【政府】運転免許証とマイナカード統合へ ネットで住所変更可に

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1: too~to ID:DGmZTf429

政府はマイナンバーカード(マイナカード)と運転免許証を一体にし、行政のテジタル化を加速する。免許証の住所変更や更新時の講習はオンラインで完結する仕組みに変える。運転免許証の保有者は全国で8000万人に上るため、2割にとどまるマイナカードの普及率が大きく上がる可能性が高い。

菅義偉首相の検討指示を受け、平井卓也デジタル改革相と河野太郎規制改革相、小此木八郎国家公安委員長は16日にも会談する見通しだ…

2020/10/15 18:00 (2020/10/16 5:42更新)日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65031990V11C20A0EE8000/

★1が立った時間 2020/10/16(金) 06:58:32.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602799112/

 

引用元: ・【政府】運転免許証とマイナカード統合へ ネットで住所変更可に ★2 [ばーど★]

11: too~to ID:T3iTKjGR0
>>1
健康保険も合体しろよ

 

15: too~to ID:UTqUrszv0

>2020/06/24 文春オンライン

>高市総務相も、菅官房長官も
>……歴代総務大臣はマイナンバーカードを使っていなかった
>特別定額給付金の電子申請に必要なのだが

>>1
止めろ、↑にもある通り、推進してる奴等がマイナンバーカード使ってないだろ
マイナンバーカードがいかに危ないものか明白

 

91: too~to ID:UTqUrszv0
政府はお得ですよ
しか言わない
ネットで推進している連中は政府の工作員だと思う
本当に得なら>>15にはならんし

 

185: too~to ID:UTqUrszv0

>>156

急ぐのは早くしないと
マイナンバーの本当の正体がバレるからかな?
↓がマイナンバーのヤバさを物語る

>>15

 

186: too~to ID:UTqUrszv0

>>184
管理する方監視する方としては楽だろうね

利用者は監視され損だろうなと

>>15

 

194: too~to ID:fxet44Z40
>>186
>>189で書いたようにして、年金、生活保護もそれで管理する
そのクレカはもちろんパチ屋では使えん
手数料は国負担だからお店側の負担はない
あ、そう考えるとクレカじゃなくてデビッドカードって感じかな

 

201: too~to ID:UTqUrszv0
>>194
スマホやネットの契約する時に
マイナンバーと統合された免許証を提出するし
監視され損

 

212: too~to ID:fxet44Z40
>>201
IC読み取り式にして民間での内容確認までは出来なくしたらいいのでは?
名前、住所、生年月日、免許証番号だけ記載しておけばええやん

 

214: too~to ID:UTqUrszv0
>>212
マイナンバーと統一する必要ないな

 

229: too~to ID:fxet44Z40
>>214
マイナンバー制度が嫌なのはわかるし、俺もマイナンバーなんていらんし、カードも取ってもいないから消えればいいと思うけど、国の方針としてマイナンバーを中心にするって決まってんだからそこに他のものを集約したほうが結局楽やんけ…

 

213: too~to ID:UTqUrszv0

>>208
>相当後ろめたい連中がいるみたいだから

相当後ろめたい人たちかな?→>>15

 

219: too~to ID:UTqUrszv0
>>218
なあ、お前さんのロジックだと
この人たち→>>15
後ろめたい人たちなんだろ?

 

225: too~to ID:UTqUrszv0

>>222
マイナンバー恐れる理由は沢山あるけど
その内の一つが>>15

推進している権力者たちが使ってない事
危ないから使ってないんだろ?

 

23: too~to ID:yPmZ2TAw0
>>1
他人に見せない方がいいマイナンバーカードと免許証を統合とかアホかw
警察にも免許を見せれなくなるだろ

 

43: too~to ID:J3WcUWB20
>>1
あれ?銀行口座との紐付けは?

 

147: too~to ID:4pwNjpYM0

>>1
これは歓迎したいけど
マイナンバーの取り扱いの面倒臭さは
どうなる?
免許証番号はもっと手軽に会員登録などで
記録されたりするけど

マイナンバーだけは他人に絶対知られるな
みたいな風調は?

 

166: too~to ID:UTqUrszv0

>>147
運転免許証と保険証
は色々な場面で身分証明書にも使われるからな

スマホ購入して電話やネットの契約をする時とか

その際、マイナンバーと一体化した免許証なり保険証なり
提出するとか
必ず他人に知られるよなと

民間企業と民間企業との契約で
公的機関と紐付けのマイナンバー使うとか
監視社会そのものだな
Tカード?だったかな?
が捜査取締機関に顧客情報渡していた
とかの報道があったような?

