が多い団塊ジュニアがその世代だから
団塊ジュニア世代はまだまだテレビ世代でもあるからな
試しに30代以下の「若手」だけで番組を作ってみればいい
視聴率はガタ落ちになると思うぞ
いい加減現実見ろよ
笑ったこと無いんだが
男だけどEXIT若手の中では一番オモロイわ
逆に全然オモロくないのはミキ
俺は関西人だからミキがいちばん笑えるわ
>>459
俺生まれも育ちも大阪やけどミキとゆりやんの笑いどころが分からん
ミキって声がデカいだけやん
それはお前の持論
ミキはM-1の決勝に進んで3位になった客観的な実力と実績がある
M-1ファイナリストのさや香、からし蓮根、そしてミキに霜降り明星
ここらへんはもっと評価すべき
ゆりやんは本気で笑えない。消えてほしい
その二組ならミキの方がはるかに面白いよ
ひょっとしてインキャの人?
なら価値観違うの当然かも
ドラゴンボール好きな子供に桃白白とかアックマンとか言っても全く通じなかったぞ
逆にウィスとかビウスとか言ってたが、こちらも全く理解できなかった
ドラゴンボールでもそれぐらいギャップはある
アックマンは厳しいわw
おそらく今の子供にとってのドラゴンボールはその時やってるアニメとゲームと
SNSに貼られるスクショで覚えるもので家にない限り原作を読むことはないんじゃないか?
当たり前だろ
世間一般でドラゴンボールの話題になるのはZ以降の話なんだから
20代の8割はDB読んだ事ないというデータが出てる
同時期に連載されているんですが…
焦ってYouTubeはじめてる笑
レ
ビ
番
組
を
見
て
の
感
想
文
40くらいになってやっとマシなやつがチラホラ出てくる
ドラマだと中年以降の演技派が揃うほど少なくとも演技の質は高くなるんだから。
ジャニーズドラマのつまらないのをみれば明快。
爆笑問題はマジで古い芸能ネタ多すぎ
松島トモ子がライオンにかまれたなんてもうわかんねー人多いのに
未だにしつこく漫才に入れてる
松島トモ子のライオンは定期的に藤井班が蒸し返してくれるw
田中のかた玉は今年で20周年なんだよな
一之輔はこないだ荒井注のカラオケ搬入できない事件使ってたけどな。
それは息子さんが鉄オタだからじゃないのw
今ならコロナ関連
いま45だけど、たけしやサンマの言うことで分からんことたくさんあったし。むしろ分からんことは知りたいという知識欲があったけどな。いまも一緒でしょ
無理に若者に迎合する必要もないし
TVは団塊と団塊Jr.のメディアだろ
ドラゴンボールはお前が知らないだけだろ
やっぱり多い。人名と言っても76年モントリオール五輪の時の
ルーマニアの体操選手とまで説明しなきゃならんし
やはり志村けんのバカ殿なのかな。
あれって、基本的には子供向けの笑いで進めるけど、
姫の年齢を聞いて切れるシーンは、
大人しか分からないネタでしょ。
やっぱり志村は凄かったんでは。
若い奴?付き合いで笑っとけや
そのおっさんも通って来た道なんだよ
言われなくても知ってんだよ
助けてハドソンとか今の子供とか
は?
って感じなんだろうな
ま、その反応こそまさしく子供の時の俺らなんだけどな
今の世代は「当たり前田のクラッカー」も通じないの?
マジで?
分かんなくても笑わせる腕がないとこの先こいつも厳しいのでは
めっちゃ分かる
自分はプロレスにとんと疎いけど、越中詩郎を熱弁するケンコバはめちゃくちゃオモロかった
越中も全く分からないけどウケるw
漫道コバヤシいうCSで漫画家をイジりながら作品と絡めて面白い
見たことない作品の回でも笑える
だから古いですよーだけでは腕がある人を乗り越えるのは厳しいと思う
これならみんな平等や
コメント