1: too~to ID:K7cQA0ko0
NEC PC、容量約1Lの超小型デスクトップパソコン
NECパーソナルコンピュータ株式会社(NEC PC)は、小型デスクトップパソコン「LAVIE Direct DT Slim」を発売した。エントリー構成時の税別価格は98,800円。
エントリー構成時のおもな仕様は、Celeron G5905T、4GBメモリ、500GB HDD、Windows 10 Homeなどを搭載。

NEC PC、容量約1Lの超小型デスクトップパソコン
NECパーソナルコンピュータ株式会社(NEC PC)は、小型デスクトップパソコン「LAVIE Direct DT Slim」を発売した。エントリー構成時の税別価格は98,800円。
引用元: ・NEC、容量約1Lの超小型PCを発売!お値段なんと
2: too~to ID:orO4j9Cs0
草
3: too~to ID:l+I20mC0r
ゴミやん
4: too~to ID:YI/TRk9U0
誰がほしいねん
5: too~to ID:sZD1bzl30
どこの世界線や
6: too~to ID:Y2DQPKft0
これ買わないやつは反日だろ
良いものは全部日本製
良いものは全部日本製
7: too~to ID:KKfFrD97M
お前ら騙されんなよ日付け20年前や
34: too~to ID:ZijMlPc30
>>7
2040年から来たのか・・・
2040年から来たのか・・・
41: too~to ID:CDwi8ua3p
>>7
仮に2000年にこのpcでたらオーパーツレベルやとおもうぞ
仮に2000年にこのpcでたらオーパーツレベルやとおもうぞ
8: too~to ID:Djka78Q80
なんでこんなpcわざわざ出すんだ
9: too~to ID:VxxRSJOD0
富士通とNECはもうゴミ作ってジジババに売るのやめようや
46: too~to ID:5CPsdxiZa
>>9
そうやって巻き上げた金でスパコンの研究開発しとるんやぞ
実質税金みたいなもんやろ
そうやって巻き上げた金でスパコンの研究開発しとるんやぞ
実質税金みたいなもんやろ
10: too~to ID:U/91Zf0sd
もうノートでええやん
11: too~to ID:RgH4qp1+M
ゴミで草
12: too~to ID:19l5ghIbM
SSDは?
13: too~to ID:YyTJ17H70
wiiみたい
14: too~to ID:z5U9LV7H0
富士通「10万やで!」
NEC「9万やで!」
役所「うーん、NECw」
NEC「9万やで!」
役所「うーん、NECw」
15: too~to ID:9ZdeZ32hM
ソース見たらマジで草
どこに金かかってんの?
どこに金かかってんの?
16: too~to ID:RB/Hi7Y5M
小さいのが欲しいならNUCでええやろ
17: too~to ID:jLWORKDt0
セセセセレロンwwww
18: too~to ID:I52Iz2n9M
NECと富士通はガチれよ!
19: too~to ID:BnAoEuXbH
これなら同じ値段でtinyPC買うよね
20: too~to ID:MrN1+FLO0
PS2やん
21: too~to ID:rHBojyT9M
小さめのデスクトップパソコンとかどこに需要あるんや
22: too~to ID:crgW788r0
スリム謳ってるならSSDにすりゃええやろ・・・
23: too~to ID:NreZKvPM0
富士通はスパコンの材料提供あるし完全にNECゴミ企業やん
24: too~to ID:noFp3a95M
どういう層が買うんや
25: too~to ID:RyUAy7LI0
デスクminiじゃいかんの?
26: too~to ID:KJPG8BMb0
1万くらいのスティックPCでも性能追いついてきてね?
27: too~to ID:Wpcmj7Ybd
NUCじゃ駄目なんですか
28: too~to ID:BUZWk68R0
Xbox買ったほうが高スペックで安いやろ
あれOSがWindows10ベースなんだろ?
あれOSがWindows10ベースなんだろ?
29: too~to ID:sRauNEspd
煽り抜きでスマホ以下だろこれ
30: too~to ID:nP4PGAXd0
スマホより高くて低性能でかさばるしディスプレイついてない
31: too~to ID:01dl/Nd+0
クライアント側で導入してくれないとメインシステムも開発してくれないからね
32: too~to ID:6e/DbvAJ0
流石日本小型化はお手のものだわ
33: too~to ID:Ib3m6Mfva
今時システムドライブがSSDじゃないとかストレスで使えたもんやないやろ
35: too~to 2020/10/20(火) 17:19:31.39
Mac miniのほうがはるかに小さいやろ
36: too~to ID:zdSrhXTQa
なんも分からんやつらが最近のは小さくて高性能だと思って買っちゃうんやろな
37: too~to ID:wyaV2OS6p
末端社員の事考えてない企業が複数注文するんやで
38: too~to ID:myIgd6od0
見積もりとるとわかるけど、こういうのは企業向けでかなり値引きされるから実際の購入価格はもっと安いよ
48: too~to ID:z5U9LV7H0
>>38
まぁ比較してレノボになるオチやな
まぁ比較してレノボになるオチやな
39: too~to ID:vzKGfoFUa
日本企業のいつものオナニー技術誇示
しかも言うほど誇示できてない
しかも言うほど誇示できてない
40: too~to ID:GY+E6yrA0
1万なら買ってたわ
42: too~to ID:CS6nfG7Pd
マジかよノート買うわ
43: too~to ID:MwJSMO7n0
18年前の記事で草
こんなのあったな
こんなのあったな
44: too~to ID:UywwNNmD0
小さくて低スペックってなんの意味があるんや
45: too~to ID:2o10Vv/y0
まだセレロンとか乗せてるPC売ってるんだw
47: too~to ID:pLP1L9Esd
なんか一瞬流行りかけたよなスティックPCとかの類い
49: too~to ID:vIhxaE5r0
なんで日本のPCはぼったくりなんや
50: too~to ID:hQ0Y7NMjp
官公庁「うおおおお買うぞおおお!!!」
51: too~to ID:y1ZWv9OM0
こんなことしてるから負けるんよ
52: too~to ID:GB0pukNl0
1万切るなら適性やん
コメント