 

220: too~to ID:nuJN7wfI0
>>1
古跡の表示も元通りに直してくれ

 

2: too~to ID:dLWaaMMm0
おせーよ。
先週警察署に行って住所変更に2時間もかかったわ。

 

127: too~to ID:LOXxPEJ20

>>2
かかりすぎだろ
そんだけあれば更新すらできるでしょ

>>12
そうだそうだ選択制でもいいから復活させろ
本籍記載なくなったから米軍基地のイベント用に使う予定もないパスポート作った

 

227: too~to ID:QAohHN6l0
>>2
ええ…。オレは10分で終わったぞ。

 

3: too~to ID:n39owQR80
ドラゴンボールのステマ

 

4: too~to ID:SQzPpzbZ0
おせえ・・・ほんとにこれ遅すぎた
開幕にやってておかしくない案件だった。

 

5: too~to ID:OpVRu9IB0
数年後には、中国で日本のマイナンバーカードが売買されていそう。

 

6: too~to ID:/WxclI6s0

お前らイイことはきちんと褒めろよ?

政府の各省庁と下っ端の役所は
何が良くて何が悪いのか、マジで理解していないガイジだらけなんだからさ

 

7: too~to ID:4BDdiPZW0
これで色々繋がりますねw

 

8: too~to ID:HzA9zeU60
保険証もよろ

 

65: too~to ID:nb5Xgs9C0
>>8
それは既に決定済み
来年3月から保険証として使えるし
事前登録申請も既に始まっている
ただICリーダー設置は各医療機関の対応次第なので
当面は従来の保険証も持ち歩かないといけない

 

9: too~to ID:YfheGvi60

>運転免許証の保有者は全国で8000万人に上るため、2割にとどまるマイナカードの普及率が大きく上がる可能性が高い。

発想を変えてみよう

免許証をマイナンバーにする
顔写真あるんだし数も多い
今あるマイナンバーは廃止
そして保険証とも統合

 

29: too~to ID:zrZbc+mB0
>>9
マイナンバーカードに統合するという案もあるでしょ

 

40: too~to ID:dXne2q0e0
>>9 確かにそうだね、データ管理もシッカリしてるし

 

76: too~to ID:Y0Tsp24O0
>>9
統合されるのだから、あとはそれを免許証と呼ぶかマイナカードと呼ぶかの、名称だけの問題
意味がない意見だ

 

132: too~to ID:d3gkoWUf0
>>76
意味はある。どちらのシステムにどちらのナンバーを紐付けるかだから

 

171: too~to ID:d8IagNEZ0
>>76
どっちでもいいなら君もそういう茶々入れしなくていいじゃん

 

184: too~to ID:fxet44Z40
>>9
問題は免許は都道府県ごとの管理だってことだな
国税やら年金とか全部やるなら国にやらせたほうが楽だべさ

 

10: too~to ID:brOGfsyZ0
ゴールドマイナカードとかになるんだったらカード作ってもいいかも

 

12: too~to ID:Zpg+aFmv0
免許証に本籍地記載するようにしようよ
日本人かどうかの区別がつかない人種がいるから

 

16: too~to ID:vUvwVlws0
>>12
同意、これも在日特権

 

25: too~to ID:dq47PoRA0
>>12
在日中国人だけど何か文句あるのか

 

31: too~to ID:MfxhdIiV0
>>25
ないアルよ

 

35: too~to ID:Zpg+aFmv0
>>25
中国人は問題ないよ

 

37: too~to ID:uE9ZrLqf0
>>25
野糞するのはやめろ

 

162: too~to ID:++vWXPK80
>>25
臭い人多いから何とかして

 

13: too~to ID:ujWv+61M0

ネトウヨ君たちにこの言葉を送ろう

「肉屋を熱狂的に支持する豚」

 

14: too~to ID:4upftiMf0
スイカと重ねると改札でエラーになるのをなんとかしろ

 

17: too~to ID:n93AtB5U0
初めて免許を取るとき・・・統合カードのみ
更新のとき・・・希望者は統合カードへ
で、やがて統合カードのみとしていくのかな

 

18: too~to ID:WtmSi0JF0
>>17
更新時に強制統合じゃね

 

19: too~to ID:H1wcsfeU0
本気出してきたな

 

20: too~to ID:sBAZ8VRh0
いらんなあ免許証と統合とか意味が分からない

 

21: too~to ID:MfxhdIiV0

銀行ですらセキュリティーガバガバなのに…

ハッキングされるか、お漏らしするかどっちかな?

 

22: too~to ID:18uPxTVb0
70歳以上は免許証没収してマイナンバーを交付しよう

 

24: too~to ID:4eKgAOT70
事実なら素晴らしいが
日経だから飛ばしかもなあ

 

26: too~to ID:3nZMVNqi0
運転免許証が身分証明書として使えなくなっちゃうじゃん

 

47: too~to ID:jcNazbuc0
>>26
チップに番号記憶させるんだろ
表面に印字はしない

 

27: too~to ID:33tjsTtL0
統合も何もマイナンバーと紐付けってことで運転免許証は廃止ということだろ
その他の資格にしろ免許や住民票なんかもマイナンバーと紐付けてペーパーレスにしろよ
社会の無駄と行政の無駄が削減出来て公務員も削減出来てwinwin

 

28: too~to ID:ZyMy1V3m0
国に管理されるとか怖すぎ

 

199: too~to ID:Ni9Sovw/0
>>28
疾しい気持ちがあるんだね。

 

30: too~to ID:081NQSyi0
はよやれよ

 

32: too~to ID:J2H2QCjr0
~数年後~
引っ越し手続きなにもしてないのに住所が皇居だの公園だの移動した形跡があるんだが?

 

33: too~to ID:XSddr4sF0
わろ

 

34: too~to ID:ViDNhhiY0
交通安全協会からクレームが来るんじゃね?

 

36: too~to ID:tHvxh5U70
免許証がマイナンバーカードになるの?
なんだそれ?

 

38: too~to ID:2yCoxEV/0
銀行口座に紐付けするって話はどうなったんだ?
これの結論が出ないことには怖くて統合したくないわ

 

39: too~to ID:oE/1eA0l0
いまさ証券口座作ったりするとき身分証明書できる
住所と顔写真いりのがふたつぐらいいるじゃん
だいたい運転免許とマイナンバーカードを提出してるだけど
いっしょになったらどうすりゃいいの?
パスパートなんてふだん持ち歩かないし

 

41: too~to ID:/yCC8qnc0
免許更新がオンラインはいいんだが
ネットで住所変更とか利便性より犯罪に使われそうだな

 

42: too~to ID:sdmSXxgY0
免許証は最長5年で更新だしな顔写真もあるし

 

44: too~to ID:RMCobEa+0
天下りシステム構築

 

45: too~to ID:7TgOftBa0
ろくな事しねーな

 

46: too~to ID:n93AtB5U0
人口100万人以下のモデル自治体を選んでまずそこですればと思うわ、全国一斉じゃなしに

 

48: too~to ID:aKzffNjM0
マイナンバーカードを所有していれば125ccのバイクを乗れるようにしてくれよ

 

49: too~to ID:FGz0JDT/0
高齢者の場合は75歳や80歳で視力や聴力や認知症テストがあってもいいと思う

 

50: too~to ID:Zpg+aFmv0
電子マネー機能も付けて
生活保護者はこの電子マネー使えないようにしたい

 

51: too~to ID:ujWv+61M0
パヨパヨチン思想のものだけど、別にやってくれて構わないよ便利だし
困っているのはワープアなネトウヨさん達でしょ?
ほら!いつも通り支持しなよ

 

52: too~to ID:FKSJrbU00
また個人情報抜かれて背乗りに使われるん?

 

53: too~to ID:S6sqBHWy0
はよやれ

 

54: too~to ID:ZQ/4wher0
マイナリーグ

 

55: too~to ID:CJ37gM8u0
24/7 long trip hybrid共に生まれた…

 

56: too~to ID:g6/+28ZB0
住所の移動とか戸籍の移動とかの手続きは窓口で本人確認の方が安心ですよ?
問題はカード毎に別々に手続するのが面倒な所なんだから、そこさえ解決できればいいんですよ?何でもネットでできるのはやり過ぎです。重要な部分は面倒でも窓口でいいんですよ?

 

57: too~to ID:SrdJJQb00

始めっから運転免許証と統合するべきだったんだよ
免許更新で写真も住所も更新される

今は運転免許の更新とマイナンバーカードの更新の「二度手間」になるから
身分証明として使える運転免許を持っている人は
マイナンバーカードなんて邪魔なだけだから作らない

ちゃんと統合できたら評価するぞ

 

58: too~to ID:Ja26WjEy0
ついでに指紋もいいぞ犯罪朝鮮人シナ人は嫌がるが
前科ない奴は大賛成だわ

 

68: too~to ID:SrdJJQb00

>>58
ワイもそれに賛成
日本人、外国人を問わず
マイナンバーカードに全指紋登録を義務づけるべき

指紋データは画像ではなくポイントで記録するからデータ量は非常に少ない
全指紋データはICチップに余裕で入る

 

59: too~to ID:yQY4d7gk0
管理された方が良いだろ。成りすましや不良国民駆除にもなる。
中国・韓国籍・朝鮮籍社会には大打撃だろう。忖度誤魔化しがもう通じない。
好き勝手にも出来ない、違法行為したら武装警察から武力鎮圧される。
国から合法的に反社会人は追い出すつもりだよ。

 

60: too~to ID:sUBCyQQP0
二枚持ちしなくていいし書き換え時に更新できるし
これはよろしいな

 

61: too~to ID:NP2KI/vD0
ちゃんと穴がないか確認してくれよ

 

62: too~to ID:yQY4d7gk0
マイナンバーが嫌なら体内に個別番号チップを埋められるとかあるぞ。

 

63: too~to ID:ulCBe82o0

統合それ自体はいいんだけどさ、今の流れだと安協の加入も事実上の強制みたいになったりしてね

あと今丁度話題に出てるNHKの方もマイナンバーに紐付けになるとか有りそう

 

64: too~to ID:f8vaKdjS0
国籍も紐付けよう

 

66: too~to ID:3gYZAiJV0
運転免許の番号は隠さないのに、マイナンバーを隠す意味って有るの?

 

67: too~to ID:UV+jJhcg0
仕方ねえか、健康保険証も一緒にしてくれめんどくさい

 

69: too~to ID:NP2KI/vD0
クレカも一緒にしよう

 

70: too~to ID:RhnGaC8J0
マイナンバーカードは他人に教えてはいけないと周知してるマイナンバーがデカデカと載ってる時点で欠陥品もいいところ

 

71: too~to ID:9MgdqGQc0
国民ナンバーカードで
行政全てを統合しろよ。
印鑑証明とか統合できるだろ。

 

78: too~to ID:JaLB50ax0
>>71
土地取引は今まで通りだろ

 

72: too~to ID:5cVr5It90

地味に凄いね
免許更新で休む必要もなくなる(あれ?それ本当にいい事?w

マイナンバーカードを普及させたい思惑は当然あるだろうが、
国民の都合をおざなりにしないよう気を付けて欲しい

 

73: too~to ID:ulCBe82o0
あと、指紋もDNA情報も納税情報も全部とっていいから戸籍制度も辞めて欲しいわ

 

74: too~to ID:ID5jdFu40
免許の住所変更が自宅でできることに反対はしないけど、内部データー的には書き換えられても
印刷自体は作り直さないと元のままだから、リーダーの所持が必須になってこないか?

 

82: too~to ID:RhnGaC8J0
>>74
マイナンバーカード自体の住所は転入届け出す時にカードに記入してもらえるからな
普通はマイナンバーカードの記載されてる住所と免許情報の住所は同じになるはずだからそれでいいってことでは

 

84: too~to ID:ulCBe82o0
>>74
リーダーってか券面表示は紐付けた電話番号のスマホでするとか

 

75: too~to ID:I1u47oMt0
持ち歩くことが前提の免許にマイナンバーは紐付けして欲しくない。落としたら全部抜かれるんだぜ。

 

87: too~to ID:sUBCyQQP0
>>75
暗証番号設定するでしょ

 

89: too~to ID:pBf6hwrY0
>>75
まさにこれが言いたかった
マイナンバーカードなんて使わないときは金庫に閉まって
持ち歩くときはバッグの奥底に入れるくらい厳重に管理すべきじゃないのか

 

97: too~to ID:WtmSi0JF0
>>89
マイナンバーはそんな厳重に管理するもんじゃない。
この先はいろんなものに紐付けられていくはず。

 

110: too~to ID:A5g25qNf0
>>97
いや、今のマイナカードの重要な機能は実印相当(公的個人認証の署名用電子証明書)だから

 

118: too~to ID:Y0Tsp24O0
>>110
その機能は券面のマイナンバー番号じゃなく、ICチップに入ってる電子証明書に基づいてるから、マイナンバー番号が露出しても何の問題もないよ

 

77: too~to ID:+X2sh2ut0
最初からやれば良かったのに

 

79: too~to ID:ki9cz4xJ0

なんでもかんでも紐付けして情報漏れる時はあっという間だな
そして誰も責任は取らない

まさに悪夢

 

80: too~to ID:4eKgAOT70
視力検査なんて近所の目医者か眼鏡屋で済ませたいなあ

 

81: too~to ID:wTWxRSwl0
ユーザにとってのメリットは何ですか?

 

86: too~to ID:DqRM17UV0
>>81
住所変更の届けが楽になるんじゃないの?
これまでは役所に居住地の変更届けたほかに警察署でも住所変更を行う必要があったでせほ。

 

90: too~to ID:NP2KI/vD0

>>86
確かに面倒臭い

印鑑証明とかも…って印鑑証明無くなるのかな?

 

95: too~to ID:YfheGvi60
>>81
マイナンバーのパスワード設定が免許更新時で済む
何回も行かないですむ

 

83: too~to ID:w22OrOOL0
よくわかってないんですが、マイナンバーって他人に漏れたら、何かしらの被害を受けるんですか?
あまり悪用の仕方がないようにも見えますな。

 

85: too~to ID:M+Cuyvkm0
クラウドカードにしろとあれほど

 

88: too~to ID:NP2KI/vD0
証券会社からは提示を求められたから応じたけど銀行は何も言わんな
どこまで繋げればマイナンバー成功なんだろ

 

92: too~to ID:M+Cuyvkm0
カードは家のタンスにしまっておいて
コピーを持っていればいいよな

 

93: too~to ID:w22OrOOL0
この際だから、
マイナンバーカード
免許証
保険証
クレジットカード
キャッシュカード
全部1枚にしようず!
めっさ便利だし、最強のカードやん!

 

94: too~to ID:beWIuk1D0
ゴールド免許で減税よろ(´・ω・`)

 

96: too~to ID:D4PCveM+0
先に統合しろよ。
免許証をマイナンバー代わりに使う、免許証兼マイナンバーは5年に一度、近くの警察署で更新で良いだろ。

 

98: too~to ID:vL3eqVqk0
次回更新時にマイナンバーカードを兼ねたカードにしてよ

 

99: too~to ID:NP2KI/vD0
そういや免許証のパスワード忘れたわw

 

100: too~to ID:3DyET65z0
そもそもどうせ無線で確認取るんだから免許証なんていらんだろ

 

101: too~to ID:SkiGWoMR0
それならまだ作ってないマイナンバーカードは2年後の免許更新の時に作ればいいのかな。あと2年はマイナンバーカードは作らないでおくか。

 

102: too~to ID:beWIuk1D0
交通違反者は1点毎に1%増税すれば
交通事故は減るよね(´・ω・`)

 

103: too~to ID:ID5jdFu40
でも引っ越した時に印刷されてる住所とデーター的な住所が一致しないのはやっぱ面倒だと思うぞい
免許証は様々な場面で身分証として一般の本人確認でも使われてるわけじゃない?
今までは免許証なんかだと裏面に手書きで判子だったわけなんだけど
これを自分の手書きでOKとかにでもするのかね?

 

104: too~to ID:M+Cuyvkm0
マイナンバーをもっと簡単に4桁にしてくれたら覚えるだけど

 

105: too~to ID:ID5jdFu40
>>104
住民の数が10001人を超えたので街を分割しますね(´・ω・`)

 

109: too~to ID:DqRM17UV0
>>104
英数字にしても桁が足りない。大文字小文字識別なら足りるけど。

 

114: too~to ID:DqRM17UV0
>>109
大文字小文字識別ししても足りなかったわ。

 

106: too~to ID:NP2KI/vD0
全国民全入国者に指紋強制すれば犯罪解決グッと上がると思うんだけどな

 

111: too~to ID:ID5jdFu40
>>106
これは多分そうなんだけど、実際いうと反対する議員が出るんだよな
心にやましいことが無ければ指紋取られても平気なはずなんだが

 

116: too~to ID:NP2KI/vD0
>>111
だよねぇ

 

107: too~to ID:aE6j9bKT0
免許更新時に各県の試験場に免許更新へ出向くのは今まで通りだろう
更新時の更新をオンラインで完結出来るとしても、それを「見た」と言う証明をどこで取れるのか?
特にメリットに感じる人はいないだろう
点数が減ったやつは実際に講習を受けさせないと、将来的にも違反、事故を繰り返すだろうに

 

108: too~to ID:RXJAm2M70
いや保険証とTSUTAYAカードも統合してくれ

 

112: too~to ID:2E1J98530
それでマイナンバーカードはどのタイミングで作るのがいいんだ?
今作っておけば次回の更新で統合できるってことなのか

 

122: too~to ID:Y0Tsp24O0
>>112
今でしょ
今なら、5000円分のマイナポイントキャンペーンに間に合うよ

 

113: too~to ID:JH4spCUi0
税金と免許証だけでいいだろ
健康保険証なんか紐づけすると病院に行けなくなる人も出る
ネットにつなげば必ず個人情報が漏れるし

 

119: too~to ID:ID5jdFu40
>>113
銀行口座は繋いでおいたほうが良いと思う
前回金配った時も海外は早かった理由は初めから繋がってたからだし

 

177: too~to ID:UTqUrszv0
>>113
免許証もダメ
スマホやネットの契約も
身分証明書
を提出するから
マイナンバーのような
公的機関が個人情報収集ツール
を提出する場面は無くさないと危険

 

115: too~to ID:paM/Xca30

自動車運転免許
小型船舶免許
玉掛け
クレーン
フォークリフト
健康保険証
各種免許証

コレも全部まとめてくれたら神

 

117: too~to ID:M+Cuyvkm0
それなら漢字4文字ならどうだろ
当用漢字だけでも3000はあるだろ

 

120: too~to ID:RXJAm2M70
>>117
それやると名前をそのままパスワードにするアホが続出して、いろいろ面倒なことが起こる予感

 

121: too~to ID:6sSBq/Vv0
「免許証見せてください」が「マイナンバーカード見せてください」に変わるだけだろ。
スキミングし放題。

 

123: too~to ID:SMx5ILND0
4600万人も免許なしがいるんだ

 

137: too~to ID:/9WhcXrV0
>>123
そりゃ年より特に婆さんは持ってないの多いだろうし若者も免許取らなくなってるらしいしな
一応バイクが16から取れるけど高校生ほとんど持ってなさそうだし18才以下はないとみなしてよさそう18ですぐとるとも限らんし

 

124: too~to ID:wTWxRSwl0
マイナンバーカードと運転免許証が統合化された場合、紛失した時はマイナンバーカード再発行届出だけでいいの?

 

125: too~to ID:qnDAqziz0
生体情報込みで全部マイナンバーに突っ込んだらいいのに
カードと自分だけで認証できるみたいな
カードなしでも自分だけで認証できるのがいいけど

 

136: too~to ID:ID5jdFu40
>>125
指紋の情報も登録されれば多分できると思う
情報を求める側に指紋読み取りの道具は要るけど、スマホに搭載できるくらいだから平気だろ
名前と住所を伝えて、そのデータに指紋のデータが一致すれば確認OKみたいな感じなら
作れる気がする

 

126: too~to ID:MdC76Nmn0
最初から免許証と保険証と統合しとけや

 

128: too~to ID:R6JWygjK0
更新オンライン化は助かる
はよはよ

 

131: too~to ID:aE6j9bKT0
>>128
更新のオンライン化はされないよ
更新時には目の検査とか耳の検査とかしなくちゃダメなのでオンライン更新は永遠に無理

 

135: too~to ID:lBWMsKsy0
>>131
警察に来させる事に意味があるからな(´・ω・`)

 

143: too~to ID:R6JWygjK0
>>131
(´・ω・`)

 

129: too~to ID:fayfWcLC0
マイナンバーカードすら普及しない
ジャップはどんだけアナログw
政府は全く信用されてないんだなw

 

130: too~to ID:dzaJS9460
改ざんし放題

 

133: too~to ID:lBWMsKsy0
本人確認にマイナンバーカード出すの?(´・ω・`)

 

134: too~to ID:BpW5prVP0
マイナカードって言うの?

 

138: too~to ID:SVjYsmB00
一気に免許証もマイナンバーカードもデジタル化してカード発行不要にしてくれマジで

 

139: too~to ID:8PWzSmBB0
背乗りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

140: too~to ID:lmsKR2He0
更新毎に新築に引っ越す俺みたいな奴には便利だな
ありがてえ

 

141: too~to ID:NP2KI/vD0
ただあのケースというかフィルムが
マイナンバーの数字見えないようにしてるってのが第三者に見られたらヤバいの?ってなってしまう

 

142: too~to ID:d3gkoWUf0
既に両方持ってる者は自動的に移行されるとなると二重にマイナンバーカードを所有することになる。その辺の重複を上手く処理してくれる気がしない

 

144: too~to ID:sebUaeJP0
ええやん!ええやん!
このままどんどん統合していけ!
俺の資格のカードも纏めてくれ!

 

145: too~to ID:kRpqhNSD0
更新時の講習はオンライン。
これは便利だけど皆寝てるだけだな。

 

146: too~to ID:6v78Qa440
電子証明書の期限切れるから更新してみたいな通知きたけどめんどうだからほっといてる
e-tax使わないし
過疎自治体はめんどくさい計算全部お役人がやってくれるんだよありがてえ

 

148: too~to ID:NP2KI/vD0
免許センター無くすだけで結構浮くんじゃないの?

 

153: too~to ID:4eKgAOT70
>>148
全国に無数にある講習会場の家賃が丸々浮くだろうね

 

154: too~to ID:ID5jdFu40
>>148
その巨額な利権をあっさり手放すと思うかね(´・ω・`)
何とか委員会なんて事実上更新が近づいた際に送るはがき一枚の為に数百円ぼった食ってるんだぞ

 

149: too~to ID:XOlTBYri0
紛失した場合まずくねえの

 

150: too~to ID:PthHoQgu0
更新をオンライン化しろよ

 

151: too~to ID:khrU1Urx0
これじゃん。最初からそうしろよ

 

152: too~to ID:AatC3iI00
巨大な免許利権が侵害されるから警察が反対すると思う

 

155: too~to ID:wTWxRSwl0
マイナンバーカードの裏面に現在の運転免許証が印刷されているイメージなの?

 

156: too~to ID:WSXrtNow0

なんでこんなにカードの普及を急ぐのさ。行政事務に必要な紐付けなんて、銀行講座との紐付け含め、カードなしでも出来るじゃん。

なんか後暗い事狙ってんでないの?後々通信機能付けて国民監視に使うとかさ。

 

157: too~to ID:d3gkoWUf0
統合は決まったけど、どう統合するかはまだ決まってないだろうし、国民が気にするのはまだ何年も先な気がする

 

158: too~to ID:ycYQyEBl0
講習がオンラインは助かるな
免許更新はどっちにしろ警察署行かなきゃならんのか
じゃあ講習受けても変わらないような

 

159: too~to ID:PmcLESJi0
どこで交付してもらうの?
運転免許センター?
役所?

 

160: too~to ID:ID5jdFu40
割と本気で書き換え専用機がコンビニに置かれたりしてな
それなら印刷も変更できるし

 

161: too~to ID:aiYoo4Oq0
もう刺青バーコードでいいよ

 

163: too~to ID:wTWxRSwl0
免許更新の時にその都度新しい運転免許証と統合化されたマイナンバーカードを交付されて持ち帰るイメージなの?

 

164: too~to ID:sCePaNFm0
納税…逃さんぞ…‼

 

165: too~to ID:PthHoQgu0
更新オンライン化して免許配布に印鑑が必要なんですになったらクソ笑うわ

 

167: too~to ID:aiYoo4Oq0
印紙代は紐付けされた口座から勝手に落とします

 

168: too~to ID:NP2KI/vD0
とあるライブで本人確認きっちりやってて良い事だと思ったら
ガスの請求書とかでもOKで何じゃそりゃと呆れたなw

 

172: too~to ID:d3gkoWUf0
>>168
公共料金の明細は国際的にも色んな場面で身分証明書として機能するんだよ。住所と一定の支払い能力が担保されるからね

 

174: too~to ID:NP2KI/vD0
>>172
そーなの!?

 

178: too~to ID:d3gkoWUf0
>>174
海外の金融機関の口座作ろうとする時、免許証やパスポートに加えて、その手の明細も付けたりする。明細だけでは駄目だけど、他の身分証明書とセットで使う。日本の保険証ポジションだな

 

180: too~to ID:UTqUrszv0
>>168
ライブでそれやるのか・・・
で入場者情報を
公的機関に渡すのかな?
Tカードで顧客情報を公的機関に渡してた
という報道があったような・・・???

 

169: too~to ID:jsaDeN6z0
今月中に出来るようにしてほしい

 

170: too~to ID:aiYoo4Oq0
埋め込みSIM

 

173: too~to ID:NP2KI/vD0
スマホも繋げたら更に便利かも
ともあれ穴がないかきっちり調べてから実行してくれ

 

176: too~to ID:d3gkoWUf0
>>173
あるに決まってるし、これから穴が生まれもする。その辺許容しながらやるってことだよ

 

175: too~to ID:x86CIUba0
マイナンバーと免許証の有効期限年数が合わなかったら別々に更新しないといけなくなるのか?不便だろ

 

179: too~to ID:NP2KI/vD0
そういやドコモロの1人でも逮捕できたんかね

 

181: too~to ID:qxZEZ5E10
保険証とくっつける方が人数多いと思うけどね

 

182: too~to ID:Guduo+Dj0
特段便利でもないが、別に困ることも無いなぁ。
公務員数減らせるようにでもなればいいが。

 

193: too~to ID:UTqUrszv0
>>182
ITシステム屋の仕事は増えるだろうな
でそこに税金をつぎ込まれる
ITシステム屋が政商化するための制度
ITシステム屋はわざと色々細工しそうだな
それを誘発するための制度がマイナンバー制度かと

 

183: too~to ID:iS6HLTHY0
だから多機能なのが怖いんだってのに解ってんのか???

 

187: too~to ID:XhDOs0h10
オンライン講習ではダメだろ
現地で事故の恐ろしさのビデオを見せないと

 

188: too~to ID:jfXVicGy0
つまり免許更新時にマイナンバーカードにされるわけかな?数時間で作れるって事ですね。

 

189: too~to ID:fxet44Z40
口座と紐付けてクレカ機能もつけてくれんかな
クレカ手数料は国負担で税金とか保険診療に使えるようにしてくれ
それ以外の用途に使えないようにしてしまえば不正利用や盗難でも多額にはならんやろう
結局国に入るんだから

 

190: too~to ID:hzygW7YI0

「こうすれば国民も応じざるを得ない」みたいなやり方。

国民が喜んで応じるようなアイデアはないのか?

 

195: too~to ID:UTqUrszv0
>>190
個人情報収集するのが目的
だから
それがある限り喜べないだろう

 

191: too~to ID:d3gkoWUf0
口座や決済機能との紐付けとかマジいらん。やりたい奴だけ、クレカや電子マネーと任意に紐つければいい。国民みんなに普及させるのが目的なら、ナンバー認証に特化した方がいいのさ

 

192: too~to ID:Rs/B2HVt0
持ってる銀行口座、全部紐付けされるってんだからたまらんな。これからは給料現金払いにしてくれるように頼もうw

 

196: too~to ID:5meBwSM+0
本籍も記載するように戻してくれ。

 

197: too~to ID:1/5xbyy70
銀行のカードも指紋認証にしろ。犯罪相当減るだろ。あとはドコモが始めた03発信とか。あれこそ犯罪助長。

 

198: too~to ID:zDV0KRqm0
マイナカード作るのに一番面倒なのが顔写真撮ることなんだから
運転免許と一緒にしてくれ

 

200: too~to ID:X7o9cHNs0
口座紐付けは必須でいいかと
そんな法律ができるいま時点でら新規口座はマイナンバー必須とかなってないか?
もしマイナンバーなしでも、住所氏名などから役所側はマイナンバーを検索できるから一緒だろ

 

205: too~to ID:UTqUrszv0
>>200
ならなおさらマイナンバー制度廃止しないとな

 

202: too~to ID:4ROBE3pW0

>免許証の住所変更や

はあ?
住民票や社会保障関係の住所変更も全部まとめろよ。
何考えてんだ。

 

203: too~to ID:Guduo+Dj0
これ犯罪予防にはいいんだろうけど、民主党政権みたいのが出来たとき嫌なんだよなぁ…

 

204: too~to ID:d3gkoWUf0

ナンバーの紐付けさせるもんが増えれば増えるほど、そこに何とかブラ下がろうとする連中とあぶれた連中で不公平が生じて、不満が生じる。

紐付けするのは現在公的に発行されているナンバーだけでいいのさ。でないと終わらない

 

206: too~to ID:PiQ9yHcy0
7月にマイナンバーカード申請して先週ようやく交付通知がきた
受け取るにはネットから受け取り日時を予約しろとのことで、予約しようとしたらずーっと埋まってて最短で受け取れるのが11月中旬
申請から交付まで4ヶ月かかるとか舐めとんか

 

215: too~to ID:d3gkoWUf0
>>206
俺もそんな感じだな。しかも交付書は未配達で役所に返送され、こちらから問い合わせるまで交付書の存在すら分からなかった。本当に色々酷い

 

207: too~to ID:3fVHqNmS0
ゴールドのみ更新もネットで受け付けろよ

 

208: too~to ID:ID5jdFu40
相当後ろめたい連中がいるみたいだから全部紐づけの方が良さそうw

 

209: too~to ID:RWDEkPsv0
今年更新したばっかだぞ、次の更新まで5年も先じゃねーか。

 

210: too~to ID:NP2KI/vD0
年金番号も繋げたほうがいいね
あれもこれもあると面倒臭い

 

211: too~to ID:SDC8+gLt0
昇級も出来ずにずっと地域課や交通課に居る人達の天下り先、安全協会にメスが入るの?
ずっと1000円払うの無視してたけど、ごく一部だけど孤児の子達や小学校などの安全講習とかに使われてるんだよね。
この部分は国から補助としての運用にでも変わるのかな。安全協会がなくなることはないだろう。

 

216: too~to ID:67npENeX0
マイナンバーカードを作るときの身分証明書に
多くの人が運転免許証使ってるのにどうするの

 

217: too~to ID:ooigrxTj0
便利で良いと思うが何が不満なんだ?

 

221: too~to ID:d3gkoWUf0
>>217
印鑑にキーホルダーとかストラップとかマスコットとかくっついてたら使いにくいじゃないか

 

218: too~to ID:ID5jdFu40
どんだけ後ろめたいんだよID:UTqUrszv0

 

222: too~to ID:X7o9cHNs0
マイナンバーを恐れすぎなやつはネタなのか本気なのかよくわからんが
マイナンバーに紐付けされたところで、口座の残高がわかるわけではないし、
紐付けされ無かったとしても、いざのときには口座しらべられ、差し押さえとかされる
調べる公務員の手間の差だけ

 

237: too~to ID:WSXrtNow0
>>222
持ち歩くもんに、余計なものつけないで欲しいだけだよ。セキュリティなんて、突破する方法が常にあるもんだし。

 

223: too~to ID:x86CIUba0
即日発行できないようなカードはアホ

 

224: too~to ID:SDC8+gLt0
今のマイナンバーカードの問題はすべての情報が集まるのはいいけど、カードに載ってる四角い黄色のチップがあるでしょ?
あれちょっとしたことで壊れやすくて、1-2ヶ月かけての新規カード再発行になった。あまりにももろいからあのチップがちょっとでもゆがんだら終わり。
あのチップは内部に入れるとかしてやらないと、あとあと読み込み出来ないとかで大問題になるよ。

 

226: too~to ID:NP2KI/vD0
単に国が気に食わないのか何かヤバい事でもあるのか…
俺は別にアマゾンの購入履歴紐付けされても構わんよ

 

236: too~to ID:fxet44Z40
>>226
AV購入履歴から犯罪者予備軍扱いされるかもしれんよw

 

228: too~to ID:/fsCxcQa0
通名使用不可
朝鮮人ファビョーンwww

 

230: too~to ID:UqOBy9NF0
番号隠さなきゃw

 

231: too~to ID:Ka9kJQVj0
背乗りされない?

 

232: too~to ID:hQegLtiM0
国「スコア付けてくぞー」

 

233: too~to ID:55njjvWJ0
    ∧__∧
( ・ω・)   いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く;  ノ
|!: ::.”.T~
ハ、___|
“””~””””””~”””~”””~”

 

234: too~to ID:d3gkoWUf0
紐付けすればするほど、不測の事態でナンバー再発行みたいな事になった場合、その通知は自分で各所に連絡することになるだろう、面倒じゃないか

 

235: too~to ID:SDC8+gLt0
コンビニで住民票も取れるし、縦割り横断して住所変更などが一度の変更するだけで反映されて便利になると良い。
XXはXXで変更届け、XXの書類を取るとためにXXに行かなければならないとかもう時代遅れ。あとはどうセキュリティを強化するか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました